一級建築士である私が設計した物件をはじめ、インテリアや家づくりについて情報発信しています。
また、築52年の中古住宅を購入しリノベした記録、日々の暮らしについても書いています。
↓バックナンバーは各カテゴリーから↓
大好評、
10万円でできるかなシリーズ
予算10万円以内でLDKのインテリア全て揃えてみよう、という企画です。
高見えオシャレアイテムをインテリアスタイルごとにピックアップ。
第2回目は
男前なヴィンテージインテリア
ヴィンテージインテリアについては、今まで何度か書いてきましたが、
はたして10万円で、オシャレでカッコいいインテリアは揃うのか。
さっそくいってみましょう!
ダイニングテーブル。
天板はパイン材のオイル塗装仕上げです。
汚れに強い仕上げとは言えませんが、使い込むごとに味わいが増していきます。
ダイニングチェア。
マリンチェア2脚セット。座面にはエルム材というちょっと珍しい樹種が使われてます。
屋外でも使えるので、あえて外に放置してもっとダメージ加工するのもありですね。
ダイニングチェア。
キャメルかダークグリーンがいいですね。
「鉄」「皮」「木」この3素材が男っぽいインテリアを作りあげるポイントです。
フェイクレザーのソファ。
このソファを選んだポイントは、座面の奥行き。
奥行きがあり、なおかつ背の低いレザーソファはアメリカンスタイルでカッコいいですね。
アイアンフレームのテレビボード。
ダイニングテーブルと同じパイン材。塗装も良い感じ。
センターテーブル。
チェッカーボード状の天板、遊び心があっておもしろい。
天板はオーク材突板が使われており、さらにミンディ材というこれまた珍しい高級木材が使われています。
ネイティブ柄のラグ。
インダストリアルやサーファーズハウスなどには定番。
はい、以上でコーディネート完了。
木部は全て無垢材や突板を選定しました。
そして、気になる合計金額は
104,018円
※2021年1月現在
まさかの2回連続オーバー。笑
センターテーブルはもっと安いのがありましたが、どうしてもこれを使ってみたかった…
次回は
みんな大好き、北欧インテリア編
お楽しみに。
第1回「ナチュラルインテリア編」
実際に使ったアイテムを中心にピックアップ
ランキング参加しました。応援よろしくお願いします。