
インテリアコーディネートの専門知識をもつアンティークコンシェルジュと、経験豊富な熟練した修復士の常駐する安心・信頼できるお店です。
パンカーダ 年末年始の営業のご案内
気が付けばもう12月。
東京も本格的な冬の様相となり、あの暑かった夏が嘘のようです。今年もまた年末年始のご案内をさせていただきます。
パンカーダは12/29~1/3まで冬期休業となります。
詳細は下記からご確認下さい。
12月28日 木曜日 2023年最終営業日 通常営業12-18時
12月29日 金曜日 冬季休業
12月30日 土曜日 冬季休業
12月31日 日曜日 冬季休業
1月1日 月曜日 冬季休業
1月2日 火曜日 冬季休業
1月3日 水曜日 冬季休業(定休日)
1月4日 木曜日 2024年営業開始日 通常営業12-18時
冬期休業中のお問い合わせやご注文は、お休み明けになるべく早く対応させていただきます。
どうか宜しくお願い申し上げます。
by N
パンカーダ クリスマスキャンペーンのお知らせ
寒さがどんどん強くなり、日暮れも早くなって夜が長い季節がやってきました。
2023年もあと少し。
街は年末に向けた華やかな雰囲気が漂いだしています。
パンカーダでは本日から12月25日までクリスマスキャンペーンを開催いたします。
ご来店いただいた方皆様にオリジナルクリスマスカードをプレゼント。そして55000円以上お買い上げの方へ、もれなくキータッセルを差し上げます。(条件あります*後述)
今年のパンカーダのクリスマステーマは「フクロウ」。
フクロウは女神アテナの使いとして親しまれている鳥ですが、近年はクリスマスモチーフとしてもとても人気があります。
クリスマスにフクロウが登場するようになったのは19世紀以降ですが、カードはもちろんのこと、置物やツリーの装飾が沢山作られています。
フクロウは知性を象徴する鳥であり、その知恵をもってクリスマスにおいては人々の願いを聞き入れる役割を担っているといいます。
また、子供たちをその大きな目で見張って、サンタクロースへ報告する役割を持っている・・・というお話しもございます。
そんなフクロウモチーフのクリスマスカードも揃えました。
今ここにしかない、特別なアンティークを、大切な方へのギフトにいかがでしょうか。
そこに願いを込めた小さなカードを添えて。
もちろん、貴方自身への、1年間頑張ったご褒美としてもお勧めです。
自由が丘のパンカーダ店頭では、英国から取り寄せた小さなフクロウのオーナメントが、皆様をお待ちしております。
*税込送料別の金額です。
*雑貨やアクセサリーを含むすべての商品が対象です。
*キータッセルはツリーにディスプレイしてある現品をお渡しいたします。
*カードやキータッセルは数量に限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
by N
兵庫県 F様 ミッドヴィクトリアンバルーンバックチェア納品
当店の大切なお客様、兵庫県のF様にミッドヴィクトリアンのバルーンバックチェアを3脚お求めいただきました。
1870年代につくられたウォールナットの逸品で、飴色の古艶を持つ美しい逸品。
お写真を頂きましたのでご紹介いたします。
ゆったりと大きなテーブルに配された3脚のバルーンバックチェア。
テーブルランナーのゴールドとチェアの赤い張地が良く映えて、華やかな雰囲気を感じさせます。お納めしたバルーンバックチェアはトップレイルにも装飾があるので、テーブルにセッティングしてもその装飾が良く見えます。
お部屋全体の雰囲気も素敵です。
グリーンともに配された背の高いフロアランプが、コーナーを柔らかく照らし出し、
ダイニングルームから続くリビングルームには、ソファの向こうにビューローが置かれ、その上には柔らかい光を灯すランプが置かれて寛ぎの空間を演出しています。
家具の配置とランプの置き方が絶妙で、昼夜を通じてさぞ気持ちの良い空間であることをうかがわせます。
F様、このような素敵な場所に、当店の家具をお求めいただき、誠に有難うございました。またのご縁を心よりお待ちしております。
by N
9月18日(月祝)は大江戸骨董市に出店いたします
9月18日(月祝)は、有楽町 東京国際フォーラムにて開催される大江戸骨董市に出店いたします。
9時から16時までの開催です。終わり頃は撤収にかかりますので、お早目のご来場がおすすめです。
出店場所は「B4-3」。会場のほぼ真ん中のあたりです。
広くて沢山の出店者がいますので、迷いやすいかと思います。以下の図を参考にいらしてください。
9月10日現在、18日は曇り時々晴れの予報がでています。開催前日の段階で、開催時間中の雨の確率が高い場合は中止となりますので、ご来場予定の方は大江戸骨董市のオフィシャルサイトで状況を確認の上お越しください。
大江戸骨董市オフィシャルサイト
もしも中止の場合は、パンカーダ実店舗は家具を移動しつつ、開けることができれば開ける感じになります。
随時ウェブショップのトピックスを更新いたしますので、お手数ですがご確認ください。
まだまだ暑い日が続きますが、朝晩はだいぶ過ごしやすくなりました。18日が過ごしやすいお天気でありますことを祈りながら、準備しております。
ご来場を心よりお待ちしております。
by N
(大江戸骨董市には修復士Sが参ります)
パンカーダ 新サイトについてのご案内
いつも当スタッフブログをご覧いただき有難うございます。
パンカーダのウェブサイトは、2023年9月8日0時より、リニューアルいたしました。
ドメインの変更はございません。
ただ、ある一定期間、旧サイトと新サイトがネット上には同時に存在することとなり、環境によっては新サイトが表示されるまで、24時間から72時間ほどかかる場合がございます。また、少し不安定な場合もあり、お見苦しい点があるかも知れませんが、どうかご了承いただきますようお願い申し上げます。
お買上げ、お取り置きなどにつきましては新サイトのみの表示となります。もし旧サイトしかご覧いただく事ができず、ご不明点などございましたら、お手数ではございますが、メールかお電話にてお問い合わせください。
TEL 03-5701-7380 (12-18時 水曜定休)
MAIL meguro-pancada@vivid.ocn.ne.jp
どうか今後とも当店を宜しくお願い申し上げます。
パンカーダスタッフ一同
ウェブサイトリニューアル予定のお知らせ
いつも当店をお引き立て頂き有難うございます。
長くご覧いただいていた当店のサイトですが、9月中旬頃にリニューアルする予定となりました。
これからはPCはもちろん、スマホやタブレット端末にも対応した見え方となりますので、また新たな視点でお愉しみいただけるのではないかと思います。
サイトリニューアルに伴い、品揃えはそのまま引き継ぎますが、SOLD OUT のお品物はほとんどが表示されなくなりますので、どうかご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、パンカーダ・ブリッサのウェブショップはクローズし、パンカーダのサイトに統合されます。
どうか今後ともパンカーダを宜しくお願い申し上げます。
パンカーダ スタッフ一同
椅子の修復事例:アンティークチェア6脚
今回修理を受けたのは、N様がご自宅で大切に使われてきたチェア6脚です。
30年ほど前にご購入されたというオークのチェアは、とてもしっかりした材でできており、組み直して張り替えればまだまだお使いいただけそうでした。
ダイニングチェアは、サンドベージュ系のシックなチェック地に張り替え。
そしてアームチェアは、N様お気に入りのソファの生地を使わせていただきました。
赤いクロスが印象的な広いリビングダイニングは、品格がありつつも、どこかリラックスした雰囲気でまとめられ、N様のセンスを伺わせます。
そこに張り替えられたチェアを並べればしっくりと馴染み、昔からそこに在ったかのような印象となりました。
N様、この度は誠に有難うございました。
********************
今回の修復費用を参考までに表記しておきます。
アームチェアの組み直し、張り替え:22000円/脚(2脚の場合)
ダイニングチェアの組み直し、張り替え:17600円/脚(4脚の場合)
*生地代・配送費別
椅子の形状や脚数が異なる場合は、金額も異なります。今回の金額はご参考までにお願いいたします。
************************
修復のご相談、お待ちしております。
アンティークファニチャーパンカーダ
パンカーダ家具修復工房
東京都目黒区緑が丘2-5-13
TEL:03-5701-7380
MAIL:meguro-pancada@vivid.ocn.ne.jp
12-18時(水曜定休)
*納品などで不在の場合がございますので、ご来店の際はウェブサイトをご確認下さい。
6月18日日曜日は大江戸骨董市に出店いたします。
6月18日日曜日は、有楽町 東京国際フォーラムにて開催される大江戸骨董市に出店いたします。
9時から16時までの開催です。15時過ぎからは撤収モードになりますので、ご来場になる際はお早めがおすすめです。
場所はA5-8。会場は広く、沢山の出店者がいますので、この地図を参考にいらしてください。
国際フォーラムは有楽町駅と東京駅の間ですが、やや東京駅側となります。有楽町駅からいらしていただく場合は、ガラス棟を右手に見ながら、ひたすらガラス棟沿いに進み、最後から2列手前の通路に入って下さい。
18日の天気予報は晴れ、最高気温32度。梅雨の晴れ間となりそうです。熱中症対策をしつつ、いらしていただければ、と思います。
詳細は大江戸骨董市オフィシャルサイトにてご確認ください。
骨董市価格のお品物もお持ちいたします。
是非ご来場をお待ちしております。
by N
(大江戸骨董市には修復士Sが参ります)
3月19日は大江戸骨董市に出店いたします。(雨天の場合は中止)
3月19日日曜日は、有楽町 東京国際フォーラムで開催予定の、大江戸骨董市に出店いたします。
9時から16時までの開催です。終わり頃は撤収にかかりますので、お早目のご来場がおすすめです。
場所はA5-6。沢山の出店者がいますので、迷いがちです。下の地図を参考にいらしレください。
19日の天気予報は今のところ曇り時々晴れ。もしもこれから予報が変わって、開催時間中の雨の確率が高い場合は中止となりますので、ご来場予定の方は当日の朝、大江戸骨董市のオフィシャルサイトで状況を確認の上お越しください。
大江戸骨董市オフィシャルサイト
自由が丘のパンカーダ実店舗はクローズとなりますが、もしも中止の場合は家具を移動しつつ、開けることができれば開ける感じになります。随時ウェブショップのトピックスを更新いたしますので、お手数ですがご確認ください。
せっかくの週末、出来れば雨が降らずに、開催されることを願っております。
だいぶ暖かくなってお散歩には最適の季節。
銀座ブラついでにぜひお越しください。
by N
(大江戸骨董市には修復士Sが参ります)