ひぐらしのなく頃に舞台探訪・エンジェルモート・おもちゃ屋編 | ひきこもりかけぶろぐ
2008-06-19 14:53:11

ひぐらしのなく頃に舞台探訪・エンジェルモート・おもちゃ屋編

テーマ:【舞台探訪・ひぐらしのなく頃に】

本日、6月19日は『綿流し祭』です!

みなさん覚えてましたか?

私は今日の昼ごろ思い出し、急いで準備しました。

今日は綿流し、うちとしちゃあこんな面白そうな祭りは見逃せないですからねww


ここはいっちょひぐらしの舞台にでも行こうかなと計画。

でも白川郷はいくらなんでも遠すぎ・・・。

調べてみると、なんと『興宮』と『鹿骨』が東京と千葉にあるそうで!


まずは東京の西葛西のほうに行ってまいりました・・・チャリで・・・金無いので。

往復4時間かかりました・・・・・・・・まじで疲れた。

始めは西葛西だけで終わるつもりだったのに小岩まで行っちゃったw


では、その成果。

ご覧下さい。




ここがかの有名な『エンジェルモート』のモデルです!


↓では実際のゲーム画面をどうぞ


ちょっと違和感ありますね。
実はこれ実際の写真を反転させて使っているようです。

リサイクルということで、撮った写真を反転!

どうですか?ほぼ完璧・・・かな? ちょっとずれたか。
ここは窓ガラスに映った『TOYOTA』がポイント。

正しく撮っていればTOYOTAの文字が写っているはず。

注意してもらいたいのが、
この角度で正確に撮ろうとすると歩道の端ぎりぎりまで下がらないといけないので危険です。
これから行こうと思っている方は車にはくれぐれもご注意ください。




圭一とその親父が車を止めた1Fの駐車場。


ちょうど赤い車が停まってたw




店内のウェイトレスさんはもちろんこんな格好してる人はいませんよ?ww
普通のファミレスなので。

場所はジョナサンの西葛西店です。

西葛西駅から徒歩10分ぐらいの交差点にあります。






お次はここ!
綿流し編で「部活」が繰り広げられたおもちゃ屋です!

想像を絶するバトルの末手に入れた人形を、圭一はレナにあげてしまいます。
魅音デッドエンドフラグ成立の場所ですねw
ひぐらしの場合バッドエンドは全部デッドかな?w




どうでしょうか?
ガチャや店頭に並んでいる商品が違う以外はほぼ同じですね。

これも若干角度がきついかな・・。
まぁ大体合ってるけど。


ここはさっきのエンジェルモートから徒歩3・4分ぐらい。
目印はコナミスポーツクラブですね。
住所でいうと西葛西6丁目。

ここは比較的わかりやすいと思いますよ。



ここでは「部活」が行われたんですが、実際にはこんなに広いデュエルスペースはありませんでした。
↑これは別のお店でしょう。

しかし駄菓子が並んでいたり遊戯王カードがたくさん売っていたり
という場面はまったく同じ、変わっていませんでした。



いかがでしたでしょうか。

ひぐらしのなくころに舞台探訪・エンジェルモート・おもちゃ屋編。

ひぐらしの舞台探訪は明日のぶんも含めてあと3~4回あります。

次回もご期待ください^^


それではまた次回('-^*)/