ぱちしんごうじょ♪の何か
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

6/8 大垣で貨物撮影

6月8日(土)

5087レと赤ホキ目当てで大垣へ。

5780レは捨てて、西濃鉄道狙いだったのですが、5783レ~5782レがウヤだったので、赤ホキは諦めました。

最初は大谷川カーブへ。

1073レは間に合わず。

5085レはギリギリでした。

EF210-140

59レ

EF210-335

5087レ

EF65-2097

しらさぎ


8865レ

EF66-124
DD200-8ムド付き

2059レ

EF210-170

グランド横、福田踏切へ。

5061レ後打ち


311系G1 普通


しらさぎ


ちょっと遅れの1050レ

EF210-101

この後の赤ホキもあるか分からなかったので、もうこれで切り上げました。

5/25・25 名古屋臨海鉄道と名鉄常滑線

5月25日(土)と26日(日)

用があって母校の学祭へ。

去年も行ったのですが、卒業して今年で〇0年…
知らん間に新しい校舎が出来ていたと思ったら、無くなった校舎もあったりですっかり様変わり…
自分が1年の後期の時から使われ始めた校舎も、今では少し草臥れが見えているところもあったりと時間の経過に恐ろしさを感じたりで(笑)



学祭の前後で付近で撮影をしました。なんせ学校の裏が名古屋臨海鉄道東港駅なので。

25日
南港線天白川右岸踏切

ND602
前に来た時よりさらに木が伸びていました…

夕方にも1本
南柴田踏切

ND5527


26日
夕方、学祭の後。
日曜だから特に貨物はないだろうと列車撮影はしませんでしたが、東港の道路沿いから留置の貨車を覗きました。

離脱した矢橋ホキ9500が大量にいました。


おそらくこの列に並んでるホキとタキ43000は近いうちに解体されそう…


この後は名鉄常滑線の神宮前~豊田本町へ。

普通 常滑

6823F

特急 河和

2233F

被られましたが、準急 中部国際空港

9503F

ミュースカイ 中部国際空港

2004F

普通 知多半田

3307F

急行 河和

5013F

特急 中部国際空港

2207F

普通 常滑

6506F

特急 河和

1116F

準急 中部国際空港

3704F

とりあえず17時までと決めていたのでこれで撤収しました。

これで溜まっていた記事は無くなりました。(*´▽`*)

5/11~12 静岡へ その2

静岡の続きです。

5月12日(日)

この日も引き続き静岡ホビーショーへ行く予定でした。

ただ、その前に1~2時間程度どこかで沿線撮りしてからの予定をしていました。

ネットカフェを7:30頃に出て、前日と同じ用宗~焼津へ。ただし、線路反対側です。

一部省略して掲載します。

熱海行



S5+SS6

373系送り込み回送


浜松行

LL4+SS9の後打ち

やはりなかなかSS編成先頭が撮れない…

熱海行

LL11+LL6

浜松行

GG9+(2)

浜松行



LL12+SS6
(´・ω・`)

浜松行

LL1+(3)

貨物1060レ

EF210-13

熱海行

SS10+(3)
SS頭で来たけど、SS10のこっち側の先頭は過去に撮ったことあるんだよ…

貨物 遅1068レ

EF210-16

貨物 2078レ

EF210-138
コキ車5という超短い編成。後ろ空コキかと思った(笑)

熱海行 (後打ち)

S6+SS4

5052レ

EF210-18

熱海行

SS9+LL4
微妙に被られた…

熱海行

SS1+LL17
さらに大幅に被られた(笑)

たぶんこれで現役のSS編成はコンプしたと思われます。とはいえ結構不本意な状況ですが…

8090レ



EF210-323
久々に見た日鉄チキ。
このスジになってからだいぶ経ちますが、このスジでは初めてです。

これより1時間ちょっと前から、なぜか撮影者がどんどん集まってきたので何かネタがあるのか調べてみたら9863レがある模様だったのでそれまで粘ることにしました。
本当は遅くとも10時ぐらいには撤収する予定だったんですが…

9863レ

EF65-2088
タキ1000-451(根岸駅常備・四日市駅臨時常備)+タキ243672(塩浜駅常備)+タキ1000-55(塩浜駅常備)+タキ1000-75(塩浜駅常備)+コキ105-41+42ユニットの検査明け6両でした。
EF65が石油タキ引いてるのはなかなか見られないので貴重です。
そしてこんなところで見慣れた地元貨車と遭遇するのも何か変な感じ。

そして11時前と、予定より大幅遅れで静岡ホビーショーへ向かいました。

ホビーショーの後は天気も下り坂ということもあったので撮影はせずにブックオフ等色々寄り道して帰るだけにしました。

5/11~12 静岡へ その1

5月11日(土)

GWが終わってまだ1週間も経ってないうちですが、静岡ホビーショーのために静岡へ。

ホビーショーの時は大体模型に専念するのであまり鉄道撮影はしないのですが、今回は分けあって予定に組み込みました。

家を5時ごろに出て8時前にいつも利用しているコインパーキングに到着。

このまま会場に向かおうと思ってました。

とりあえずまず、到着!というポストをXにするため、静岡鉄道を入れて携帯で撮っていたら、来たのが何と最後の1本の1000系

天気はいいし、これはぜひとも撮りたいなぁ…と思いつつも、会場のツインメッセへ歩きました。途中コンビニに寄って、ふと帽子を忘れたことに気付いて撮りに戻りました。

車に戻ったら、なんとなく開場まで1時間も並ぶの面倒だなと思ってしまったので、しばらく静岡鉄道の撮影をすることに。

基本的に新清水行をアップします。

A3007編成

僕のヒーローアカデミアとのコラボキャンペーンでラッピングとHMがいくつかの編成についてました。

A3011編成


A3003編成


A3001編成


新静岡行で狙いの1000系1008編成が来ました!


A3006編成


そして新清水行で順光で1008編成を撮影できました。


ホビーショーは9時開場でしたが、撮影を切り上げたのが9時過ぎ。今から行けば着いた頃にはスムーズに入れると甘い考えでしたが、会場付近まで来て砕け散りました(笑)

とは言え9時半ごろには入れました。

ホビーショーの内容はここでは割愛します。

15時過ぎに会場を出て車に戻りました。

買ったものとか整理してると、静岡鉄道の踏切が鳴り始めたので、何が来るかなと思っていたら、1000系だったので慌ててカメラを出して撮影。

晴れで両面順光で撮ることができたので思い残すことはないかな。

車を出してここから移動します。

実はここからが本来予定していた撮影なのです。(静岡鉄道はその場の思い付き)

場所は焼津市、JR東海道本線 焼津~用宗
狙いは211系。実はSS編成をほとんど撮影してなかったことにいづいたので、今回撮影を予定に入れました。

浜松行

GG7+(2)

熱海行

S2+LL1

島田行

LL4+SS9

狙いのSS編成は後ろ…


島田行

N8

1093レ

EF210-138
前方にコキ200が5両も!名古屋近辺では日中見られない列車。

沼津行

L3+LL9
関西線も走っていた元B403編成

5060レ

EF210-332

浜松行

GG5+(2)

1097レ

EF210-104
これにもコキ200が3両

浜松行

LL13+(2)

静岡行

SS9+LL4
SS編成が頭で来たのですが…

浜松行

GG1+(2)

足回りにまで影が落ちてきた音でこれで切り上げ…


…と思ったのですが、すぐ後にも下り列車が来ていたので無理やり撮影。

浜松行

SS4+(3)

最後、やっと下り頭でSS編成が撮れました!まあ、影はひどいですが(笑)

この後は藤枝まで行き、ネットカフェで一泊しました。静岡市内のは去年はいっぱいだったので、今年はこっちまで逃げたのですが、さすがに藤枝は余裕でした。

翌日に続きます。

ゴールデンウィークのその他まとめ

GWは4/28(日)~5/5(日)までで、先にアップした養老鉄道と米子・出雲遠征以外のちょっとした撮影のまとめ記事です。

4/28(日)
GW初日。昼まで寝てしまって、初日から無駄に過ごしてしまうという焦りで昼からちょっと出かけました。

三岐線の撮影しようと宇賀川へ行ったものの、次の列車までだいぶ時間があるし、貨物ももう止まっている様子だったので、北勢線の方へ。

そういえばネモフィラが沿線に咲いてたよな…ということで大泉駅へ。

見ごろで、たくさん人がいました。


列車と絡めて。



人がいっぱいいるなら、逆に人をたくさん入れてしまって賑わいを表現しようと思ったのですが、花、人だかり、列車の位置関係がうまく合わず、中途半端に。


29日(月)は養老鉄道

30日(火)は天気が悪かったので撮影には行ってません。

そして5月1日~3日は遠征。

5月4日(土)
遠征から深夜に帰ってきて日中はゆっくりしてたのですが、夕方に南紀83号の撮影へ。


ついでに8075レも


5月5日(日)
この日は貨鉄博開館日。久々に行きました。

まず三岐を沿線撮影。
山城~保々
501レ


保々構内を偵察。

セメント止まっているので、機関車がたくさんいました。
211系は撮ってませんがそのままの位置でした。

先回りで三里~丹生川で501レを再び


この後貨鉄博に行きましたが、知り合い誰もおらず…せっかく行ける日だったのに…

東藤原へ。

折り返しは荷なし

502レはまた三里~丹生川で


この日はこれで撮影は終わり。
別の用事に向かいました。

GWは以上でした。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>