地元の中学で、生徒約300名に選択択理論心理学をベースにした中学生向けの出前授業を行いました。
ご訪問ありがとうございます
男の子3人の母
子育て・学校サポーター
選択理論心理士
マザーズコーチ認定マスター講座講師
モンテッソーリ教師
Mama Café認定ファシリテーター兼育成講師
大本一枝です。
▶︎自己紹介はこちら
★現在開催中の講座やワークショップなどはこのページの最後にご紹介しています
●お知らせ●
*日程が決まっている講座など、講座名をクリックすると申し込み方法など詳細をご覧いただけます。
◆無料メルマガ「幸せな親子関係・主体性をはぐくむためのコミュニケーション」
ご登録で子育てコラム「ガミガミママから脱却した方法」プレゼント
先日、人権教育の研究事業〜自分も周りの人をも大切にできる生徒の育成を目指して〜の一環として、
選択理論心理学をベースにした中学生向けの出前授業プログラム
「幸せと夢実現のレシピ 〜自分を満たし、自分も周りも幸せに〜」
を地元の中学で、生徒約300名、先生+地域、保護者の大人の方約20名を対象に行わせていただきました。
アメリカの精神科医ウイリアム・グラッサー博士が、脳の働きから考えた心理学である選択理論は、「他人と過去は変えられない 自分と未来は変えられる」をモットーとし、過去よりも、未来に夢や希望を描き、身近で大切な人と良い人間関係を築きながら、自分の願いを大切にする方法を教えてくれます。人は身近で重要な人との関係が良好であるときに、「愛・所属の欲求」が満たされ、他の欲求(力、自由、楽しみ、生存)も満たされ、幸せになれると考えます。
今回の授業では、肯定的な言語習慣を身に付けることで良い人間関係を保ち、お互いの欲求の違いを知り尊重しあうことで人権が守られ、自分も周りの人も幸せにできることを理論と具体的な実践を通じて学ぶ内容になっています。
まず最初に、人が生まれつき持っていて、幸せになるためには満たす必要がある「5つの基本的欲求(愛・所属、力、自由、楽しみ、生存)」の強弱と、今自分がどのくらいみたせているかを知るチェックシートをやってもらいます。
その結果をみながら、
自分が幸せを感じるのはどんなときか
自分の欲求を満たし、幸せにするコツ
欲求の強さに違いがある人同士が、自分も相手を大切ににして幸せに過ごすにはどうしたらいいか
幸せになるために最も大切な”愛・所属の欲求”を満たすために必要な「人間関係を築く7つの習慣」とプラスの言葉について
「他人と過去はかえられない。自分と未来は変えられる」という考え方を元に、自分を幸せにする方法
などをワークを挟みながらレクチャーしました。
授業後にいただいた感想の一部を紹介します。
-
幸せを手に入れるのは自分だということを改めて心に残りました。自分と未来は変えられるけど他人と過去はかえれないのは確かにそうだなと思いました。
-
他人のことは変えられないけど自分が変われば他人も少しずつ変わってくれるのかと思いました。
-
今まで他人に対してイライラしてしまうことが多かったですが、これからは自分が変えられることを探し、より快適に過ごせるようにしたいです。
-
マイナスな言葉を何故言ってしまうかとか、プラスな言葉をどうやったら言えるかとかめっっちゃ参考になった
-
自分の周りの人たちを大切にすることで人生はとても楽しくなると初めて知りました。
-
自分で気づいてないうちに人のことを傷つけていたかもしれない。ひとりひとり価値観が違うと思う。プラスな言葉や行動を大事にしようと思った
-
どんなにイライラしてもマイナスな言葉を使って相手にぶつけたら、関係が悪化するだけだから、できるだけプラスな言葉を使って仲直りしようと思いました。
-
悪口とかを言われたときに聞き流すなどのことは大事だなと思えた。
-
「幸せになること」について深く考えて、自分の幸せってなんだろう?と思い直しました。幸せは人それぞれで、どれも大切だということが分かりました。
-
幸せは、満たすことも作ることも自分が頑張ればできるんだと思いました。
-
相手がイライラしているときは欲求が満たされてないんだなって考えるのが良いなと思った
-
私は生存的欲求が強いので日頃から規則正しい生活を心がけようと思います。
-
自分はどの欲求が強いのかとか、今はどのくらい欲求が満たされているのかとかが具体的にわかって勉強をするときに何をしたらいいとかがすこしわかりました!これから自分の気分が悪いことがあったらどの欲求が満たされていないのか考えるようにしていきたいです。
-
今までみんなの期待に答えなければいけないなど重く考えていたけど、そんなに重く受け止めなくていいんだなと思った。
-
人はそれぞれ違いがあり、それは気にしなくていいことを知って少し気が楽になった。
-
自分も相手も幸せになる方法なんてない、と思ったけど、幸せになる権利は平等にあるとわかった
-
我慢することも大事だし、ストレスが溜まったらしっかり相談することが大事だと理解した
-
自分を褒めることは大切なことだと学んだのでこれからの生活で役立てたいと思った。
-
自分がコントロールできる事やそれぞれの欲求について詳しく教えてもらえてすごく身につきました。これからの人間関係などでどのようなことをしたらだめなのか、どんなことを意識して行くと良いかなどを理解することができました。
盛りだくさんの内容でしたが、たくさんの内容の中でも、自分にとって大事なことを受け取ってくれているなぁと感じました。
ある3年生は今回の授業の内容を短い言葉でまとめてくれて、こんな風に書いてくれていました。
『幸せとはなにか、自分が幸せになるためにどうすればよいのか一つ一つ丁寧に説明してくれたり、有効な人間関係を築くために、またそうすることの利点を説明してくれたりなど、来年高校生になって新しい環境で人間関係を始める私にとってはこういった説明がすごくためになりました。ありがとうございました。』
実は今回授業をやらせていただいたのは息子の出身校なのですが、息子が卒業する前に選択理論心理士の井上千代先生にお願いして授業をやっていただきました。(この時は私はまだ心理士になっていなかったので先生にお願いしました)
その時の授業の様子や感想もブログで紹介していますが、この時に受講した息子の同級生からも、高校に入ってからとても役に立ったという話を聞き、今回の授業でもそのエピソードを少し紹介しました。
感想の中で、とてもシンプルですがなんとなく嬉しかったのがこの二つ。
『なんかすごかった これから生きていく上で大切なことを学べた』
『すごく当たり前なことだけど大切なことを教えてもらったなと思いました』
そして、今回の授業の副題になっている、話の幹の部分を感想で書いてくれた生徒さんもいました。
『これから色々思うことが出てくると思いますが、自分が幸せなのは大前提として周りも幸せにできるような生き方をしていきたいです』
他に、感想に「気持ちが楽になった」と書いてくれた生徒さんが数人いました。
思春期真っ只中にいる中学生は、人間関係などで悩みを抱えやすく、自己肯定感も下がりやすいです。3年生は高校受験のプレッシャーもあると思います。
人生の中でも特に大変なこの時期と、これからの人生で幸せに生きるためのお手伝いが、少しでもできていたらいいなぁと思います。
出前授業は全国でこれまで169ケ所で行われ、6600名以上の方が受講されました。
全国に講師がいますが、近くにいない場合は、オンライでも可能です。
現在、まだ無料枠が残っているそうなので、無料で受付可能です(先着順)。
ご興味のある方はこちらから詳細をご確認の上、お申し込みください。
(小学校では小学生用のプログラムがあります。保護者向けも可能です)
月1回の継続参加で行動の習慣化を目指す、選択理論・実践講座”魔法の手帳講座”に参加されている受講生さんのご主人が、選択理論に興味を持たれて学びたいと言うことでリクエストいただき、今週末、男性限定で、
「お父さんのためのはじめての選択理論」講座
を開催します。
選択理論の考え方をもとに、自分を幸せにする方法、人間関係づくりや職場での活用方法などをお伝えします。
いつもおこなっている講座や勉強会ももちろん男性も参加可能なのですが、お母さんがほぼ全員の場所への参加は落ち着かないと言う方もいらっしゃると思うので、今回、男性限定で開催させてただきます。
「お父さんのためのはじめての選択理論」講座
■日時:10月6日(日)21:00〜23:00
■zoomオンライン
■参加費:3000円
■参加お申し込み ▶︎こちらから必要事項を入力してください。
参加方法をメールでお知らせします。
本日もお読みいただき、ありがとうございました
個別相談も随時受け付けています。
◆選択理論心理学を使った個別相談メニュー・ご予約はこちらから
一緒に問題解決の糸口を見つけ、自分自身にできる行動目標を設定し、幸せに向かって前進するお手伝いをします ただ、話をきいて欲しい、一緒にアイデア出しをしてほしいなど、ご希望の内容でお時間を使っていただくことも可能です。
子育て応援!無料メルマガ
「幸せな親子関係・主体性をはぐくむためのコミュニケーション」
ご登録いただいた方に子育てコラム2つプレゼント
★3人の子育て経験から実感した、子どもの自己肯定感・やる気を引き出す究極の声かけ
★指示命令多め、子育て苦手な私が、どうやってイライラ・ガミガミママから脱却したのか?
LINE公式アカウント
●子育てや親としての生き方を、学びを通じてよりHappy♪にする講座や勉強会(日程リクエストできます)
◆選択理論心理学をワークを通じて楽しく学べる選択理論えほんワークショップ(1テーマ90分)
人が生まれつき持つ5つの”基本的欲求”の強弱を知り、自分を満たし幸せにする方法
幸せややる気のもと”しあわせの宝箱”の中身を大切にし、幸せや夢を実現する方法
●③プラスの言葉で幸せを呼ぼう 〜人間関係を築く7つの習慣〜
幸せな人生に最も大切な、身近で大切な人と良い人間関係を築く方法
幸せに生き、悩みを減らすための考え方・行動を選択する方法
◆月1回の継続参加で行動の習慣化を目指す 選択理論・実践講座”魔法の手帳講座”
選択理論の考え方に基づいた行動の習慣化、特に、幸せに生きるために最も大切な”人間関係を築く7つの習慣”の習得を仲間とともに目指します
◆親子で自己肯定感up!”マザーズコーチ体験講座”(全1回90分)
◆怒らず、自立に導く子どもとの関わり方を身につける”マザーズコーチ養成講座”(90分×全4回)
◆お好きなテーマで♪気軽な雰囲気で学べ、悩みが話せる”カフェスタイル勉強会 〜 Mama café”
◆モンテッソーリ教育講座”じりつ”にみちびく、6歳までの育て方(基礎編)(全1回90〜120分)
◆子どもの自主性を育てる関わり方が学べる”子育てコーチング入門講座”(全1回90〜120分)
●平和・コミュニケーションが学べるワークショップ(親子参加も大歓迎♪)
◆【無料】平和学習 「絵本”いわたくんちのおばあちゃん” に学ぶ 原爆と戦争」
◆【無料】平和学習 絵本”光にむかって”に学ぶ 原爆と 核兵器廃絶への取り組み
▶️現在受付可能なイベント一覧はこちら
*オンライン講座は小さいお子さんのお世話をしながら、映像なしで音声だけご参加も可能です。