ポーセラーツインストラクター課題ラスタープチプレートとレッスン風景♡ | 東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

東京のポーセラーツ絵付け教室♡池袋・新宿・目白Pearluxe(パーリュクス)

ポーセラーツ東京体験レッスン受付中♡東京目白(新宿池袋)ポーセラーツ絵付け教室パーリュクス
2011年より年延1000名以上へ指導。ポーセラーツの資格取得コースや絵付けの彩色チャイナが人気♡
NY→外資秘書→起業&講師&男の子ママでバイリンガル育児中

先週末、あかちゃんほんぽに行って

 

 

 

 

購入リストを見ながら、ボールペン片手に、

こまごまとした消耗品たちやらを、まずはたくさん購入してきました♡

 

 

(まだ大物のベビーカーやらベビーベッド&布団、エルゴなどはこれからで

 

 

 

 

夫と私の母と一緒に行ったのですが、

 

 

母が、懐かしながら私の母子手帳を持ってきてくれて!笑

 

 

 

 

 

その「6歳」ページに、

 

 

 

「自分の使った物の後片付けをしますか?」

 

「約束やルールを守っていますか?」

 

 

 

という質問事項があって、

 

 

 

 

 

本来なら、「はい」「いいえ」のどちらかに丸をつけるハズなのに、

 

 

当時、困ったらしい母。

 

 

 

手書きで 「時々やる!」 という項目を勝手に追加して、丸してました・・・(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

さて、

 

 

ポーセラーツインストラクター(資格取得)コースの終盤に出てくる

 

 

ラスターというキラキラ光沢が出る溶液を使った課題。

 

 

※ちょっと難しい言葉で言うと、

ラスターは各種金属を酸などで溶解し、それを樹脂などと反応させた金属樹脂化合物。

これを白磁の上に塗って焼成することで、金属酸化物の皮膜となって虹色などに輝きます。

 

 

 

 

片道1時間以上かけて通ってくださっている Sさま♡

 

 

 

とっても素敵なラスタープチプレート作品を完成されました。

 

 

 

アクセサリートレーなどにしてもぴったりな、手のひらサイズのプチプレート。

 

 

 

 

ラスターの輝きを活かすべく、

 

 

ブルーローズを中央に1輪のみの洗練されたデザイン♡

 

 

 

 

手描きの金彩の模様にも、Sさんの個性が出ています!

 

 

 

 

パーリュクスでは、いま、

 

 

インストラクター終盤の生徒さまも多く在籍していて、

 

 

 

 

一挙ご紹介すると、こちら、

 

Rさま、Eさま、Fさま、Mさま、Mさまのラスター課題プチプレート作品♡

 

※一番上のは、まだラスターを塗る前の段階で、2番目のはまだ金彩前の段階です

 

 

 

 

 

 

熱や摩擦、酸などに弱いので、

 

 

 

食器用にはおススメできないラスターですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

この美しい輝き♡

 

 

 

 

 

みなさん、最初は、

 

 

 

ラスターって、

 

なんだか扱いが難しいように思ってしまうんですが、

 

 

 

 

インストラクター課題では、最後の方にちょこっとしか出てこないラスター

 

 

 

ぜひコース修了後のブラッシュアップで、

 

可愛いオシャレな使い方を、さらにもっと学んでもらえたらと思っています!

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

月1の夜レッスンdayでは、全員がOLの生徒さまで、

 

 

 

インストラクターコース(資格取得)チームに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、ご結婚が決まり、新居用にとソープボトルをお作りになっている

 

趣味のフリーコースの生徒さまに、

 

 

 

 

 

 

 

お重1dayレッスンを受講中の方々♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなセンス溢れる分解構成で、素敵な自宅作品を作って来てくださったかたも♪

 

 

 

 

 

 

今月も、たくさんの方々とレッスンでお会いできること

 

 

 

 

わたしも、今からとっても楽しみです♡

 

 

 

 

 

 

 

【ブログ人気記事】

どうしてお稽古や習い事に通っていますか?

ヴォーグ社の電気炉メンテナンス点検のススメ♡

捨ててませんか?スポンジと水溶性メディウム遅乾性の扱い

座学レッスンを開講する意味とは?」

ママに必要なお稽古時間って?

 

 

 

※12月ビジター様向けのレッスン日程upしました!

はあと今年も開催!お正月や新春に向けて

6種類のデザインから選べるポーセラーツ1dayお重レッスン2017NEW

 

レッスン日程や詳細は、以下リンクをご覧ください↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12322144073.html

 

 

 

 

満席→増席→80名満席!→キャンセル3名でました!→再満席NEW

はあと12/10(日)10:30~ @東京・汐留にて開催

もう迷わない!1か月であなたのサロンを人気No,1にする8つのメソッド

 

セミナー詳細は、こちら↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12327289532.html

 

 

 

 

はあと新メニュー!ポーセラーツで作る 

シャビーシックな離乳食ベビー食器セット1dayレッスン 

※ビジター様向け 12月レッスン日程を更新しましたNEW

 

レッスン詳細については、こちらをクリック↓

https://ameblo.jp/pearluxe-since2011/entry-12299561969.html

 

 

 

 

 

はあとポーセラーツ体験レッスンについて

 

22種類から選べるポーセラーツ体験レッスン、詳細はコチラ↓↓

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/TrialLesson.html

 

 

 

はあとお教室サロンやオンラインショップ開業などを目指す方や

起業・開業は考えてなくても、どうせなら技術をしっかり身に付けてみたい方向け

ポーセラーツインストラクターコース(資格取得コース)

http://pearluxe.s1.bindsite.jp/InstructorCourse.html

 

パーリュクスは、特に、インストラクターコースに力を入れていて、

約7~8割の生徒さまが、資格取得を目指してインストラクターコースを学んでいます。

OLの方から子育て中の主婦の方まで、これまで数多くの卒業生(資格コース修了者)を輩出しており、

みなさん、全国各地・海外で、自宅サロンやテナントお教室サロンを開くという夢を叶えています。

また、お教室を開くことなどは、特に考えて無いけれど、

せっかく通うなら、しっかりした技術を身に付けてみたいという趣味の方も大歓迎です♪

 

 

2016年ポーセラーツ 最優秀サロン賞を頂きました

 

 

はあとポセナビにてパーリュクス主宰Junkoの連載コラム

 

パラレルキャリア女子や起業女子にぜひ読んで頂きたい内容です。

 

第1回 「サロンオープンまでの私と、実は…」

第2回 「OLをしながらサロンオープンへ」

第3回 「お教室運営で大切にしていること」

第4回 「お教室を辞めてしまおうかと思った時期」」

第5回 「活躍しているサロン主宰者に共通していること」

第6回 「これからのお教室サロン業スタイル」

 

よろしければ、ぜひご覧ください♡

 

 


パーリュクス主宰Junko   Instagramインスタグラム

 

Instagram  pearluxe_junko

 

 

Enjoy everyday...♡

 

主宰者Junkoのプライベートブログはこちら→★

 

 ホームページはこちら↓↓↓

東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe
東京・目白 ポーセラーツ&フラワーサロンPearluxe 

ポーセラーツ&フラワーアレンジ教室 Pearluxe(パーリュクス)

  (東京・目白駅から徒歩3~4分 池袋・新宿からもすぐです)


はあとポーセラーツ体験レッスン詳細はこちら→★

はあとPearluxeにて受講可能なコース一覧 →★

はあとレッスンポリシーについて→★

はあとマカロンタワーレッスン 1 day についてこちら→★★

はあとウエディングアイテム&ブライダル レッスンについて こちら→★★

 

ブラッシュアップ&スキルアップLessonについて

ポーセラーツインストラクターコース修了後アドバンスコース詳細はこちら→★★

お問い合わせ pearluxe_info@yahoo.co.jp

 

ブラックリボン作品ギャラリーはこちらをご覧ください→★★★