ポーセラーツの資格取得と、
そして近い将来、ご自分のお教室サロンオープンを目指して、
なんと!
海外から、月1で飛行機で通ってくださっている
インストラクターコースのMさま♡
とっても素敵な和テイストのグラデーション課題プレート作品を制作してくださいました。
なんとも世界観のあるオリジナルで独創的な、とても美しい作品♪
ちなみに、こちらコンパスカッターを使って
正円のデザインを取り入れることが必須の技法になってるんですが、
コンパスカッターを使って円をカットするだけでも、数種類の方法があるんです。
レッスンでは、そちらの使い分けも色々とレクチャーしています。
そんなMさん。
普段は海外でOLをされているのですが、
お仕事も忙しいはずなのに、
毎回、事前のオリジナルなアイディア案もたくさん考えてきてくださって、
一緒にレッスンを受講している他の生徒さまたちも、わぁ~と驚くほど!!
パーリュクスの全体のレベルアップにも繋がる
そんな相乗効果のきっかけにもなってくださっています。
しかも海外にお住まいの生徒さまなのに、得意分野は 和テイスト♡
日本に住む私たちが、
欧米のデザインやライフスタイルに憧れるように、
海外にいるからこそ、発見できる日本の魅力ってありますよね。
海外でポーセラーツサロンを開きたいんです!
という彼女の夢、私もしっかり応援していこうと思います^^
そしてパーリュクスは、本日から2018年のレッスンがスタートしました♡
本日は、9名の生徒さまとのレッスンday。
なのに、レッスン風景のお写真をほぼ撮り忘れ。。。
なので、昨年末にアップできていなかったレッスン風景をアップさせてください(笑)
この日は8名の生徒さまがいらしてくだいました♪
ポーセラーツインストラクターを取得後、
絵付けの基礎から学べる
彩色チャイナペインティングの資格取得コースをスタートされた生徒さまに
の卒業制作に取り掛かっているメンバーたち
パーリュクスでは、今ブルー・ネイビー系の卒業制作が人気です^^
インストラクター(資格取得)コースの盛り課題作品を作業中の生徒さまたちに
インストラクター(資格取得)コースの上絵の具色見本で
丁寧なスポンジングをされている生徒さま
そしてそして、ブラッシュアップ・スキルアップレッスンにお越しくださった方
パーリュクスは、お一人さまでのご入会が約8割で、
毎回のレッスンでメンバーもさまざま変わりますが、
みなさんはじめまして同士でも、
すぐに打ち解けあえる和やかなムードでレッスンしています!
明日は、あまりお天気が良くないようですが・・・
季節感を大切に、お正月にしか売られていないスイーツもご用意して、
レッスンのみなさまお待ちしています^^♡
【ブログ人気記事】
新メニュー!ポーセラーツで作る
シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン
※ビジター様向け 1月レッスン日程を更新しました
1月14日(日)11:00~、13:00~1席ずつ空き出ました
レッスン詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html
※1月ビジター様向けのレッスン日程upしました
春の節句に向けて!
6種類のデザインから選べるポーセラーツ1dayお重レッスン2017
レッスン日程や詳細は、以下リンクをご覧ください↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12322144073.html
彩色チャイナペインティングコース(絵付け)
ヘレンド、マイセン、アウガルテンなど、本格的なモチーフで絵付けが学べます。
レッスン詳細については、こちらをクリック↓
https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12324738752.html
ポーセラーツ体験レッスンについて
22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html
お教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や
起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け
ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)
http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html
パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、
約7~8割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。
OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、
みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。
また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、
せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪
2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました
ポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム
パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。
第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」
第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」
第3回 「お教室運営で大切にしていること」
第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」
第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」
第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」
よろしければ、ぜひご覧ください♡
パーリュクス主宰Junko Instagramインスタグラム
Enjoy everyday...♡
主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★
ホームページはこちら↓↓↓
ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)
(東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)
ポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★
Pearluxeにて受講可能なコース一覧 →★
レッスンポリシーについて→★
マカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★
ウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★
ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて
ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★
お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp
作品ギャラリーは、こちらをご覧ください→★★★