私は何を求めている?欲求段階でイライラ度も変わる!? | ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ママと女性の相談室・マインドフルネスセラピー『ピースオブマインド』

ピースオブマインドは、子育てや人間関係の悩みなどの相談事業やマインドフルネス、啓発講座による女性や子育てママのサポートと共に、音楽ライブやダンスワークショップによって、心が癒され生きる力の回復を促す活動も行っています





こんにちは。

子育てママの味方☆ピースオブマインドです。



子どもは、日々いろんなことを求めてきますよね。

「抱っこして」「遊んで」「おもちゃが欲しい」などなど...



欲求のままに求めてきますが、ママも人間なので、

いつもいつもニコニコ求めに応じることは難しいです。

イライラしてしまうこともありますよね。



それでも休むことなく要求してくるのが子どもなので、

ある程度は応えられるようにしておいた方がママもラクです。




そんな時、少しでもイライラしないための方法のひとつが

親が自分の欲求に気づくことなんです。

欲求に気づき、それを認めることで、

子どもの欲求も認めることができるんですね。



というのも、欲求を、自分が人間的な成長をするために、

今必要なことが起こっている

というふうに捉えることができれば、子どもの欲求にも、

今、この子の成長に必要なことが起こっているんだな

と一歩引いた感じで冷静に捉えることができるので、

イライラも減ってくるというわけなんです音譜



そうして、"今の私が求めていること"がわかると、

次に何をすればいいか(どんな欲求を満たせばいいか)が見えて来ます。





人に優しくするにも、まず自分からです。

自分の欲求が満たされず余裕がないと、

他者の欲求を満たすことは難しいです。

誰かに100円をあげるなら、

まず私が100円を持っていないとあげられないし、

できれば120円とか150円くらいの余裕を持っておきたいネ、

ということなんですね。




じゃあ、今の私が求めるものは?

と考える時、わかりやすいのがマズローの欲求段階説です。



■マズローの欲求段階説とは?


人間の欲求は5段階のピラミッドになっていて、
1から5へと順に満たしていくことで成長します。


1生理的欲求

人間が生きていくために必要な生理的欲求です。
水や空気、休養や睡眠、生命の維持などです。

2安心・安全の欲求

誰にも脅かされず、安心して安全に暮らしたいという欲求です。
身の危険を守り、生理的欲求を安定させたいと望みます。

3愛情・帰属への欲求

仲間を求めたり、集団への帰属を求める欲求です。
誰かにかまって欲しい、というのもこれに当たります。
家族や仲間から信頼や愛情を得たいと思う欲求です。

4承認欲求

他者に自分の存在を認めてもらいたいと言う欲求です。
独立した個人として注目されたい、理解されたいと願う欲求です。
満たすことで自尊心(わたしのままでいい)を持つことができます。

5自己実現欲求

自分の能力や可能性を最大限に発揮し、
創造的な活動をして自己の成長を願う欲求です。
自分らしさや、心の豊かさ、自分自身を充実させることなどを求めます。
$子育てママの味方☆育児の悩み相談室 ピースオブマインド-マズローの欲求段階説



ここで注目したいのは、この欲求段階は、

1の段階が満たされて初めて2の欲求が湧く、

というふうに三角形の土台部分から、

一つずつ順番にすすんでいくということなんですひらめき電球



なので、家庭に安心感や安全な環境がない場合は、

その場所から次の段階へ進めなくなってしまうということなんですね。



そして3の帰属欲求は、家庭や学校、クラブ活動や町内会、PTAなど、

さまざまな社会でのコミュニケーション手段を通じて、

一人(一人ぼっち)じゃないんだ、仲間がいるんだラブラブ

と思えるような居場所を持つことです。


ただ、生きていればいろいろなことがあるので、

5段階までいっていても、災害や事故など環境の変化や喪失体験、

これまでに経験しなかったほどの辛い出来事が起これば

12の段階に移行することもあります。

大切なのは、今現在の欲求段階に気づき、満たしていくことなんですね。



子どもが社会に出るまでに、

自己実現に向けての土台づくりができていて欲しいですよねラブラブ



親が欲求に気づかず、抑えて生活していると、

なかなか子どもの欲求も認められなくなります。

欲求を抑え込むと怒りに変わることもあります。

自分の欲求に気づき、OKを出す、

そしてそれを満たしていくことが、

子どもの心の健やかな成長に繋がります。

とても大切なことなんですね




★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★。.:*・°★

ベル10/13(火)に講座を行います。

~子育てのイライラ・不安解消~
『ママの気持ちがラクになる癒しの子育て講座』

早速、お申し込みを頂いています。

皆さんもぜひお越しください。

★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★.。.:*・°★。.:*・°★



イライラ・怒り・不安を解消したい方へ




相談・カウンセリング受付





にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子供のしつけへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 子育て支援へ
にほんブログ村


子育て情報 ブログランキングへ



イライラ 子育て相談 悩み相談 
育児ノイローゼ 鬱 パニック症 
アダルトチルドレン 機能不全家族 虐待
母親失格 子育て 辛い 子育て支援 ママ友
関西 大阪