なぜ原爆は絶対悪と言えるのか | 幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

幸せな親子関係・主体性をはぐくむ ピースサインのあるこそだて

モンテッソーリ教育とコーチング、選択理論心理学の学びと、男子3人の子育て経験から、
親子が幸せに、笑顔でピースサインできる未来を願って
子育てやコミュニケーションに役立つ情報を発信♪
★メルマガ登録で「ガミガミ・イライラママから脱却した方法」プレゼント★

ご訪問ありがとうございますm(_ _ )m

 

マザーズコーチ養成講座・モンテッソーリ幼児教室・カフェスタイル勉強会MamaCaféなどの最新の開催予定はごあいさつをご確認ください。

 

 

twitterに流れてきた記事で目に留まったものがありましたのでご紹介します。

ツイートされた川崎哲さんは、ノーベル平和賞を受賞した「核兵器廃絶国際キャンペーン ICAN」の国際委員の方で、この夏地元でも講演会があり、ブログでも記事にしました。

ICAN国際運営委員 川崎哲さんの講演会

 

ノーベル平和賞授賞式でスピーチをされた、サーロ節子さんの講演会があるそうで、その告知もされており、そこでも「絶対悪」について触れられていました。

なぜかという理由はこちらを読んでいただくとわかると思います。

 

朝日新聞デジタル 2017年12月10日「核兵器は必要悪ではなく絶対悪」 サーロー節子さん

 

広島市長の平和宣言全文 2017/8/6

 

 

今年の夏、息子の通う小学校で6年生を対象に被爆者の会の方による被爆証言がありました。

授業で子どもたちの書いた感想を先生からいただき、被爆者の会の方にお渡ししましたが、そこには核兵器がなぜ兵器として特別かというところを被爆証言の中からしっかりと感じ取っている感想が書かれていました。

子どもに伝えることの大切さを実感し、読んだ被爆者の会の方もとても感動されていました。

 

私は広島生まれなので、小さい頃から平和学習を通じて原爆について学んできましたが、被爆地で学校教育を受けていない人は、なかなか知る機会がありません。

特に被爆者の方のお話のメッセージにはとても強く響くものがあり、機会があればぜひ聞いて欲しいと思っています。

 

被爆者の方の年齢もどんどん高くなってきて、講演ができる人も年々減ってきているそうです。

子どもたちも大人も、なるべく多くの方が被爆者の方のお話を聞いて、次世代に伝わっていって欲しいと思います。

 

今日はリンク記事が多くなってしまいましたが、週末お時間のあるときにでもぜひ目を通していただければと思います。

 

 

クローバーブログに関する感想やご質問はこちら

 

 

募集中の教室・講座など

クローバーカフェスタイル勉強会〜Mama Café

  詳細・お申し込みはこちら

クローバーイライラ・怒る回数が減り、良好な親子関係で子どもの自主性を育てる

   マザーズコーチ養成講座    詳細はこちら

        体験講座「自己肯定感を育む存在承認の技術」

   詳細はこちら

クローバーモンテッソーリ幼児教室【初回体験無料】日程はこちら

クローバー個人コーチングセッション 詳細はこちら

 

ブログから厳選した記事と講座・教室の予定を週1回程度配信♪ 

良好な親子関係❤️子供の自主性をはぐくむ

子育て応援メルマガ 【無料】

購読申し込みはこちら♪  

 

LINE@でも読めます♪

友だち追加

 

ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。

にほんブログ村       育児ランキング

にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ