こんにちは!

愛知県北名古屋市

リラクゼーションサロン

Haruhina-ハルヒナ-

看護師セラピストのemiです^^

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

サロン名に込めた想いを

書いていますひよこ

blog右→(グリーン)サロン名決定!

    サロン名が決まるまで①

    サロン名が決まるまで②

    サロン名が決まるまで③

    サロン名が決まるまで④

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 

 

今日は生後8か月の息子赤ちゃん

吹奏楽の演奏会へ行ってきました音符

 

  


ブログにもちょいちょい載せてますが

わたしたち夫婦の出会いは吹奏楽ブルー音符

 

 


2人ともクラリネット吹きで

自宅サロンは防音室(簡易的ですが)になっていて

いまでも2人で吹いてます照れ

 

 

 


お腹にいるころから

散々吹奏楽やらオーケストラやら

聴かされてきた息子赤ちゃん

 

 

 

今回は未就学児同伴オッケーOK

の演奏会ということで、デビューひよこ

 

 


未就学児オッケーのコンサートって

なかなかないので、ほんとにありがたい笑い泣き

 

 

 

 



 

 

 

がっつり吹奏楽プログラムでしたが

拍手したり、バイバイしたり、歌ったり

膝の上で楽しそうに聴いててくれました爆  笑

 

 

 

社会人になって音楽を続けていくって

本当に大変なことだと思います。

 

 

 

ひとつのステージを作り上げるのに

どれだけの時間とお金と

エネルギーがかかるか・・・おっきいびっくり2

 

 

 

本当に音楽が好きでないとできないおっきいびっくり2

そして、本当に音楽が好きだからこそ

人の心に響く演奏ができるんですよねキラキラ

 

 

 

 

エネルギーあふれる演奏に

感動しましたキラキラ

 

 





 

 

そして吹奏楽聴きながら

膝の上できゃっきゃしてる息子をみて

あらためて、一緒に聴けたね~ハート

生まれてきたんだね~えーんハート

 

 

 

と感慨深くなって

泣いていました。笑

 

 

 

 

 

わたしも子育て落ち着いたら

もう一度大編成で

音楽したいなあ~~照れ

 

 

 

完全プライベート記事、

読んでいただき、ありがとうございました♪

 

 

 

 

手紙 ご予約、お問い合わせはこちらから♪