契約も管理も簡単!ムダを省く決済ツールの選び方 | 【頑張るを卒業】急かされないから続けられる!40代からの「好き×得意」複業仕組み化コンシェルジュ |織原りあ

【頑張るを卒業】急かされないから続けられる!40代からの「好き×得意」複業仕組み化コンシェルジュ |織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

「オンライン起業したけど、お客様からの

 お支払方法で悩んだ…」

 

「高額商品や継続販売は、銀行振込だと

 お客様に負担をかけてしまう…」

 

少額なら個人口座への銀行振込も多いですが、

お客様に安心感と利便性を提供するなら、

スムーズな決済方法の導入は必須です。

 

これは、お客様の手間を省き、成約の

ムダなストレスを避けるための賢い戦略です。

 

今日は、複業コンシェルジュである私が、

40代女性が特に使いやすく、事務作業の

ムダを省ける決済ツールを比較してご紹介します。

 

 

   複業家が知っておくべき主要決済ツールの特徴

 

あなたのお客様をお迎えするために、

主要な決済ツールのメリットと

デメリットを知っておきましょう。

 

Square(スクエア)で事務作業のムダをなくす

このツールは、導入が簡単で、スマホや

タブレットで利用できるのが大きなメリットです

 

特に請求書や契約書の作成がアプリ内で

簡単にでき、事務作業の時間を大幅に

削減できます。初期費用が低く、

タッチ決済にも対応しているため、

リアル・オンライン両方の決済に対応しています。

 

 

PayPal(ペイパル)でグローバルな信頼を得る

PayPalはグローバル対応に強く、

海外のお客様との取引に便利です。

 

セキュリティが高く、お客様からの

信頼性が高いのが特徴です。

 

今回紹介した中では手数料が高めです

 

Stripe(ストライプ)で柔軟な対応力を手に入れる

Stripeは柔軟なカスタマイズが可能で、

Apple Pay、Google Payなど

決済手段が豊富です。

 

将来的にサービスを大きく拡大

したい方に適しています。

 

 

国内QRコード決済(PayPay / LINE Payなど)で利便性を高める

PayPayやLINE Payなどは国内

利用者が多く、特にリアルな対面や

イベントでの決済に便利です。

 

SNS連携などプロモーションの

しやすさも魅力です。

 

 

   わたしが使用しているのはSquareです

 

わたし自身、色々試しましたが、特に

会社員をしながら複業をする方には

Square(スクエア)が使いやすいと感じています。

 

・請求・契約書の管理が一括でできる

  請求書や契約書の発行がアプリ内で

 簡単に作成でき、事務作業の時間を

 大幅に削減できます。レジ代わりに

 現金入金も一括管理可能です。

 

・物販にも対応

  ECサイトのように商品を並べて

 置ける機能もあり、物販がある方にも

 便利です。

 

・ビジネスネームの活用

  契約書などの発行では本名が必要ですが、

 入金いただく際は屋号をメインで使えるため、

 ビジネスネームで活動したい方にも適しています。

 

便利に使いこなすにはアップグレードも

おすすめですが、無料で使える範囲でも

かなり使い勝手はいいです。

 

もし、アカウントを作成されるなら

特典付きのこちらをご活用ください☺

Square特典付きアカウント作成はこちらから

 

   お客様に不安を与えないためのプロの視点

 

決済ツールを選ぶ上で、手数料についても

決めておくべきことがあります。

 

・お客様に上乗せするのか

・サービスとしてこちらが負担するのか

 

これを事前に決めておくことで、

お客様に「この人はプロとして準備している」

という信頼感を与えることができます。

 

比較して、あなたのビジネスとお客様に

ぴったりのツールを選び、お客様を

気持ちよくお迎えできる環境を整えましょう!

 

◆複業コンシェルジュとしてのサポート◆

両立バランスで思い悩むあなたのためにも、

私は単なるノウハウだけでなく、

以下のようなサポートを提供しています。

 

・継続しやすい仕組み作り

 複業コンシェルジュとして、忙しい

 あなたでも無理なく続けられるよう、

 両立しやすい作業パターンに整えるサポート。

 

・メンタルサポート

 会社員としての評価や、家族とのバランスで

 悩むあなたのために、メンタルトレーナーとして

心のバランスを保つサポートを提供しています。

【お悩み相談はこちらから】

複業の立ち上げに必要なツールや、

決済の仕組みについて、

個別にご相談を承っています☺

 

お金の不安や、あなたのケースに合わせ

たルールの確認についての専門家紹介、

個別にご相談は、公式LINEからどうぞ👇

 

友だち追加

 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪