ぱぴこです目がハート

お読みいただきありがとうございますハートのバルーン


現在​通信制高校に通う長男は

小5から中3まで不登校でした。

約4年半の不登校で経験した、

明るい不登校までの道のりと

我が家の成長を

必要な方へシェア。

それに加えて次男は絶賛不登校中…

私の不登校生活も6年目に突入!

私の経験が

どなたかのお役に立てますように。


私は2016年から内観ノートを付けています飛び出すハート



今日は部屋の片付けをしていて、2020年のノートを見つけました。



次男が不登校になりそうな不安定な時期


その私の言葉が、不登校ママの辛い思いとリンクするなと思いシェアします。



  ​2020年6月15日


学校に行きたくない次男。


私は何とか行かせようとしてしまう。

頭ではダメってわかってる。

外側を気にしてしまう、、、

子どもが2人とも不登校とか、、、

(ここ、私が向き合うべき、今、最大の問題)

まじ、どうしたらいいの、、、

私に何が出来るの、、、

何をしたらいいの、、、



長男は1人で行けるようになった。

そして週2回→平気そう。



子どもを信じる。


将来が心配とか、ろくな人間にならないとか

学校に行こうが、行かまいが関係ないの知ってる。

なぜもっと子どもを信頼して、見守ってあげられないのか、、、



2人共ってところで、親としてどうなの、、、とか

「親」、「育て方」を問われている気がして辛い。


誰かに何かを言われたわけじゃないけど、、、

勝手にそう思ってる。


要するに、人の目、世間の目を気にしてる。

評価を気にしてる。


クソ喰らえ!だね!





ちょうど長男が中学の放課後登校が軌道に乗り、

安心したのも束の間。


次男が学校に行かなくなり始めた時期の

リアルな私の想いです。



とにかく葛藤してますよね悲しい


どうにかしたいけど、

どうしていいのかわからない…


もどかしい…悲しい

不登校は本当に辛いです。


経験しないとわかりません。


内観ノートには他にも色々な想いが綴ってありますので、また当時のリアルな想いをシェアします飛び出すハート


ぱぴこの経験が

必要な人に届きますようにハートのバルーン