イベントバナー

 

 

 

 

一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。

また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。

 

↓バックナンバーは各カテゴリーから↓

 

 

 

 

 

今日は先日完成したお家の写真撮影。

 

 

普段はプロにお願いするのですが、今回は私がカメラマンです。

 

 

 

 

 

 

 

垂直ラインさえ揃えてしまえば、基本誰でもキレイに撮れるんです。

 

柱や壁などの縦ラインが傾かないように気を付けましょう。

 

 

 

 

階段の下のデイベッド。

 

こういった空間はデスクスペースにするのもありですね。

 

 

 

 

逆にオープン階段(ストリップ階段)は開放感があるのですが、ホコリが落ちてきたりと階段下を上手く活用するのが難しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近人気のペンダントライト。

 

インパクトはあるのですが、大人っぽい落ち着いた印象も与えます。

 

 

 

センターテーブルはniko and...を使いました。

 

ファッション関係のアイテムが多いですが、今はクリスマスツリーが大人気。

 

 

 

 

 

 

おもしろ雑貨やおしゃれインテリアも。

 

基本的にリーズナブルなアイテムが多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビボード周辺のディスプレイ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に外観と庭。

 

 

レンガなどを敷き詰めたアプローチにロックガーデン。

 

板張りの外観をより印象的に映してくれます。

 

 

 

 

 

日が暮れてくると雰囲気はガラッと変わります。

 

デッキ周辺の外壁は、そとん壁にタイルの組み合わせ。

 

花ブロックからもれる灯りもなかなか良い感じ。

 

 

 

 

屋内の照明計画はもちろん大事なのですが、アプローチや外構の照明計画もお忘れなく。

 

 

仕事を終えて帰ってきたとき、家の優しい灯りに迎えられたらホッと心が安らぐものです。

 

 

 

関連記事

 

 

よく使う家具や照明(随時更新中)

ACME Furniture アクメファニチャー

 

INTERFORM インターフォルム

 

 

 

 

 

 

 

 

実際に使ったアイテムを中心にピックアップ

 

にほんブログ村 インテリアブログ 素敵なインテリアへ
にほんブログ村

ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。