毎日2回更新しています。

昨日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

文藝春秋の上沼恵美子さんの人生相談

恵美子節炸裂。

もちろん普通の回答と違う。笑

 

 

 

 

エルメス銀座でびっくりしたこと

 

 

エルメス銀座に行ってきました。

 

 

 

 

 

壊れた時計ベルトをみてもらいたくて行ったのですが、たまたま技師が不在の時間帯でした。

 

 

待っていれば技師が戻ってくる予定でしたが、私の時間の都合上また今度行くことにしました。

 

 

 

 

 

私は自分の経済レベルがエルメスの購買層よりずっとずっと下なので残念ながらエルメスでの買い物はできませんが

 

 

絵画のような森の四季を表わすスカーフを買ったのをきっかけにずーっとエルメスが好きでした。

額装して毎日眺めておりますデレデレ

 

 

 

 

 

こちら↓は2012年の家庭画報の別冊で発売されたエルメスの特集号です。13年間大事に持っています。

 

エルメスのすべて

 

 

 

この本にはデザイナーのインタビューや職人たちの工房の様子などエルメスのお宝情報がいっぱいです。その中に、エルメス銀座店の紹介の記事もあります。いつか行けたらいいなあと思っていました。

 

 

 

 

 

 

13年後、本当にエルメス銀座に行くことができて感激でした。

 

 

 

 

 

地上4階、地下1階の店内をくまなくみて歩いて大満足。

 

 

ただ、建物の構造が複雑なので

(階によって別棟に行けたり行けなかったり。エレベーターも場所によって行けるところが異なる)

 

 

帰りの出口がわからなくなりました泣き笑い

 

 

まさかのエルメスで迷子。

 

 

この店内馬探しクイズ↓やってた訳じゃないのに笑い泣き

 

 

店内配布。子供向け。

 

 

 

 

そこで近くにいた店員さんに話しかけました。

 

 

 

「出口に行きたいのですがわからなくなりました。」

 

 

 

恥ずかしい。

 

 

すると店員さん

 

 

「あちらのエレベーターから降りて、うんぬん○○(続く)」

 

 

と教えてくれたのですが

 

 

なんだか表情が固くて変な姿勢のままの会話でした。

 

 

他の店員さんは皆ゆったり優雅な感じで接客していました。

 

 

私が話しかけた店員さんは必死な感じだったので

 

ん?

と思った瞬間、理由がすぐにわかりました。

 

 

 

顧客の支払いの処理中でした。

 

 

 

フロア中央のガラスショーケースの上に

札束の山びっくり

 

札束を手で隠そうとしたが隠しきれなかった。

渋沢栄一がタワーになってた爆  笑

 

 

 

話しかけてごめん!

 

 

 

まさか札束がフロア中央、ガラスショーケースの上にあるとは思わなくて

全然店員さんの手元を見ずに話しかけてしまった。

 

 

現金の山を見たことがなかったので

びっくりしすぎて言葉が出なかったです。

 

 

銀行でも見たことがないよ。

 

 

エルメスはレジがないのですか。

どうやってお金を数えるの?

店内のどこかにATMみたいなお札計算機があるの?

 

 

興味津々すぎて帰りたくなくなりました。

 

 

しかも支払い途中だと思うのですが肝心の客はその場にいなくて店内でぶらぶらしているようでした。私だったら支払いが終わって領収書もらうまでその場を離れないけれど爆笑

 

 

 

エルメス銀座での教訓。

 

 

 

店員さんの手元に現金の山がないか確認してから話しかけること。

 

 

 

でした爆笑

 

 

 

 

このブログは広告を含みます。

 

 

エルメス店内で配っている水

 

 

ハンドソープは新築祝いにいいかも