
見てくれてありがとう
家電購入のお得情報♡
ぱぴこです
\私の夏の必需品♡/
娘ちゃんとのお散歩の必須アイテム!
置き型にもできて毎日大活躍してるよ〜♡
置き型にもできて毎日大活躍してるよ〜♡
マイホームに引っ越す時に
電化製品を買い換えたり
買い足したりする人
多いよね
我が家も
・冷蔵庫
・洗濯機
・テレビ
・エアコン
・照明
まとめて買い換えたんだけど
テレビとエアコンと照明は元々使ってたやつも
まだ使ってるから買い足しかな
これ、
普通に買うとすごい金額

ただでさえ
家にお金かかってるんだから
家電くらいは
お得に買いたい
!!
って思うよね?ね?
家電を安く買うコツは
①1つの店舗でまとめて買う
まとめての購入だと値引き率UP!
交渉もしやすいよ
②決算月を狙って買いに行く!
お店が売り上げを伸ばしたい決算月は
元々の値段も安くなってる上に
更に値引き率UPのチャンス!
引っ越しまで期間があいても
取り置きしてくれることが多いから
決算月の3月か9月を狙って見に行こう!
我が家も引っ越しの半年前くらいに買いに行って
引っ越し前日の搬入まで取り置きしてもらったよ◎
③型落ち家電が狙い目
最新型にこだわりがないのであれば
型落ち家電が断然おすすめ!
型落ち家電=前年に発売したモデル
型落ちって言っても
家電は1年に1回モデルチェンジするけど
スペック自体は大差ない場合が大半
型落ちのものと最新のものの違いは
売り場の人に聞いて確認するといいよ◎
例えば
30万の冷蔵庫でも
型落ち機種であれば
10万引きから半額くらいまで
値下げしてもらえることもある

家電にはそれぞれ
最新型が発売する時期があって
冷蔵庫▷9〜10月
洗濯機▷9〜10月(縦型はもう少し早いかも)
テレビ▷6月
エアコン▷4〜5月
買い替え予定の家電の
新型発売時期に合わせて
型落ち家電を狙いに行こう
家電は交渉次第で
値引き額が変わってくるからね!
値札の金額では絶対に買わないで!笑
我が家は
まとめ買い&型落ち機種で
ガッツリ値引きしてもらったよ
笑
あとおまけとかポイントつけてもらったりとか♡
これから引っ越しを控えてて
家電買い替えるよー!って人は
よかったら参考にしてね

最後まで読んでくれてありがとう![]()
よかったらフォローしてね




