土台設計 副業に必須 複業に必須  | 【頑張るを卒業】急かされないから続けられる!40代からの「好き×得意」複業仕組み化コンシェルジュ |織原りあ(現役複業家)

【頑張るを卒業】急かされないから続けられる!40代からの「好き×得意」複業仕組み化コンシェルジュ |織原りあ(現役複業家)

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

やりがい・居場所・収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

 

好きなことを仕事にしたい

得意なことで人の役に立ちたい

 

そう思って複業を始める人は増えています。

しかし、いざ活動を始めてみると、

「あれ?なんか違う」

「これって本当に私がやりたいことだった?」

と迷子になってしまう方も多いのです。

 

せっかく始めた複業で時間と情熱を

ムダにしないために、今日はこの

「迷子」になる根本的な理由と、

あなたがブレない軸を作るための

「土台設計」の重要性をお話しします♡

 

 

   複業で「迷子」になる3つの根本原因

 

あなたが「やりたいこと」を

見失ってしまうのは、主に以下の3つが原因です。

 

①最初の土台設計が甘い

 (コンセプトが曖昧)

 

②目先の「売れる」ことに

 振り回される

(本質を見失う)

 

③人の「いいよ」に飛びつきすぎる

 (軸がブレる)

 

特に、コンセプト設計(土台設計)

本当に大切なのに、後回しにしてしまう方が

多いポイントです。

 

私自身も「誰に何をどのように届けるか」が

絞り切れず、開業まで時間がかかりました。

 

30代で成功しているある起業家は、この

コンセプト設計こそ「1億円払っても足りない」

レベルに大切なことだと言い切っていました。

 

 

  「売れる」と「本当に届けたい」を混同するな

 

コンセプトが固まらないまま活動を始めても、

商品を作ったり、集客の作業は

できてしまいます。

 

そして、「本当に売りたいもの」じゃなくても、

コツさえつかめば売るだけならできてしまう

のが複業の難しいところです。

 

しかし、自分の事業として長く心穏やかに

続けるなら、「本当に届けたいもの」を

売るべきです。

 

本来、商品設計も集客導線もすべて

「コンセプトに沿って」計画するからこそ

成功します。

 

コンセプトがないまま目先のノウハウ

(例:売れ筋商品)に振り回されるのは、

長く起業していく上で非常に危険な状態です。

 

 

  無料情報やノウハウの「枝葉」に飛びつく罠

 

「今の時代、このSNSはオワコン」

「フォロワー〇人作るのが先」

 

など、世の中には戦略があふれかえっています。

 

でも、その戦略があなたのやりたいことに

ハマっているとは限りません。

 

例えば、動画なしでも売れている人が

いるのに「やらなきゃいけない」で、

動画制作に飛びつくと、せっかく好きで

始めた仕事も続かなくなります。

 

特に、無料の情報で起業しようとする方は、

その方法で成功した人が「なぜその方法を選んだか」

という基本(根っこ)を知らずに、

上辺だけを真似する(枝葉をパクる)ので

ブレまくってしまいます。

 

成功している人の「基本の型」(TTPや守・破・離)

を実践するにしても、あなたの商品もキャラも、

成功者とは違います。

 

上辺だけをマネしても、お客様の心には

すこしも届きません!

 

 

  ブレない軸こそが「心の土台」になる

 

まずは、不要な情報収集や目先の作業に

飛びつくのをやめて、「自分は何を通じて、

誰の役に立って、どういう状態になって

いたいのか」というコンセプトを

しっかりと作ることに時間と労力を

注ぎましょう!

 

このブレない軸こそが、あなたが複業で

迷子にならず、心穏やかに長く継続する

ための最強の「心の土台」になります。

 

 




 

 

◆複業コンシェルジュとしてのサポート◆

両立バランスで思い悩むあなたのためにも、

私は単なるノウハウだけでなく、

以下のようなサポートを提供しています。

 

・継続しやすい仕組み作り

 複業コンシェルジュとして、忙しい

 あなたでも無理なく続けられるよう、

 両立しやすい作業パターンに整えるサポート。

 

・メンタルサポート

 会社員としての評価や、家族とのバランスで

 悩むあなたのために、メンタルトレーナーとして

心のバランスを保つサポートを提供しています。

 

【お悩み相談はこちらから】

あなたの「経験」を深く掘り下げて、

ブレない「本当に売りたいもの」を

見つけるサポートをご希望の方は、

公式LINEからお気軽にご相談くださいね👇

 

友だち追加

 

 

◆資格をお金に変える3ステップ◆

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

その他にも、

◆あなたのビジネス6W2Hシート◆

◆複業のための時間管理術5選◆

◆ハッシュタグツールの徹底解説◆

◆キャリアアンカー8つの分類◆

 

などなどプレゼントは随時追加中♪

 

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

kindle「たのしい複業ずかん」

kindle「ざんねんな起業家ずかん」

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

連続投稿止めたらお申込み激増!

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

未来を見据えたイベント企画術!複業スタートガイド♪