「不足」と「不足感」は違うもの。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

いつもご覧いただき、ありがとうございますピンクハート

 

ぱちここと柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

コーヒー公式ホームページはこちら→YOUKYOUコラムむらさき音符YOUKYOUマルシェブルー音符
コーヒーYOUKYOUカフェ先行案内はこちらから♡5月は東京開催♪
コーヒー6/15公開シンポジウム@東大本郷キャンパスについてはこちら♪
コーヒーYOUKYOUカフェ限定♡2019年度卓上カレンダーはこちらからどうぞ♡
→来年の3月まであるので今からでもまだ間に合います♡4月はじまりの方おススメ^^
→動画で語るカレンダーのこだわりポイントはこちらから!
コーヒーYOUKYOUプライベートカフェご希望の方はこちらです♡

 

最近、実感していることなのですが、

「不足」と「不足感」をこれまでごちゃまぜにしていたなぁと。

 

「不足」は本当に足りていないもの、

「不足感」は本当は足りているのに「ない」と思ってしまっているもの。

だとすれば、

多くの人が「不足している」と考えているもののほとんどが、

「不足していると思っているだけ」だったりするのでは、ということです。

 

私がそれを実感したのは、バタバタしていて買い物に行けない日が続いた時。

「あー冷蔵庫、空っぽ!買い物行かないと食べるものないわ」

と思っていたのに、

実際は数日間、ちゃんと食べるものはあったんです。

ご飯も炊けばあるし、汁物を作る材料はある。

冷凍庫にカレーも小分けにして入っていたし、

野菜もトマトソースもあった。

何ならレトルト食品のストックまで。

それなのに、「ない」って思っていた。

実際、我が家の食糧は、ちゃんと「あった」んです。

 

もう一つ。

クローゼットに数種類の服がある。

ワンピースも、トップスもボトムスもそろっている。

それなのに、

「あー今日着る服がない!困ったな…」

と悩んでいたのです。

勝手に、

「この前と同じコーデはどうなんかな…(←着ていく場所も違うのに)」

「これお気に入りだからなぁ(←じゃあどんどん着れば良いのに)」

と「ある」服を「ない」ものとして考えていたために、

「着る服がない!!!」

と頭を抱えていただけなんです。

 

実際のところ、

本当に「餓死する」「今日は裸だ」といった本当の意味での「不足」な状態ではなく、

単純に「ない」と思って「ある」と思っていなかっただけ。

私が抱いていたのは、「不足“感”」だったのですよね。

 

 

これって、きっと「自分」に対しても言えることだと思っていて。

「私は心理学の知識が足りないから子どもへの対応が下手なんだ」

「もっと教育学の知識があれば良い先生になれるのに」

「資格がないから○○できない…」

「マニュアルがあれば…」

「正規採用だったら…」

「四大卒だったら…」

「二種免許だから…」

「経験年数が少ないから…」

と「ない」ことに目を向けてしまって、

「今の私にはこんなに沢山不足している!もっともっと身に付けなければ!」

と焦って行動してしまう。

(行動することの全てが悪いとは思いません。

ただ、欠乏感から「埋める」行動だと自分を苦しめるだけだなって私は思うのです)

 

でも、その中で実際に本当に「不足」しているものってどれくらいなんだろう?

(もちろん、必ず資格がないとダメな職業などは別として、です。)

本当は自分自身に既に「ある」のに「ない」ものとして思い込んでしまっているのではないのかな?

 

…きっと昔の私は、まさにこの状態だったんだろうな、と思います。

(もちろん、今でもそう思ってしまうことは多々あります)

 

「足りない!!」

と思った時は、

その感情が、「不足」なのか「不足感」なのか。

一度落ち着いて考えてみると良いのかな、と思います。

大丈夫、ちゃんと「ある」よ^^

 

 

 

ショートケーキYOUKYOUマルシェはこちらから。商品はこちらのサイトから購入できますハート

プリン「自分」とゆっくりじっくり向き合うYOUKYOUプライベートカフェハート

マカロン文章に愛を込めたインスタグラムはこちらですハート