ついつい買ってしまう Revolution Beauty ② | キャシーのヒマな人のための痛いブログ

キャシーのヒマな人のための痛いブログ

身の回りのお気に入りのものとか勝手に紹介して自画自賛とかします

今日は前回の

 

Revolution beauty の続き〜

 

 

特別好きでもないし

信者でもないのに

 

製品ラインナップの豊富さと

お求め安い価格に

 

うっかり乗せられて

いろいろ買ってしまうので

 

今まで買ったものを

レビューしています

 

下矢印前回の記事

 

ついつい買ってしまう Revolution Beauty ①

 

 

 

ラインナップ多すぎるせいでしょうか?

 

販売するサイトにも

まったくレビューが書かれていない製品も

多々あるので

 

ほぼ独り言だけど書くよ!

 

image

 

1%Bakuchiol serum

(約1300円)

 

 

Bakuchiol eye cream

(約1000円)

 

 

Bakuchiol(バクチオール)とは…

 

レチノールより優しい

レチノールと似たような効果のある

成分らしい

 

 

そりゃ良い!

と思って買いましたよ

 

どちらもパッケージと同じ

紫色のクリーム

 

 

詳しく知らないけど

バクチオールって

 

なにやら紫色のお花の咲く

植物から採れるようで

 

他のブランドも

パッケージは紫色が多いんだけど

 

他のブランドは中身は

 

さすがに紫色ではないのよ。。

 

 

ああ

あれか…

 

 

どうもRevolution beauty とは

無駄に着色するのが好きなんだな…

 

 

前回書いたアイジェルみたいのも

 

 

恐怖感じるレベルに青かったしな。。

 

 

とりあえず色は無視して

 

 

使用感ですが

 

どちらもモロモロ系だね

 

 

モロモロ系って

 

 

うーん

今日の組み合わせは微妙かなぁ

モロモロするかなぁ

 

 

とかいちいち思って

 

手が伸びないわよね

 

 

でも乾燥はしないし

うるおいはそこそこです

 

 

リピートはしないけど

嫌いじゃないよ

 

 

セラムの方は

使った翌日

 

多少調子良い気もする。

 

 

image

 

Hydro bank

Hydrating  & Cooling eye balm

(1000円くらい)

 

クリクリだして

使う アイバーム

 

 

スーッとする

 

 

それだけ

 

 

ちょっと楽しい

 

 

それだけ

 

 

特別潤うでもない

 

よくある

体温で溶ける〜

 

とかでもない

 

 

クーリング系って

むくみとかに良いんだっけ?

 

 

わたし

自分ではあまり気付いてないけど

 

たまに信じられないくらい

目が腫れているときがあるらしいから

 

(JUJUって言われる時ある)

 

もっと真剣に使うべきかもしれないけど

 

 

すみません

たまにしか使ってません

 

むくみにどうか

レビューできません

 

 

わたくしに言えることは

 

クーリングだけど

そんなに刺激は強くなかったです

 

 

スキンケア編は以上です。

 

 

ここまで書いたもので

 

好きだリピしたい

 

と思ったのは

 

 

前回の記事で書いた

 

目元用パックとフェイスミストです

 

 

 

ちなみにいつものことながら

 

全ての製品は

 

イギリスの通販サイト

beauty bay

 

で購入しています〜

 

Beauty bayはいくら分買っても

送料は1080円だYO

 

 

次回は

メイクアップ製品をレビューしたい