化石ショップ「ふぉっしる」店長の日常 -18ページ目

ショートフォーク ワリセロプス

こんばんは。ふぉっしる店長です。
当店の看板犬姉妹はとっても仲良しです。
妹が姉にくっつくこともしばしば。
これからも仲良し姉妹でいてね。

今回、紹介する商品はこちら!

ショートフォーク ワリセロプス
現在、ギャラリーの標本整理のため、連続で放出品をアップしています。
このワリセロプスはそのうちのひとつ。
フォークが短いタイプです。
体中のトゲも複眼のレンズもきれいな高品質な化石。
しかも、宙に浮いたフライング・フィニッシュ!

なかなか出会えない素晴らしいワリセロプスの化石、おひとついかがですか?

きれいなウマの歯

こんばんは。ふぉっしる店長です。
先日、看板犬姉妹の健康診断がありました。
どちらも腫瘍(かもしれないし違うかもしれない)という所見がありました。
後ほど改めて確認する予定です。
ちなみに、看板犬(姉)の割れていた爪は完全に折れたため、健康診断の時に取っていただきました。

↑健康診断を終えて先生の説明を待っている時の様子。
姉はこの後うろうろ動き回りました。

今回、紹介する商品はこちら!

きれいなウマの歯
歯の構造がよくわかるウマの歯の化石です。
更新世のもの。
ウマの歯のエナメル質は、複雑に折れ曲がっています。
これにより、歯に複雑な凹凸ができ、硬い草をすりつぶしやすくなります。
この化石の黒い部分がエナメル質です。
ほんとに複雑!
歯冠だけではなく歯根もきれい!

歯冠も歯根もきれいなウマの歯の化石、おひとついかがですか?

きれいなタカラガイ

こんにちは。ふぉっしる店長です。
現在、看板犬(姉)は後ろ足の爪が1本割れており、散歩お休み中です。
妹が散歩に行く時には黙って見送っています。
爪が悪化しないためとはいえ、ものすごく罪悪感を感じます。

今回、紹介する商品はこちら!

白くきれいなタカラガイ
サフランダカラの化石です。
サフランダカラは紅海などに棲息している現生種ですが、この化石は更新世のもの。
色が抜け、白くつるっとしたきれいな殻がよくわかります。

きれいなタカラガイの化石、おひとついかがですか?