晴天♪
ゴルフ上級者の方とのラウンドまわりへ
普段は朝に弱い人なのに、この変わりよう。(笑)
なにより楽しいことらしいです。
大人になって夢中になれることができるなんて羨ましく見ています。
それに、彼に夢中なものがあると、こちらにも好都合なんです。
それは・・・彼とケンカした時に、ゴルフを人質にできるから☆
これで大抵は長引かず、スムーズに事が運びます。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そんな昨夜は、ラウンドを共に回るメンバーへ
迷惑かけないようにという意図なのでしょう
「本番前の最後の練習だ!」と気合で打ちっぱなしへ出かけていました。
最近は出産や書籍の出版、バンカーの来日準備などで
慌ただしかったこともあり、買い物へ行く暇も無かったせいか
「スラックスも無いから用意しなきゃ!」と慌てていましたが、
どうやら練習はできたものの、目当てのスラックスは
足の長さが今少し足らなかったらしく、
「直しの時間が間に合わないから諦めた・・・」と、とても落胆した
彼の表情が、なんとも痛々しくありました。
それにまだ産後12日ということもあって、彼だけでなく、
同行される方からも御心配いただいており、
全然大丈夫なんですが、なおさら彼は私に頭が上がらない様子です。
それをいいことに、かなり甘えさせてもらっているので、
「本日は息抜きしてきてくださいませ。」そんな気持ちでおります。
天候に恵まれた本日、どうか彼の努力の報われる
スコアになることを願っています。
そんな私は、晴天をいいことに
ちょっぴり外の空気を吸ってこようと計画しています。
それは、オーガニックパンショップ「SORA 空」
のアンテナショップ
近所の「プティSORA」への買い出しです。
このお店、昔懐かしいコッペパン風のパンが哀愁を醸し出している
小さな小さなお店なんです。
そんななかでも特にお気に入りなのが、素朴な味の
「さつまいもクリームパン」と風味豊かな「クロワッサン」です。
その近所にある、もう一軒のオーガニックパンショップ「アコルト」
さんとは
風味もパンの質感も異色で、いつも食べ比べては感動しています。
おもわぬ言語力
朝ごはんに柿とリンゴを剥いたのですが、
パパがリンゴを頬ばると、何を思ったのか突然、
長男こおちゃんが元気よく叫びます。
「りんごばっかり食べてる!」
「りんごばっかり食べると、メタボリックになるよぉ~☆」
根拠は無いのでしょうが
どこで得た知識なのか、ノリなのか目が点。。。で
その後、みなで大笑いでした。
「進化する脳」を日々、肌で感じています。
そんな中、最近観たDVDが
- きみに読む物語 スタンダード・エディション
進化する脳とは逆に、「退化してゆく脳」を- 静かな感動に包まれるストーリーで表現しています。
- 鑑賞後には、ピュアな気持ちになれます。
- 夫婦で観ると、なおいいかも☆ o(^-^)o
ウルトラマンへの郷愁 (映画 超ウルトラ8兄弟)
我が長男の夢は大きくなったら
ウルトラマンになることです。
そんな息子二人と、新生児を妻に任せて
新宿 ピカデリー劇場に映画を観に行きました
題名は
ウルトラマンを信じていた
子供のころの気持ちを思い出させて
くれて息子とともに大満足の
内容でした。
とくに昔のヒーローのセブンやエースなどの
女性隊員が40年近い歳月を経て
スクリーンに現れてくるのは
とても郷愁をそそりました。
「最後まであきらめない限り、
正義を信じている心がある限り、
ウルトラマンはいつでも君の心の中にいる。」
息子も大変感動していたようです。
仕事に忙しく疲れているパパには
ウルトラマンになることを思い出させてくれ
身近にいる怪獣をやっつけ
元気が出てくる内容の映画です。