ぱぴこですキメてる

お読みいただきありがとうございますハートのバルーン


現在​通信制高校に通う長男は

小5から中3まで不登校でした。

それに加えて次男も絶賛不登校中…

私の不登校生活も6年目に突入!

次男は4月から

通信制高校に進学が決まりました!

2017年〜不登校ママ

これまで経験したリアルな思いと

明るい不登校までの道のりをシェア。

私の経験が

どなたかのお役に立てますように。


長男から言われた一言…


「ママ怒らなくなったよね!」



そうなんです。


私は「怒る」ことをやめたんです。



不登校になる前の私はガミガミ鬼ババでしたおーっ!



朝の支度が遅かったり


学校行きたくないとか

習い事休みたいとか言われたり


ゲームばっかりだったり


宿題やらなかったり



とにかく毎日怒ってたし、叩いたりしてました。


低い声で怒鳴って、子どもを否定しまくってた。


チカラで押さえつけてた。




私も子どもの頃、

学校行きたくないって思った事何度もあるし、

宿題だってやりたくなかったし、

毎日遊びまくってた。


それで、親に怒られて嫌な思いして、

反抗期の時はすごく反抗して、親に迷惑かけた。



それなのに、私は自分の子どもにも同じ事した。

しかも、もっとヒドイやり方で、、




怒鳴って、叩いて、おもちゃ隠して、脅してた。



それで、言う事聞かせようとしていたし、

自分の思い通りにコントロールしようとしてた。



だから、虐待のニュースが流れるたびに

そのお母さんの気持ちが痛いほどわかる。


虐待は絶対に許されない。

怒りを覚える。



でも、私も一歩間違えば…と思う時が何度もあった。




そんな自分が嫌だ!治したい!と思ってもそんな余裕なかった。



他人の目が怖かった。



旦那、親、兄妹、ママ友、ご近所さんetc...



私は周りの評価が欲しかったんだと思う。



「子育て頑張ってるね」

とか

「ぱぴこさんのお子さんは立派だね」

とか

「いい子だね」

とか

「ぱぴこさんはすごいね」

とか。



そんな評価が欲しかったんだと思う。





でも、子どもが不登校になってやっと気づいた。




学校に行かせたいぱぴこ

VS

学校に行きたくない子ども




何しても動かない子どもの心。



不登校になり、子どもとの心の距離が離れてることに気づいた。



私って今まで子どものためを思って、口うるさく言ってだけど…


全然逆効果だった!!



子どもを萎縮させ、

本来の子どもの性質を失わさせていた。



本来の姿で向き合ってくれてない。



だから、学校での辛いことも、嫌なことも、

疑問に思ってることも、全然見抜けなかった。

全然話してくれない。




はぁ。。。

なんで私は

他人の評価ばかり気にしていたんだろう。

なんで私は

子どもをコントロールしようとしていたんだろう。



本当に後悔してる。


自分の今までの行動に後悔。

今でも思い出しては後悔してる。



本当にごめんね。

ダメなお母さんでごめんね。

辛い思いさせてごめんね。



不登校にさせてごめんね。

本当は学校に行きたかったよね。

本当はお友達とたくさん遊びたかったよね。



だから、

私はもう怒ることをやめました。




朝の支度が遅いのだって、

上手くボール蹴れなくたって

勉強が苦手だって、いいじゃん!



なんでそれを個性だって思ってあげられなかったんだろう。

なんでそれを否定しまくっていたんだろう。




不登校になってからは、これまでの時間を取り戻すかのように子どもに時間を費やした。



子どもの好きなものに関心を持ち、


子どもの行動に関心を持ち、


一緒に楽しむ努力をした。



子どもを知る努力をした。



時間はかかる。

めっちゃかかる。



でも、怒るのやめて、楽しく過ごしてたら



毎日がめっちゃ楽しくなった!笑


子どもがめっちゃ笑うし!

子どもがめっちゃ話しかけてくれる!



少しずつ放課後登校できるようになったし、

前を向くようになった飛び出すハート



なんであの頃の私は、あんなに必死で、怖い顔して、毎日を過ごしていたんだろうガーン



こんなに楽で楽しく過ごせる方法があるって知らなかったポーン



怒らず、その子の個性として認めて、伸ばしていく。

多少甘やかしたっていいって思った。

厳しく育てる必要なんてない。



もっと早く知ってればな笑い泣き


ぱぴこの経験が

必要な人に届きますようにハートのバルーン




アカデミー・ハブ(株)さまのコラムに

掲載していただきましたハートのバルーン


  ぱぴこのオススメ記事

ハリネズミ

ハリネズミ

ハリネズミ『不登校 タイプで学校を選ぶ』ぱぴこですお読みいただきありがとうございます現在​通信制高校に通う長男は小5から中3まで不登校でした。⁡約4年半の不登校で経験した、明るい不登校までの道のり…リンクameblo.jp

ハリネズミ『不登校 リアルな思い』ぱぴこですお読みいただきありがとうございます現在​通信制高校に通う長男は小5から中3まで不登校でした。⁡約4年半の不登校で経験した、明るい不登校までの道のり…リンクameblo.jp