
毎日2回更新しています。
昨日もお読みいただきありがとうございました。
今日もアメトピ2本掲載ありがとうございます!
チューブバターの良さがやっとわかった
先日友達とバーべQをしました。
じゃがいもをアルミホイルにくるんで焼いて
じゃがバターの出来上がり。最高においしい![]()
そのときにチューブのバターを使いました。楽ですし、手は汚れないのでアウトドアにぴったり。普通においしいと思いました。
私はチューブのバターは邪道だと思っていました。
バターでもマーガリンでもない。
なんだかよくわからないから買わずにいました。
しかし、バーべQでその良さに気が付いてしまいました![]()
早速買いました。
バターを使う料理で一番面倒だと思っているサンドイッチ。
(マーガリンでもいいのですが普段マーガリンを使わないので常に家にない)
卵一発でみじん切り。超おすすめ。
なんて楽なんだ!!![]()
今までずっとバターを軽く溶かしてからパンに塗っていました。サンドイッチを作るのは朝なので時間がないのにバターを溶かす手間、べたべたの器を洗うのが嫌でした。
それがチューブならすぐ!
柔らかいから塗りやすい。
もっと早く買えばよかった。
それから、じゃがバタのときも楽だなと思いました。子どもでもできる。
バターとチューブバターの味の違いはありますが
チューブバターの利点は
コレステロールがバターの1/3です。
コレステロールが気になる方はチューブバターのほうがおすすめです![]()
じゃがいもじゃないよ。プチフランスパン。
バターの食べ比べもしたいんですよね
このブログは広告を含みます。









