雪ミクスカイ弁当(大阪寄り道#2)
その1はなんだったんだという話もありながら続き。『魚べい(大阪寄り道#1)』さてドラゴンクエストアイランド『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』2/10 飛び石連休の間、平日ですけど淡路島のニジゲンノモリにドラゴ…ameblo.jp東京駅からの東海道新幹線はひさしぶりです。東北の方は「どこかにビューーン!」で乗ったりしてますが東海道新幹線は「どっかに飛行機や深夜バスで行って帰りは新幹線」とかいうパターンは結構あったけど東京駅から最後に乗ったのいつだろう……と考えたところ去年の7月、この辺の時に乗ってますね。『【駅メモ】ルナと巡る!月夜の浪漫紀行』(青春18きっぷ2024夏#1)駅メモイベントルナと巡る!月夜の浪漫紀行をやりました。ルナと巡る!月夜の浪漫紀行|推し旅公式サイト|JR東海新阪ルナが推…ameblo.jpさてまた話は変わって前に東海道新幹線~60周年記念~アソートコレクションというガチャガチャをやりました。『(雑)東海道新幹線~60周年記念~アソートコレクション』今日は病院でした。4時間以上かかって疲弊した…。あんま状況変わりませんねえ。今回から注射を替えてみよう、って以外特に変わりなし。6月の終わりごろ首から後頭…ameblo.jpそれに「東海道新幹線弁当」があったんだけどもこれ、実は実物を食べたことがなかったんですよ。東京駅に来ることはそれなりにありましたが東海道新幹線に乗る時に以外にこれを買う気がしなかったし。今回は東京駅から東海道新幹線に乗るしついに買うか。…と東京駅の駅弁屋 祭に颯爽と行って東海道新幹線弁当を…ん?こんなの見たらこれ買うよね。雪ミクスカイ弁当。ちなみに価格は1,880円。おたかい。完全に前知識なくたまたま買いました。なんだこれ、ってちょっと調べました。札幌バルナバフーズ 株式会社札幌バルナバフーズ株式会社は、 より安全により美味しく、お客様に安心してお召し上がりいただける商品を製造して参ります。barnabas.jpなんか…新千歳空港とか新千歳空港駅でのみ売ってた駅弁らしいですが。だんだん売る場所増えたり、東京でも北海道フェアみたいなのであちらこちらで売ってたという話もあるんですが駅弁屋 祭に売ってるとは思わなかった。というわけで東海道新幹線弁当はまたの機会に。次乗るの、いつだか解りませんが…。ていうか東海道新幹線弁当は東海道新幹線乗る時!とか言いながら西に行くのに北海道の弁当買ってるのはいいのか。さて中身はサーモンづくし。おいしそうです。箱をあけると内箱があってこれは外箱は取っておけということらしいので仕方なく外して折りたたんでカバンにしまいました。おいしかったです。前日もサーモン握りも食べてたのに。普段は富士山が見たいのでE席を狙うんですが(二人がけ窓側)今回はA席を取ってました。A席は海が見えますが、三島あたりの「新幹線発射台」がまた見たかったんですが弁当食べてたら気づいたら三島行きすぎてました。新幹線は名古屋まででそこから先は在来線で大阪に向かう予定だったんですが、名古屋から先大雪の影響で徐行してるから新大阪着は30分ぐらい遅れる見込み、とアナウンスされてましたが名古屋までは普通に到着しました。続く