息子のサッカー観戦で気づいた気持ちの変化と子供の心の成長 | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 


明後日になりました♪前日までお申し込み可能です。

Mama Café 残席あります♪

黄色い花mama café @ 鎌倉「勝沼亭」

「わが子のタイプはどっち?タイプ別対応方法を知る」

2019年3月5日(火)10:30〜12:30

詳細・お申し込みはこちら


 

今日も1日子育て、子育てに関わるお仕事、お疲れ様です音譜

 

1月下旬から毎週末、三男のチームのサッカーの試合続きで、昨日やっとひと段落つきました。

特に用事がない時はなるべく応援にいくようにしているのですが、試合を見ていて、最近、気づいたことがありました。

 

三男はキーパーをやっています。

ミスが得点に直結しますし、たまにPKなどもあります。

以前は、相手チームがゴール前に攻め込むたびにドキドキしましたし、息子がミスをすると、

「もっとうまくやれなかったのか?」

「なんでもっと声を出さないの!」

「集中してたのか?」

などなど、気持ちがざわざわしたり、イライラむかっしたりしていました。

その気持ちが抑えられず、あとでその時のことを逐一聞いたり、ちょっと責めるような言い方あせるをしたりしていました。

 

それが最近は三男のプレーを見ても、平常心でいられるようになりました。

PKなどはちょっとドキドキはしますが、結果に対してイライラしたりすることはなくなりました音譜

 

昨日、足が滑って、相手のシュートを後逸してしまい、息子のミスで得点を許してしまったシーンがありました。

その時も「あー残念!」とは思いましたが、イラっとする気持ちが起きませんでした。

 

戻ってきてから「どういう状況だったの?」と聞きましたが、こちらが平常心で聞いているので、息子も冷静に分析して答えてました。

 

これもコーチングを勉強してきた成果だなぁと感じます。

 

息子もミスをして落ち込んでいましたし、一番ショックだったは息子です。

親はついそのような「子どもの問題」を自分のもののように捉えてしまって、一緒にイライラしたり落ち込んだりしてしまいがちです。そして子供自身が解決すべき問題に対して、こうしたら、ああしたらとうるさく口を出してしまうこともあります。

子どもが問題を解決するために自分で考えられるような声かけをするのは良いのですが、親がイライラした感情を乗せて、指示・命令をするような声かけをすると、子どもは反発しますし、自分で冷静に考えることもできません。

 

まず子供の問題と自分の感情を切り離して、冷静に見る必要があります。

この「問題所有の区別」はマザーズコーチ2級講座の中で学ぶのですが、徐々にできるようになってきてるなぁと実感しました。

 

もう一つ実感したことが、チームスポーツは心を成長させるということです。

 

息子のチームメイトは他の人のミスに対して責めるようなことをあまり言いません。

昨日のミスに対しては「あれ、とってくれよう〜」と一人言いにきていましたが、強く責めるような感じではなく、ある子は「足滑ってたよね?スパイクにした方がいいんじゃね?」という感じで声をかけていました。

ミスで点を取られましたが、無得点だったので、攻撃するポジションの子も自分たちが点を入れられなかったという反省もあるのだと思います。

チームスポーツだと、自分だけ力ではどうしようもないことがたくさんあります。

チームメイトのミスに対してイライラせず、責めずに受け入れる、自分のミスに対しても受け入れ必要以上に落ち込まないなど、この子達は下手をすると大人よりも心が成長できているのでは?と思いました。

 

兄弟三人ともサッカーをやっています(いました)が、こういう心の成長にも役立ってくれていたのかなと、改めて感じた機会でした。

今日もお読みいただきありがとうございました♪

 

メールブログの感想やお問い合わせはこちらから。

子育てに関する質問も受けています♪個別にお答えはできませんがブログの記事で取り上げさせていただきます。

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「幸せな親子関係・自主性をはぐくむコミュニケーション術」

購読申し込みはこちら♪  

 

line@でも読めます♪

友だち追加

 

募集中の教室・講座など

クローバー子育てについて気軽な雰囲気で学べる、情報交換できる、悩みが話せる

カフェスタイル勉強会 〜 mama café 

 

黄色い花mama café @ 鎌倉「勝沼亭」

「わが子のタイプはどっち?タイプ別対応方法を知る」

2019年3月5日(火)10:30〜12:30

詳細・お申し込みはこちら

黄色い花mama café @ オンライン&逗子

「自立に向かってすくすく育つ、モンテッソーリ教育でみる学びの法則」
2019年3月15日(金)10:00〜12:00

詳細・お申し込みはこちら

 

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

マザーズコーチ養成講座 

詳細・お申し込みこちら

 

クローバーマザーズコーチ養成講座の中で子育ての最も大切なテーマが学べる

マザーズコーチ体験講座

「自己肯定感を育む存在承認の技術」

2019年3月14日(木)10:00〜11:30

*2名以上でご希望の日時、場所で開催可能です。ご相談ください。

詳細・お申し込みこちら

 

クローバー個々に合わせた発達を促し、自主性や自己肯定感を育てる、

モンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】

日程はこちら

 

クローバー子育ての悩みを一緒に考えて、解決に向けて前進するお手伝いをする

コーチングの技術を使った個別お悩み相談 

詳細・お申し込みこちら

 

ランキングに参加しています。ポチッと応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ      

 

受けよう!乳がん検査 乳がん早期発見で笑顔の暮らし