今日のお弁当 ~ 鶏の唐揚げ
警備会社のお兄さんが来るまで、一時間位だっただろうか?
ずっと犬(5㎏)を抱えていたので腕が筋肉痛だ。
普段は抱っこ好きじゃないくせに、
こんな時に限ってせがむものだから、
感じ悪い子だなと思った。
【 今日のお弁当 】

・鶏の唐揚げ
・玉子焼き
・ちぢみゆき菜とひじきの煮びたし
・きんぴらごぼう
・砂糖ざや
・しば漬け

【 Pポイント 】
そぎ切りにした鶏肉に漬けだれをからめ、
ギュッと握って揚げた漬け時間短縮唐揚げです。

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ カツ丼
またやってしまった。
これで5回目だろうか?
ほぼ2年に一度のペース。
もはや慣れたものだ。
いつものように弁当を作り終えてから犬の散歩へ出かけ、
散歩から戻ると鍵がない、焦る。
遠くに駅へと向かう夫の姿が見えた。
携帯も財布も持っていなかった私は、ひたすら夫を追いかけた。
駅まで必死に追いかけた。
しかし追いつくことは出来なかった。
マンションの受付で鍵を開けてもらう手配をお願いすると、
合鍵を管理している警備会社のお兄さんが開けに来てくれ、
「また、宜しくお願いしまーす!」と明るく去って行った。
人懐こい長州小力風なお兄さんだった。
これがもしディーンフジオカみたいなお兄さんだったら、
うっかり週一で鍵を忘れてしまいそうでコワイと思った。
【 今日のお弁当 】

・カツ丼
・きんぴらごぼう
・白菜のおかか和え
・砂糖ざや
・しば漬け

【 Pポイント 】
安定のカツ丼。
しかし、わが家のインターネットが実に不安定。

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
一週間のお弁当
2週遅れの一週間のお弁当です。
5日分まとめてどうぞ。
★をクリックするとその日の記事へ行けます。

1月12日(火) ★

1月13日(水) ★

1月14日(木) ★

1月15日(金) ★
花を生けるのとお弁当作りは良く似てると思います。
どちらも緑のあしらい方で、垢抜け感がずいぶん変わります。
最近、スナップえんどうを縦切りにするのがブームです。
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
週末シェフのメニュー

先週の週末シェフ(夫)のメニューは、
毎度おなじみインドです。
● 1月16日(土)『 チキンビリヤニとタンドリーチキンと 』
今回は、ビリヤニとタンドリーチキンをリクエスト。
指定食材は、鶏手羽元、鶏むね、山形産のパリパリ新鮮ほうれん草。
ビリヤニを食べ進めると、手羽元が現れました。
のっかっているのは、山形産のあさつき。
甘味が強いけど、負けないくらい辛味もあって良いスパイスに。
庄内野菜美味しいです。

もうこれだけでいいかも?(ハート)と思ってしまうほど、
鶏むねで作る好物のタンドリーチキン。

なんとカレーもありました。
塩分控えめなビリヤニとタンドリーチキンに対し、
しっかり塩をきかせた現地仕様?
考えているんでしょうね、良いバランスでした。
ご飯は、バスマティ。

もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】
今日のお弁当 ~ 焼肉
私が唯一、悪友と呼ぶ友人が結婚しました。
私より一歳下のしし座B型女です。
その報告が、実によそよそしいメールで届いた時には、
「大丈夫か?」と、あれこれ考え心配でした。
あまりにも急な話でしたし、大体そんな大事報告が、
何故よそよそしいメールなの???
「恥ずかしかったから…」って、電話口で言うんです。
あの悪友が乙女になっていました。
なんとも幸せそうで、新居へ遊びに行く日が楽しみです。
【 今日のお弁当 】

・黒米ご飯
・焼肉
・揚げ春巻き(アボカド、にんじんサラダ、いんげん)
・玉子焼き
・菜の花のおひたし
・いんげんのごま和え
・しらたき明太子
・もって菊のおしたし

【 Pポイント 】
アボカド入りの春巻きがお気に入り。
でもこんなちょっぴりじゃもの足りない.....
よろしければ応援のクリックお願いします!


もうひとつの“les enfants du paradis”気まぐれ更新お休み中
Tumblr 【 les enfants du paradis 】