
見てくれてありがとう
土地の話
ぱぴこです
\私の夏の必需品♡/娘ちゃんとのお散歩の必須アイテム!
置き型にもできて毎日大活躍してるよ〜♡
置き型にもできて毎日大活躍してるよ〜♡
お家を建てる前に
色々調べてて
あ、私にこの土地は
向いてないな
って思ったのは
旗竿地
旗竿地
って
接道の間口が狭い通路部分があって
その奥に家を建てる土地のことなんだけど
その場合
通路部分を駐車場にすることが多いのね。
で
私、運転下手なのよ。
ていうか
一昨年まで
ベテランのペーパードライバーで
去年から運転始めたから
家建てる時は
上手いとか下手とかいう以前の問題
だったんだけど
笑
旗竿地は
私には駐車が難しそう
っていうのと
今我が家は車1台だけしかないけど
もし2台になった時に
手前に停めた車を動かさないと
奥の車が出せません
みたいなのが面倒だなって思って。
でも
そもそも土地の少ない住宅密集地だと
旗竿地の方が
低コストでいい家が建てられる
っていう場合もあるから
一概に悪いとは言えないけどね
土地にも
人によって向き・不向きがありますよ〜
っていう話
よかったらフォローしてね




