


見てくれてありがとう

いつもトップにアメトピ掲載記事載せてたけど
更新するのが面倒なのでやめてみた

ぱぴこです

我が家のリビングの隣にある和室
この前の記事で写真を載せたんだけど→★
2年前はこんな感じだったよ

\どーーーん/
でもベビーサークルって便利よね。
ご飯作ったり掃除したりするのに
目を離さなきゃいけない時
この中にいてくれれば安心



あ、こちらのアイテムも
安定の楽天購入品ですよ
w

\ベビーサークル/ドア付きが便利!
\プレイマット/4枚でぴったりサイズ♡
\プレイジム/可愛くてちょっとおしゃれ✧
\おもちゃ/これすごい気に入ってたw
↑デザイン変わって色味が可愛くなってる。
\プレイマット/4枚でぴったりサイズ♡
\プレイジム/可愛くてちょっとおしゃれ✧
\おもちゃ/これすごい気に入ってたw
↑デザイン変わって色味が可愛くなってる。
ベビーサークルはサイズと値段で
色々と迷ったんだけど
子どもが動き回るようになっても長く使えるように大きめがよかったのと
私がゴロゴロできるようにという理由もあるw
大人の出入りにはドア付きが便利ってことで
ファルスカのベビーサークルを購入

これの便利なところは、
ジョイント式だから
パーツを増やしたり減らしたりすることで
更に大きくも小さくもできるところ!
半分のサイズにして
別の部屋で使ったりもしたよ◎
このベビーサークル、その後
寝室でお昼寝させるようになったことを機にそのまままるっと寝室に移動。
ゴロゴロできるように
プレイマットの上に
ベルメゾンの撥水キルトラグを敷いたよ

しまむらで買ったゴロ寝用のマット

娘のお昼寝用にと思って買ったけど
私がベビーサークルでゴロゴロする時に
使ってた
w

昼寝の時、私一緒に寝ちゃうことが多くて。
うっかり娘が先に起きたら
勝手に移動しちゃうと怖いじゃん
?

その点
ベビーサークルの中だったら
その中でしか移動できないから安心

今はおもちゃとキルトマットをなくして
完全に寝床に変化。
プレイマットの上に
シングル布団を2枚敷いて
娘と一緒に寝てるよ

マットレスいらずで経済的!笑
朝私より娘の方が早く起きても
大丈夫という安心感が素晴らしい



娘が柵を乗り越えられるようになるまでは
このまま使う予定だよ

ベビーサークルって便利♡
購入迷ってる方はぜひぜひ。
オススメだよ〜

最後まで読んでくれてありがとう

\楽天ROOMやってます/