子どもとお風呂で楽しく遊ぶ方法!これがおすすめ | 中堅サラリーマンが燃える!ドタバタ家事育児と貯蓄生活の日常

中堅サラリーマンが燃える!ドタバタ家事育児と貯蓄生活の日常

中堅サラリーマンのかいりです。
マイホームを買うために節約に励んでいます。
このブログでは、私が実践している節約術やお得な情報を紹介していきます。
家計管理や貯蓄に興味のある方はぜひご覧ください。
節約生活を楽しみながら、夢のマイホームを手に入れます!

 

ご覧頂きありがとうございますキラキラ

妻と子ども2人の4人暮らし

かいりと申しますニコニコ

 

節約と貯蓄や投資が趣味で

1年で300万の貯金に成功

 

毎日、無理なくできる

をコンセプトに日々

頑張ってます!

 

誰かの役に立ったらいいなキラキラ

フォローや

いいね・コメントお待ちしてますびっくりマーク

 

\アメトピ載ったよ!!

 

おはようございます!
 
今日も見てくれてありがとうウインク
 
貯金大好きなかいりですキラキラ
 
本日は我が家のお風呂事情についてですにっこり
 
 
子どもの機嫌はお天気模様
 
突然ですが、子どもってコロコロと機嫌が変わりますよね笑い泣き
 
さっきまで笑っていたニコニコかと思うと、
今はもう涙を流している...。大泣き
 
さながらジェットコースターのように変化するご機嫌にパパはついていけませんアセアセ
 
さっきまでパパが良いと言っていたのに、次の瞬間パパはイヤーって言われたりしませんか?
 
 
特に困るのがお風呂の時間!!
 
 
入るまでは上機嫌だったのに、入った瞬間泣き出す始末汗うさぎ
 
お風呂好きじゃなかったっけ?と、
頭の中はハテナでいっぱいです泣
 
 
そんな時、どうやって機嫌を直して、
楽しくお風呂に入るにはどうしたらいいでしょうか?
 
 
ごっご遊びで気分上々⤴
 
男の子か女の子かでも違ってくると思いますが、女の子の場合ごっご遊びで楽しくさせるのはいかがでしょうか?
 
よく遊ぶのが、美容師さんごっこです!キラキラ
 
「いらっしゃいませ~」から始まり「今日の髪型はいかがいたしましょうか?」とくれば、子どももその気になり始めます。
 
「今日は短めで...」とか注文をつけてくれるので、「ではシャンプーからさせていただきますね♪」と言うと「ハ~イ!」と元気な返事が返ってきます。
 
十分に泡立ててシャンプーをし、その流れで顔や体も洗ってしまえば後は湯船で遊ぶだけ!ウインク
 
いっぱいのおもちゃに囲まれれば、泣いていたことなんてすっかり忘れてしまってます。
 
ぜひ、今日のお風呂から親子で楽しんでみませんか!?
 
今日も最後まで見てくれてありがと~爆  笑



\良かったらフォローお願いします/

フォローしてね…

 

   

イベントバナー

 

 下矢印最新体験レポ!