元保育士のズボラ主婦牛しっぽ牛からだ牛あたま
 
寝るのが大好きな夫と
絶賛イヤイヤ期の娘と
甘えん坊な猫♂の
3人と1匹暮らし♡
 
家事嫌い・節約苦手!
だけど素敵なお家には住みたい!
 
理想のマイホームで
470万の節約に成功した
アメトピ掲載記事
我が家が失敗しなかった理由
 
フォローしてね
 
見てくれてありがとうキラキラ
 
分譲地、悪くないですよ♡
 
ぱぴこですうさぎクッキー
 
 
\ハンズフリーの携帯扇風機/ これ本当に気に入ってる!レビュー→
娘ちゃんと公園に行く時の必需品♡
 
 
 
我が家は
分譲地に家を建てたんだけど
 
 
分譲地、いいよ照れグッ
 
 
特にこだわりがあって
分譲地を選んだとかじゃなくて
 
たまたま気に入った土地が
分譲地だったんだけどね
 
 
分譲地って
 
ご近所さんがみんな
同時期に住み始めるから
 
面倒な先住者がいない。
先にそのへんに住んでたってだけで
ちょっと偉そうな人とかいたら面倒。笑
分譲地はご近所さんと入居時期に大差がないから
そういった面での遠慮が不要。
 
 
分譲地って
近所付き合いが面倒くさそう
 
ってイメージあるのかな?
 
 
個人的には
 
分譲じゃない土地に
新参者として引っ越す方が
まわりに気を遣って面倒くさそうアセアセ
 
 
 
あとは
 
 
同世代の家族が多いから
 
仲良くなれば
近所付き合いも楽しいニコニコ音符
気が合わなければ関わらなければいいだけ◎
分譲地だから絶対ご近所さんと仲良くしなきゃとか
そんなのは特にない!
 
 
まわりの家がみんなキレイキラキラ
どの家も新築だから景観はいいよ笑
こんな家のつくりも素敵だなーとか参考になるし。
↑いまさらw
 
やだ、うちの子かわいいラブ
 
 
 
でも基本的に
 
分譲地でもそうじゃなくても
 
 
近所にどんな人が住むかは
だと思うし
仮に今のご近所さんが良い人でも
その家が売りに出されて変な人が引っ越してくる
そんな可能性は誰にでもあるよね
 
ご近所付き合いだって
するかしないかは
自分で決めればいいと思うし
嫌な人とまで関わる必要はないと思う〜
子ども同士は勝手に仲良くでもなんでも
してくれてOK!笑
 
 
 
気に入った土地に
 
気に入った家を建てられればどこだって
 
 
住めば都照れハート
 
 
になると思うよ〜OK
 
 
 
\安心の日本製!私も買った♡/感想は→
\大人気ワンピースが3990円→1790円!/
\コンビニサイズのエコバッグ♡/
 

最後まで読んでくれてありがとう流れ星

よかったらフォローしてねニコニコルンルン