子どもに考える力をつけるためには家庭で問いかけを〜Mama Caféより | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

 

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 

今日も1日こそだてお疲れ様でした♪

 

本日、4名の方が参加されて、「AI時代・2020年教育大改革を迎え、子供につけたい3つの力」をテーマにMama Caféを開催しました。

 

(参加者の方と写真を撮り忘れたので、メニューと今日のテーマの本であせる

 

今回は、友人のお店「鎌倉 勝沼亭」さんにお邪魔して、初めてランチをいただきながらMama Caféを開催しました。

参加された方も「お店で、といういつもと違う雰囲気でちょっとワクワクしましたドキドキ」と楽しみに参加されたようですニコニコ

 

AIと共に働く時代が到来する中、AIに代替えされない人材なるには「意味を理解する能力=読解力」をつけることが必要なこと(読解力テストの例題もやってみました鉛筆)。

2020年教育改革では「自分で考え、表現し、判断し、実際の社会で役に立てる力を持った人」を育てるのを目標にしていること。

そして、子どもが21世紀を幸せに生きていくために必要な3つの力、

 

1.考え・表現する力

2.創り出す力

3.人を大切にする力

 

についてお話しし、この力を育むために家庭でできる働きかけの方法についてご紹介しました。

 

その方法の1つとして、

「子どもに考えさせる問いかけをする」

ということがあります。

 

例えば

「どんな違いがある?」

「要するにどういうこと?」

「例えばどういうこと?」

「なぜそう思ったの?」

「どうすればいいと思う?」

「どう感じた?」

「自分だったらどうする?」

 

などです。

 

お子さんに対してはつい、指示や命令が多くなりがちです。指示・命令は子どもに考えさせることはできず、表現する機会も奪ってしまいます。

考えさせる力、表現する力をつけるには、家庭で日常的に問いかけ、考えさせ、考えたことを表現するということ習慣づけ、繰り返すことがとても大切です。

 

また、以前ブログでも書いたように、質問はオートクランを引き起こし、気づきを得ることができます。そして気づきは自発的な行動を引き出します。


参加者の方からは、

「質問すること早速試してみたいと思います。具体的にできることを教えていただけるので、とてもありがたいです」

「質問するというのができていなかったので、今日からはじめたいと思います」

など感想をいただきました。

色々な習慣づけやモチベーションアップのツールとしてご紹介した「子ども手帳」も好評でした。その場でア○ゾ○で注文された方もいらっしゃいました爆  笑

 

お子さんの年代も様々な方が集まり、お小遣いについてやモチベーションのあげ方など、色々な子育ての情報交換ができ、ランチも美味しかった〜と大満足で、とても実りある会でした音譜

 

次回のMama Café@勝沼亭は

3月5日(火)10:30〜12:30

「わが子のタイプはどっち?タイプ別対応方法を知る」

というテーマで行います。詳細はこちら

 

ご興味のある方はぜひご参加くださいウインク

 

また、今回のテーマ「AI時代・2020年教育大改革を迎え、子供につけたい3つの力」の反響がよかったので、同じテーマでまた開催してもいいなぁと思っています。ご希望があればぜひお寄せくださいね。

 

今日もお読みいただきありがとうございましたドキドキ

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

無料メールマガジン

「良好な親子関係・自主性をはぐくむ

コミュニケーション術」

購読申し込みはこちら♪  

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

募集中の教室・講座など

クローバーカフェスタイル勉強会 〜 Mama Café 詳細はこちら

黄色い花Mama Café @ オンライン&逗子

「自立に向かってすくすく育つ、モンテッソーリ教育でみる学びの法則」

 2019年2月13日(水)10:00〜12:00

 

黄色い花Mama Café @ 鎌倉「勝沼亭」

「わが子のタイプはどっち?タイプ別対応方法を知る」

 2019年3月5日(火)10:30〜12:30

 

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

 マザーズコーチ養成講座 詳細はこちら

*2級講座開講第2期開講希望があります。受講者が複数の方が学びが多いため、一緒に学ぶ方を絶賛募集中です♪

 マザーズコーチ体験講座「自己肯定感を育む存在承認の技術」

2019年2月19日(火)

詳細はこちら

 

クローバー個々に合わせた発達を促し、自主性や自己肯定感を育てる、

  モンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】日程はこちら

クローバー子育ての悩みを一緒に考えて、解決に向けて前進するお手伝いをする

  個人コーチングセッション 詳細はこちら

 

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ