押す(press)と押す(push) | 英語の極意  弁理士 奥田百子

英語の極意  弁理士 奥田百子

英検1級、弁理士
翻訳歴20年以上
翻訳の大学院で10年以上教えています。

英語に興味ある方、英文を書けるようになりたい方、英検を受ける方にお読み頂けるブログです。
翻訳者からみた英語の極意を話しています。


メールアドレス momoko.okuda@gmail.com

前回、press(押す)のお話をしていたときに気づきました。

 

「押す」には

push

press

 

があるということです。

なぜ気づいたかというと、「押す」というキーワードで「いらすとや」さんから絵を選ぼうとしたときに、pushの意味での「押す」の絵がほとんどだったからです。

 

ベビーカーを押す女性のイラスト

 

ベビーカーを押す

リヤカーを押す

 

同じ「押す」であっても、上記2つの日本文はpush

ボタンを「押す」は、press

 

念のため、ChatGPTにpushとpressの違いを聞きました。

 

「 "push" typically involves moving an object away, while "press" involves applying force to a specific point or surface without necessarily moving the object in a particular direction.」

(pushは通常、対象物を動かすことを伴い、pressは特定の方向に対象物を必ずしも動かすことなく、表面の特定の点に力をかけることを伴う)

 

つまり、違いは、pushが物を動かすこと、pressは動かすことなく、力をかけることです。

 

日本語としては同じでも、意味が異なる2つの英単語があるのは珍しいです。

 

この英文で注目したいのは、

 

involve

~を伴う、~を関与させる

 

この単語は、ビジネス文書、技術文書で非常によく使います。ネイティブもこの単語が好きで、必ずといってよいほど使ってきます。

 

involved in ...

~に巻き込まれる

 

involved with ...

~に関与する

 

という2つの熟語もあります。これも本当に頻繁に使われます。