「できない」のではなく「やり方がわからない」のかも | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

 

講座・教室の開催予定はごあいさつかこのページの最後をご覧ください。

 

こんばんは。

今日は、地元の少年サッカーチームのお母さんチームによる市民大会でした。

 

 

市内から3チーム、市外から3チームの参加でした。

毎年新しい市外チームさんが参加されて、こんなにもお母さんのサッカーチームがあったのかびっくりと毎回驚いています。

 

今日は珍しく三男がみにきてくれて、キーパーをやっている私の後ろで、ポジショニングの指示を出してくれました。

 

三男は所属の少年サッカーチームとは別にキーパースクールにも通っています。

 

心配性の三男は、いつもゴールに常にへばりついていて、前に出れないタイプで、コーチや私が何を言っても、どんなに励ましても促しても、何か結界でも張ってあるのかと思うくらいガーン、ゴール前から離れられませんでしたあせる

 

それが、スクールで学ぶようになって、どのタイミングで飛び出すのか、ボールの位置によってどのポジションを取るのが一番安全なのかを知ってから、見違えるように積極的なポジションをとるようになりました。

 

今日もポジショニングを教えてもらっている時、状況に応じてかなり事細かに理論的に指示してくれるのを聞いて、ちゃんと考えながらサッカーしているんだなぁと成長を感じました照れ

 

励ましても、促しても、やり方がわからなければ子供は動けない。できないのではなく、「やり方がわからない」場合も多くあります。

勉強や日常生活のことでも、子供がなかなかできない場合は、具体的なやり方を一度丁寧に教えてみると、もしかしたらすんなりできるようになることがあるかもしれませんウインク

 

 

募集中の教室・講座など

クローバーカフェスタイル勉強会〜Mama Café

  詳細・お申し込みはこちら

   @逗子 11月29日(木)10時〜12時

     「大人の接し方で変わる子どもの姿〜正常化と逸脱発育」

   @オンライン 12月  7日(金)10時〜12時

     「幸せな人生を送るために。

       人生それぞれの時期に必要な心の発達課題について」

 

クローバーマザーズコーチ養成講座 詳細はこちら

  体験講座:11月20日(火)10時半~12時 詳細はこちら

クローバーモンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】日程はこちら

クローバー個人コーチングセッション 詳細はこちら

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

良好な親子関係❤️子供の自主性をはぐくむ

子育て応援メルマガ 【無料】

購読申し込みはこちら♪  

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ