les enfants du “paradis” -93ページ目

今日のお弁当 ~ メンチカツ


今日は急いでおりますので、
ささっと参ります。







【 今日のお弁当 】

2

・メンチカツ
・ズッキーニの玉子焼き
・エノキの獅子唐詰め炒め
・紫花豆
・ほうれん草のおひたし
・あやめ雪の浅漬け








メンチ

【 Pポイント 】
冷凍ストックのハンバーグ種をメンチカツにしました。
ほうれん草のおひたし3日目。
味は毎日微妙に変えているのですが...
今日こそ買い物行かなくては。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ ホイコーロー

1


故郷の母が、「こっちのほうじゃ使えんけん」と、
送ってくれた食事券で磯丸水産に初訪問。
さざえ、帆立、ほっき、初体験のホンビノス貝の浜焼きに、
お供はジョッキの生ビール。
BGMは、シブガキ隊、早見優、オフコースなどなど。
なんだかハマりそうです。








【 今日のお弁当 】

2

・ホイコーロー
・ゆで玉子
・もやしのナムル
・ほうれん草のおひたし
・ラディッシュ








ホイコーロー

【 Pポイント 】
昨夜のメインは夫の大好物ホイコーローでした。(byクックドゥ)
使ったのはとんかつ用の豚ロース。
夫はどうか知りませんが、薄切り豚バラより私は好きかも。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

今日のお弁当 ~ 鯖の塩焼き

1


昨日は故郷のサッカーチームの応援で、
相模原まで行ってきました。
ガリガリ君日和で(美味しかった!)
夫も私も真っ赤に日焼け。
試合内容結果はさておき。
スタジアム近くの菖蒲園が今年も綺麗でした。








【 今日のお弁当 】

2

・鯖の塩焼き
・玉子焼き
・獅子唐のエノキ詰め炒め
・ほうれん草のおひたし
・セロリの中華漬け








鯖

【 Pポイント 】
獅子唐にエノキを詰めて炒めました、仕上げにポン酢。
夫の好きな感じにまとまったと思います。





よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

一週間のお弁当


2週遅れの一週間のお弁当です。
5日分まとめてどうぞ。
★をクリックするとその日の記事へ行けます。







豚しゃぶ

5月16日(月) 








おにぎり

5月17日(火) 








鮭

5月18日(水) 








唐揚げ

5月19日(木) 








牛丼

5月20日(金) 




よろしければ応援のクリックお願いします!
         $les enfants du “paradis”-やじるし
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis

週末シェフのメニュー

1


先週の週末シェフ(夫)のメニューは、
私の好物、餃子です。

●5月21日(土) 『 餃子 』

餃子には特別な思い入れがある。
とにかくさっぱりとたくさん食べられることが大切で、
レシピはほぼ決まってしまっている。

【餃子レシピの覚書き】
・市販の餃子の皮
 トップバリュ30枚入 1袋
 成城石井(八幡製麺所) 35枚入 1袋
・豚小間 300g
・キャベツ 250g
・セロリ(葉と茎) 120g
・玉ねぎ 100g(中半個)
・塩レモン 大さじ 1.5
・黒胡椒 少々
・パクチー

もっぱらトップバリュの皮がお気に入りなのだが、
成城石井の皮を買ってみた。
トップバリュの3倍以上ある厚み。
サイズも大きくて、見るからに私の好みじゃない。
ただ、きっと夫は好きだろう食べさせてあげたいと思ったのだった。

一目瞭然だが念のため、左が夫で右が私。
ちなみに私が包む時は、お腹がすいて自分が早く食べたい時だ。








2

一皿目、良く焼き。
成城石井の皮はパリッと美味しかった、人気なのが良く分かる。
100人中99人は成城石井の皮を好むだろう。








3

二皿目。
やはり夫は成城石井が気に入ったようで、ばくばく食べていた。
しかし、私の箸は進まなくなった。

今回、20枚の皮が残り45個の餃子が出来て、更に12個の餃子が残った。
トップバリュだったら60個完食出来るのに。

そもそも私のレシピはトップバリュ仕様で、
成城石井には合わないのである。(皮に対して餡が弱い)
それは予想がついたのでソースも作ったのだ。
刻みトマトとパクチー入りのマヨネーズベース。
ソースに興味がないゆえ細かいことは忘れてしまった。








4

しかしスープ餃子は、成城石井のほうが断然美味しい。



八幡製麺所の皮は美味しかった。
成城石井で小ぶりの薄皮タイプを販売してくれることを願うばかりである。




にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis