比べるのなら昨日の自分。 | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

いつもご覧いただき、ありがとうございますラブラブ

 

ぱちこと柏木むつきです。

(初めましての方はこちらこちらをどうぞ)

(YOUKYOUカフェに込めた想いはこちらです)

コーヒー公式ホームページはこちらですキラキラ
コーヒーYOUKYOUカフェ➡先行案内はこちらからキラキラ次回は3月かな…??
コーヒー2/8(木)@東戸塚 sumikoさんのお家に一緒に行きましょう♡
コーヒー2/17(土)自分を甘やかす♡アフタヌーンティーの会@大阪
増席対応させていただきました。残1名です♡満員御礼です!

 

 

年が明けると新年度に向けて

様々な「試験」が増えますよね。

 

本日は、介護福祉士の国家試験だったそう。

ほがらかさんの息子さん、お疲れ様です)

 

2月の中旬は、看護師国家試験。

(保健師や助産師の国試もそのあたりですね)

インスタグラムで、

沢山国試を受ける人の投稿を見て、

懐かしく思い出しました。

私にとっては思い返せば10年前の出来事。

 

 

 

{9120650B-2E65-41DE-9F85-C25CB8A91845}

(これ、今でもお守り。レビューブック♡)

 

 

大学4年生の春、

同級生の中で予備校に通う子が増えてきました。

さらに夏になると夏期講習に通う子が出てきて。

秋になると自習する子が増え…。

 

そんな中私はひたすらオーケストラに精を出していました。

 

「12月の演奏会が終わるまではそちらに集中する!」

と決めていたのです。

 

私は自分が決めたら「こう!」と思う頑固な面があるので、

その頃から周りに合わせることが苦手でした。

周りからはかなり心配されましたが。苦笑

(就職先も決めていなかったし…)

 

 

なので、私が国試の勉強を始めたのは、

なんと…年明けの1月からです。

(国試1か月半前)

これはさすがにおススメしません。

 

 

しかも最後に受けた模試でE判定…

 

 

普通なら焦りますよね。

 

私ももちろん焦りました。

「これはヤバイかも…」と。

と同時に、

「合格に近道はない」ということも自分に言い聞かせました。

 

 

焦っても仕方ないんですね。

焦ったところで、時間は戻らないので。

 

焦った時ほど、冷静に今の自分がいる場所を確認する。

ゴールとの距離をきちんとはかって現実をしっかりと見る。

焦りそうな時ほど、周りと比べない。

比べるべきは昨日の自分。

 

 

私がその時にやったことの一部を参考程度に…。

 

・最後の模試を徹底分析して、自分が特に弱いところを見つける。

(私は内分泌系と母性看護が弱かったな…)

・自分が一日に勉強できる時間と残りの日数を洗い出す。

(ここ、無理しないでできる範囲にする。計画倒れになるので)

・何日かに一日は「調整日」として空白の日を作る。遅れた場合はそこで取り戻す。

・「できない」ところにとらわれず、得意な分野に逃げずに、バランスよく勉強時間を配分する。

・何日かに一回は過去問を解く日を入れる。

 

…その結果私は遅れを取り戻さなくてはいけないので、

一日14時間くらい勉強することに。

(何せE判定でなおかつ残り50日だったので…滝汗

 

 

などなど…。

でもこれも一人ひとりの“正解”があるので、

これができてもできなくても落ち込まなくて大丈夫です。

「そういうやり方もあるんだー」くらいで大丈夫。

というより、これはかなりギリギリまで対策しなかった人向けです。

 

 

大事なのは、少しでも楽しみながら!

私は「なぜどうして」シリーズで、基礎を固めることを徹底しました。

「今更そんなの読んで大丈夫?今の時期は実戦だよー」

という声もありましたが、

私はここを飛び越えてはダメだ、と思ったので。

 

雑音はシャットアウト。

 

メディックメディアさんよりお借りしました)
 

 

 

何より一番大事なのは、

自分のペースを崩さないこと。

人と比べて焦って気持ちが乱れてしまうような情報は見ない。

自分と支え合える仲間との時間の方が大事。

人と比べて受かるのなら、どんどん比べれば良いけれど、

それでナーバスになるのはこの時期、自分を違う意味で追い込むだけ。

 

 

今回論文も書いていてさらに実感しましたが、

スランプは必ず来るし、

努力が実を結ばないこともあるし、

焦る気持ちも出てくることもあるし。

それこそ三歩進んで二歩下がる時もあるし。

 

それがあることを前提で、

「そんな自分はダメだー」ではなくて、

そんな自分のまま、

一歩一歩前を向いて進んでいくのみです。

自分のペースで。

昨日の自分と比べれば、きっと半歩でも進んでいる♡

それでオッケー。

 

 

受かることであなたの価値が生まれるのではなく、

その過程にいるあなたに既に価値があるのだから。

 

 

文章に愛を込めたインスタグラムはこちらですルンルンこちらをクリック