
見てくれてありがとう
今日は金曜日!
ぱぴこです
\51枚で499円は楽天最安値!/
心配な送料も無料だよ(*^^*)♡
耳が痛くなりづらいのも嬉しい!
耳が痛くなりづらいのも嬉しい!
1880年のこの日
東京(深川)の三味線職人だった
松永定次郎が
国産バイオリンの
第1号を完成させたことにちなんで
制定された記念日

バイオリンなんて
今までの人生で
触ったことない

なんか
選ばれしおセレブ
な方々が弾く楽器
ってイメージがあるけど
勝手にw
実際どうなんかなーって思って
ちょっと調べてみましたら
楽器は貸し出ししてる教室とかも
あるらしいね
続けられるか分からんのに
高い楽器買うのはギャンブルだわ
って思ってたから
楽器レンタルで習えるのは嬉しいね
なんか昔
テレビで見たんだけど
学校の先生が
自分の子どもに習わせたい習い事
No.1は
ピアノらしいよ
かくいう私も
娘ちゃんさえ嫌がらなければ
そのうちピアノ習わせたいなーと
思ってたりする
小さい時から
音楽に触れるのはいいことだし
ピアノって
大人になってからやろうと思っても
なかなか難しいからね
学生時代(保育科)苦労したよ、ピアノ...
どうでもいいけど
バイオリニストの女性って
美女多い
本当にどうでもいい
個人的には
よくFNS歌謡祭とかにも出てる
宮本笑里さんが好きです

よかったらフォローしてね

バイオリン、弾いたことある?
▼本日限定!ブログスタンプ



