les enfants du “paradis” -489ページ目

今日のお弁当 ~ 眠い


ワールドカップ5日目の3試合
ニュージーランド VS スロバキア
コートジボワール VS ポルトガル
ブラジル VS 北朝鮮
すべて見てしまいました。


ニュージーランドは自国リーグがありません。
海外でプロとしてやっている選手だけでなく、
お仕事しながらという選手もいます。

コートジボワール、ドログバの途中出場に
なんだか安心しました。
腕の骨折はもう大丈夫かな?

北朝鮮は健闘しましたね。
どこよりも必死さを感じるのは、
気のせいかしら?




【 今日のお弁当 】

$paradis-20100616

・玉子焼き
・牛肉のすき焼き
・チーズと野菜のささみ巻き P
・ねじりこんにゃく
・お手製がんも P
・春菊と椎茸のおひたし


【 Pポイント 】

・ささみ巻きにチーズを入れると、
 チーズが溶けだしてしまうのが悩みです。

・がんもは、昨日の白和えに片栗粉をまぜて、
 揚げてみました。



眠い目をこすりながら作りました。
でもお弁当作りは楽しいので平気です。



こんな日はゆるい歌声を聴きたくなります。
カエターノ・ヴェローゾの息子
モレーノ・ヴェローゾの一枚から。
Arrivedece - Moreno +2
you tube

タイプライター・ミュージック/モレーノ+2

¥2,200
Amazon.co.jp

今日のお弁当 ~ 歓喜


なんてステキな朝でしょう。
ワールドカップでの日本の勝利を
空もお祝いしているようですね。

遠藤選手のパスから始まった
とても落ちついた本田選手のゴール
見事でした。




いつものように朝ベランダに出てみると

$paradis-ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリーが、
花を咲かせていました。




$paradis-レタス

レタスも順調に伸びています。




先日種まきした別の鉢のレタスも

$paradis-双葉

双葉が出てきました。




【 今日のお弁当 】

$paradis-20100615お弁当

・玉子焼き
・シューマイ
・海老のバターソテー P
・春菊のゴマ和え P
・白和え P
・十穀米入りご飯 P

【 Pポイント 】

・昨夜の鍋の余った材料を
 使いました。

・十穀米は無印のものです。



勝利の瞬間より、
時がたつほど喜びがふくらんでいくようで、
そんな歓喜をお弁当箱につめました。



こんなお天気な日には、
ブラジルのレゲエグループ、ナチフッツのこの曲にしましょう。
Natiruts e claudia leite - Sorri Sou Rei
you tube

今日のお弁当 ~ 食感


雨降りの月曜日となりました。

こんなしっとりとした日も好きなのですが、
せっかくなので、少しさわやかに。



$paradis-カニ

カニです。
なんだか微笑んでいるみたい。

友人がアフリカのどこかで撮ったものです。



【 今日のお弁当 】

$paradis-20100614弁当

・大葉入り玉子焼き
・大葉で巻いたハンバーグ P
・アスパラとニンジンの牛肉巻き
・ジャガイモとピーマンのハリハリ炒め P
・プチトマト
・しらすと水菜のマヨネーズ合え
・切干大根とひじきの煮もの P
・十六穀米ご飯 P


【 Pポイント 】

・ハンバーグのつなぎは豆腐です。
 とてもふんわりとした食感になります。

・グシュグシュなイメージのじゃがいもも
 千切りにしてさっと炒めると
 ハリハリとしています。

・実家の母が干した、そうめんのような細い切干大根なので、
 戻すのも、煮るのも、朝の短時間で出来ます。
 短時間の加熱なので、大根の食感が残っています。
  
・十六穀米のプチプチとした食感が、好きです。





雨の日はぼんやりと、こんな音楽で過ごします。

Futurismo/Kassin +2

¥1,539
Amazon.co.jp

骨董市と映画とヤギ

今朝は骨董市へ。
調布の布多天神社で月に1度開かれています。

調布 布多天 骨董てんこもり


久々に朝からのお出かけ。
日曜なので人も少なく心地良かったです。

程良い規模の骨董市を3周ほどして、
購入しました。




●古い大きなお弁当箱

$paradis-お弁当箱

裁縫箱にします。




●小引き出し

$paradis-小引き出し

小さな取っ手がかわいらしい。
何を入れましょう?




午後は、ドキュメンタリー映画を観に行きました。
『レフェリー 知られざるサッカーの舞台裏』
(2009年/ベルギー/77分/原題:LES ARBITRES)
公式ホームページ

審判の判断は受け入れるしかありません。
審判も人間ですから間違うこともあり
伝説が生まれたりします。

サッカーから人間臭さがなくなったら、
つまらないでしょ?




映画の後は、渋谷のカフェにヤギがいると聞いたので、
会いに行ってきました。



●サクラちゃん

$paradis-さくら2

$paradis-さくら1



●ショコラちゃん

$paradis-ショコラ

メェ~とかわいい声でごあいさつ
してくれました。



今日はふんわりとボサノバを聴きながら。
ジャケットも間もなく始まる梅雨の季節にぴったりです。

美しきボサ・ノヴァのミューズ/ナラ・レオン

¥1,500
Amazon.co.jp

ワールドカップ

ワールドカップの開幕戦A組は、
仲良く引き分けでしたね。

南アフリカの見事なパスからの
目の覚めるようなゴール。
開催国ということもあって、
勝たせてあげたかったような気がします。

サッカーはそんなに詳しくないのですが、
サッカー好きな夫の影響で、
8年前から見るようになりました。

Jリーグ、JFL、アルゼンチンに
応援しているチームがあります。



南アフリカ大会の決勝予想です。

$paradis-ブラアル・レゴ

ブラジルVSアルゼンチン!
そう信じています。
南米が好きなのです。

そして優勝は、

$paradis-初ボンボネーラ

アルゼンチン!
そう思っています。

FWが豪華だから、
やんちゃなマラドーナが好きだから、
そんな理由などなくて、
ただアルゼンチンサッカーが好きなのです。

今年の2月に、アルゼンチンへ行きました。
ブエノスアイレスにある憧れのチームの
ホームスタジアムが見えた時

$paradis-初ボンボネーラ

$paradis-ゴール裏

$paradis-ボカエンブレム

嬉しくて思わず涙がこぼれました。


アルゼンチンには、音楽も良いものがあります。
5月にリリースされたコンピーレーションアルバム
穏やかでとても美しい1枚です。

試聴できます。
美しき音楽のある風景 ~素晴らしきメランコリーのアルゼンチン~/オムニバス

¥2,400
Amazon.co.jp