連続投稿止めたらお申込み激増! | 複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

複業で描く!好きと得意を活かす40代からの人生デザインに伴走する複業コンシェルジュ||織原りあ

今の会社の収入だけじゃなく「副業」もできたら安心なのに..。そんなあなたの「スキル」をお金に変えてしまいましょう!好きで取得したその資格、そのまま眠らせてしまっていませんか?残りの人生は30年以上!未来の行方はあなたの選択で変わります!

 

ないものはつくればいい!

 

その眠っている資格を

複業に変えて

収入の柱を増やしませんか?

 

人生の選択肢を増やす

コンテンツプロデューサー

 

織原りあです♡

 

・プロフィールはこちら

・提供中メニューはこちら

 

 

「もう投稿に追われるのいや…」

そういうお話よく聞きますよね?

あなたはSNS投稿お好きですか?

 

わたしは投稿するの嫌いじゃないし、

予約投稿することで

この2年複数アカウントで

連続投稿してきました。

 

でも、6月頃から止めてます。

なぜなら不摂生がたたって

杖生活になったから…。

 

「健康を取り戻す!」を

優先するため、予約投稿止めました。

 

 

でも、書きたい時に

書きたいアカウントに

書きたいことは書く。

 

そのスタイルで続けていたのですが

お申し込みが増えました💦

 

わたしは複業サポートの中で

ラナンキュラス百貨店を

運営しています。

 

オープン時にお断りした方に

「少し落ち着いたので参加したければ」

とお声掛けしてお断りされ、

「ま、現状維持でいいか」と思ってました。

 

…で、依頼されたことと

好きなことだけやってました。

 

 

な・の・に!

 

「ご相談したいんですが…」と

集客していないところから

お申込みいただいたり。

 

「りあさんなら

 聞いてくれそうと思って」と

個別コンサルのお申し込みを

いただきました。

 

「正しい」と思ってやっていることも

右肩上がりにならなければ

誤っているかもしれない。

 

そうやって立ち止まってみると

見えてくるものがあるかもしれません。

 

わたしにとっては「治療優先」が

きっかけでしたが、振り返りって

大切だなと感じました。

 

そろそろ杖のレンタル期間も終わるので

また考え直す時期ですが。

 

盲目に走るのも考え物ですね。

 

 

 

 

資格をお金に変える

3ステップ

PDF無料プレゼント中!

 

◆自分では気づけなかった!

 複業のための棚卸法

 

◆ファンが増える

 サービスの作り方!

 

◆こんなにあった

 サービス提供法!

 

◆マーケティング豆知識

3C分析/4P分析の使い方

 

◆江戸時代から続く

商売に必要な「三方よし」

 

などなど

受け取りは

ラインに登録するだけ!

 

友だち追加

 

ID検索の場合はこちら

@708ircmm

(@も忘れずに!)

 

・提供中メニューはこちら

 

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

複業で得られる2大特典

 

目標達成の魔法:小学生でもできる方法とは?

 

オンラインビジネス初心者さんにもできる!セッションのベストな構成は?

 

何が違うの?パラレルワークとパラレルキャリア

 

複業家にオススメ‼リラックス×睡眠の質向上×学びの時短術