ちょっとだけ心穏やかな金曜の夜のワーママ(私) | 3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

3姉弟ワーママ LIFE・MY TIME

神奈川在住、子ども3人(10歳、6歳、3歳)介護福祉士。体と心に優しい食養ごはん作り、美容や家計管理、暮らし、仕事..大切なものを大切にしたいアラフォー時短ワーママの日々。骨スト/イエベ春/ソフエレ




こんばんは🌛



今日も、今週も、よく働いたーーーーびっくりマーク


ヘトヘトすぎるけれど、今日が金曜日ということと、明日から3連休が待ってるテンションでこのまま行けそうびっくりマーク


でも、金曜日は先にお風呂じゃなくて
先にご飯を食べてダラダラモードでOKの日笑い


時間にゆとりがある = 気持ちにもゆとり
ですねにっこり




18:15 帰宅


・洗濯回す(金曜日は持ち帰りが多いから、まず回す)週明けの保育園の準備できるところまで


・汗だくすぎる&汚いユニフォームのまま帰宅するので、一目散に服は脱いで、下着一丁でウロウロ(見られたらヤバイヤツニコニコ


・お風呂入ろうか一瞬悩むも、子たちの様子で

やめて家着に着替える






18:35

・炊飯器早炊きセット(33分)

ご飯が炊けるまでに夜ご飯を完成させよう!!



    

🍴今日の夜ご飯🍴


・じゃが芋とピーマンのオイスター炒め

・鶏つくね(前日残り)

・モロヘイヤ納豆

・なめこと豆腐の味噌汁








・ピーマン切る、じゃが芋切って水にさらす
・モロヘイヤを太い茎と分けてお湯わかす
・前日のつくね⇨チン
⇩夫がいた昨日、作っておいてくれた





18:45


・モロヘイヤ茹でる
・味噌汁温める(朝、夫が作ってくれた)
・じゃが芋、ピーマン炒めて(酒、オイスターソース、醤油)で味付け




19:00


・できるところまで盛り付け
・モロヘイヤと納豆和える


ご飯炊けるまであと3分
というところで完成飛び出すハート


19:07 ご飯炊きあがり、よそって配膳




19:10 いただきます🙏








金曜日というだけで、、、


私のココロは少し広く、穏やかになれます昇天




たとえ、グリルをガチャガチャ開けたり
コンロのスイッチをいじろうとも
(危ないんだよほんとにネガティブ


↑ここにいる





たとえ、キッチンと私の間に入って

邪魔されようともびっくりマーク


(トマト餌付けするしかない🍅⇩)


(これ、我が家3人ともやってたけど、何なんだろ。ギューーーッて押してくるのよね昇天





たとえ、もうあと10分で夜ご飯ができるというのに、お菓子が食べたいと転げまわって
足蹴りしてこようともびっくりマーク


※次女じゃなく、長女(8歳)⇩です



イライラボルテージが10段階中、4くらいで済みます昇天



これが
金曜日じゃなかったら・・・・凝視凝視凝視



明日が休みというだけで、
たいていのことが「まぁいーや」と思える不思議にっこり



明日は学童のイベントで磯遊びへ行く予定が
木曜日に夫がぼっちゃんを保育園休ませるために
休んだので、明日出勤になっちゃったので
磯遊びはキャンセル笑い泣き



あっという間にもうすぐ夏休みですね〜
祭カキ氷浮き輪


今年もある学童のイベント(海、プール、夏祭りなどなど)に助けてもらいつつ(笑)
夏休みの思い出、作っていきたいな飛び出すハート


1週間おつかれさまでしたピンクハート