今日のお弁当 ~ 鶏の梅酢照焼き
花屋に勤めるようになって、案外必要だと思ったのが語学力。
外国人によく道を尋ねられます。
ゼスチャー対応でなんとかなってますが、
「この道を真っ直ぐ行って、最初の角を左」ぐらいの英語は、
話せるようにしたいと思います。
【 今日のお弁当 】

・鶏の梅酢照焼き
・玉子焼き
・がんもと蕗の煮物
・紫水菜のおひたし
・紅くるり大根の浅漬け
・紫花豆
・中華風たたききゅうり

【 Pポイント 】
使い方がわからず残ってしまう梅酢に鶏肉を漬けて、
照焼きにしてみました。
大丈夫な感じです。
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ チキンとアボカドの春巻き
母の日が近づいてきましたね。
勤めている花屋にもカーネーションやあじさいなど、
たくさんの鉢が入りました。
花屋が一年で一番忙しい季節。
体力なしの遅咲き新人花屋店員にやってきた
試練どころ。
ひたすら水をあげたりラッピングしたり、
体力的にくる作業が続いた昨日。
「疲れたねー」「大変ねー」「ふふふ」なんて言い合いながら、
先輩新人と二人でがんばりました。
↑かわいい人なのです
【 今日のお弁当 】

・鰹とごまのふりかけご飯
・アボカドとチキンの春巻き
・シューマイ
・パセリの玉子焼き
・紫花豆
・紅くるり大根の浅漬け
・のらぼう菜のおひたし

【 Pポイント 】
先日、同級生にご馳走になった「空豆とチキンの春巻き」。
とても気に入ったので作ってみました。
空豆は、ちょうど春巻きを作ろうと買っていたアボカドで代用。
すごく簡単で美味しくてやみつきです。
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ 寄せ集め

わが家のベランダで、エレモフィラが満開になりました。
ローダンセマムやタイムも花盛りです。
今年からちゃんと月2回液体肥料をあげるようにしたら、
ずいぶん勢い良く咲くようになりました、肥料って効くんですね。

桜はいよいよおしまい。
【 今日のお弁当 】

・黒米ご飯
・親芋コロッケ
・シャウエッセン
・シューマイ
・あおさの玉子焼き
・ほうれん草のおひたし
・紅くるり大根のマリネ

【 Pポイント 】
メインが浮かばなくて、冷凍庫から寄せ集めました。
初めて買った紅くるり大根が美味しいです。
少し柿のような甘さと食感で、
生でも、塩をふっただけの浅漬けでも、
好みのドレッシングでマリネにしてもグー。
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ 牛丼

フランス在住の同級生が一時帰国したので、
友人宅に集まりました。
今回、彼女の帰国目的は小さな三男坊のお披露目でした。
主婦って凄いですね。
これだけの料理が、ささっと並ぶんだもの。
次このメンバーで集まる時は、
四男坊のお披露目?はたまた初の女の子!なんて。
密かに楽しみです。
【 今日のお弁当 】

・牛丼
・ゆで玉子
・のらぼう菜のおひたし
・にんじんサラダ

【 Pポイント 】
今日は朝一出勤で、前夜にばっちり仕込んでおきました。
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】