
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
アメトピ掲載ありがとうございます!
吹奏楽団の練習がなかなかハードです。昨日、自主練に誘われて行ったら3時間ぶっ通しでした![]()
みんなで、この曲は難しすぎる。指が回らないなど文句言いながらも、あともう一回通してやろう!などとやる気スイッチ入っていました。
ああ、心を合わせて楽器をやるのってなんて楽しいのだろう。
ヤマハのキャッチコピー
音楽ってめんどくさい。だから、好き。
まさにそれ。
銀座で2000円以下の寿司セット
上野の西洋美術館でオルセー展を見た後
エルメス銀座で楽しくウインドウして
友達に教えてもらったお寿司屋さんに行ってきました。
銀座で昼でも夜でもセットなら2000円以下で食べられます。
すしの美登利
都内、横浜、名古屋に店舗あります。
友達から
めちゃ混んでるから予約したほうがいいよ![]()
外国人多し![]()
と聞いていたのですが
私はひとりですので予約なしでも行けるだろうと思いました。外国人だって予約していないでしょうし。
行きました。
時間が中途半端な時間だったので思ったよりも混んでなくて10分ほど待って入店できました。
確かに外国人が多い。
というかほとんど外国人でした。
私、ひとりですので
カウンターに案内されました。
撮影掲載許可ありがとうございます。
一席しか空いていなかったカウンター席。
両隣、陽気な外国人カップル。
私がひとりでその間に入っていったものだから
この人寂しい
と思ったのか
ここに一人で来るなんて肝のすわった女だぜ
と思ったのか
ウエルカム!
エンジョイ!
ヒューヒュー!
大拍手
で迎えられました![]()
私もお調子者なので
いえーい!![]()
と両隣の外国人とハイタッチして着席しました![]()
ここは日本。わたくしのホームですので負けませんわ。
上寿司のセットを注文しました。1870円。
両脇の外国人カップルはドイツ人とオーストラリア人。
私を入れて5人でずっと喋りっぱなしでした。
私は英語を聞き取るのに必死で
味がわかりませんでした![]()
カウンター越しに寿司職人が「賑やかくてすみません。落ち着いて食べれませんよね
」と謝ってきたほど。
お喋りに夢中で味はよくわかりませんでしたが、銀座で夜でも2000円以下で食べられるのでお得だと思います。(茶碗蒸しとお味噌汁もセットについています)
次行くときは落ち着いて味わいたいですが
いつ行っても外国人でいっぱいなので無理かしら![]()
このブログは広告を含みます。









