「やる氣が出ない」3つの原因とその対処法 | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています

 

こんにちは。

ピースオブマインドです。

 

 

 

さてあなたは

 

「やりたい事はあるのにやる氣が出ない・・」

 

「部屋が散らかっているけど

片付けや掃除する氣になれない・・」

 

「もうすぐ期限なのに取りかかれない・・」

 

など「やる氣が出ない時」

ってありませんか?

 

 

 

やらなきゃ、と

わかっているのに

どんどんやる氣が失せる・・

 

 

 

そんな経験は

誰もが一度はあるのではと思います。

 

 

 

もちろん、私もありますあせる

 

 

 

特に学生時代のテスト勉強

なんかはほとんどそうで(笑)

一夜漬けすらできませんでした笑い泣き

 

 

 

では,

なぜやる氣が出ないのか

というと主な原因は3つです。

 

 

 

 

① 過度なストレスで

精神的・身体的に疲労が溜まっている。

 

 

② 心配事や悩みなど氣になる事がある。

 

 

③ 「本当はやりたくない事」ばかりの日々になっている。

 

 

 

特に

「過度なストレス状態」

続くと神経伝達物質のバランス

が崩れて無気力うつになる事

もあるそうです。

 

 

 

私もうつになった時は

まさにそんな感じで

覚えがありますね。

 

 

 

ではその対処法ですが

まず第一段階、

 

 

 

1日の中で

「〜しないといけない」

が口癖になっていないか?

をチェックしてみましょう。

 

 

 

例えば

朝起きて出かけるまでに

 

「洗濯しなきゃ」

「ごはんの用意しなきゃ」

「子ども着替えさせなきゃ」

 

 

と、頭の中が

「しなきゃいけないこと」

ばかりになっていると・・・

 

 

 

「主体的に生きていない」

ことになるんですね。

 

 

 

自分で自分に言っていても

「やらされている」

感覚が強くなるのです。

 

 

 

例えば子どもの頃、

「さぁ、宿題しよう」と思った時に

「宿題したの?早くしなさい!」

と言われるとやる氣がなくなりませんでしたか?(笑)

 

 

 

今、やろうと思ったのに〜〜

みたいなあせる

 

 

それを自分の中で

再現している感じなんですね。

 

 

 

そんな風に、一日中

「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」

と行動している人は、

夕方にはだいたい氣力・体力

ともに使い切ってしまうそうです。

 

 

 

思えば私もそうでしたね〜

 

 

 

なぜならこれは

 

「自分の人生を

自分でコントロールしている」

 

という「自己効力感」

を失くすのですね。

 

 

 

「学習性無力感」と言って

「自分で自分の人生は

コントロールできない」

と学習してしまい、

どんどん無氣力になるのです。

 

 

 

ではどうすればいいのか?

第二段階は

「口癖を意識して変えていく」事です。

 

 

 

 

具体的には

「掃除しなきゃ」「掃除しよう」

というふうに「しなきゃ」を

「しよう」に変換するのですね。

 

 

 

なぜならこの

「〜〜しよう」という言葉には

「やらされ感」の逆になる

「自己決定感

(自分で選択・決定する感覚)」、

 

 

 

やる氣やモチベーションを

アップする力があるのですね。

 

 

 

慣れないうちは

「〜しよう」と思えない

事もあるかもしれませんが

 

 

 

続けるうちに慣れてきて

思考・行動・習慣が変わり

未来(運命)が変わります。

 

 

 

神経伝達物質のバランスも回復、

疲れやストレスが大幅に減りますよ。

 

 

 

最後に

あまりにやる氣が出ない時は

無理はせず、寝たり休んだり

心と身体に心地よいことをしましょう。

 

 

 

エネルギーが蓄えられ

氣力・体力が回復します。

ご自分を優しく労ってあげてくださいね。

 

 

 

 

あなたの健康と幸福を

いつも応援していますラブラブ

 

 


 

ピースオブマインドのメルマガでは、
生きづらい毎日から解放され

ラクになるコツやお役立ち情報をお伝えしています。
メルマガ登録されると

「子どもへの適切な声かけリスト」をブレゼント!!

○子育ての基礎を知りたい方へ 無料メルマガ

 

 

 

 

 

 

メニュー

〜すべては感覚を取り戻すことから始まる〜

考え方のクセを変える(脳の構造を変える)

人生脚本を書き換える「最新科学」の心理療法です。  

↓↓↓

先着2名様

10月のマインドフルネスセラピー

○ブレない、揺るがないストレスに強い心を作りたい!

なりたい私を実現し、充実した幸せな日々を送りたい!方

 

 

 

自分を変えたいママのための

『本当に変わる!マインドフルネスセラピー』


 

 

限定2名様

○10月のお試し相談・カウンセリングの受付 

 

 

★あと1名様になりました!! 

お得なカウンセリングコース(@10,000円→6,000円)

『ママの安心サポート』



▶お客さまの声

合格NEW!Yさんの体験談

 

 

 

ベル日々の気づきに幸せを感じるカナヘイハート

「心の栄養メッセージ」無料メルマガ

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・

  

 

 

 

 

                  

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ にほんブログ村

子育て情報 ブログランキングへ

 

 

マインドフルネス 大阪 イライラ

子育て相談 悩み相談  育児ノイローゼ 

鬱 パニック症  アダルトチルドレン 

機能不全家族 虐待 母親失格 

子育て 辛い 子育て支援 ママ