今日はサンフランシスコに出かける用事があったので、日本でもテスト開始される?(日経)Waymoに乗ってきました。
Waymoは、Googleグループに属し、カリフォルニア州サンフランシスコだけでなく、ロサンゼルス、アリゾナ州のフェニックス、テキサス州のオースティンでもサービスを提供しています。
動画も撮ってみました。画質と構成がみづらく申し訳ありません。(動画のアクセス権設定を直しました)
本当は、待機場所にやってくるWaymoカーを撮りたかったのですが・・・一方通行かつ交通量の多い道路で、私がいるのと反対側に停車したため、私からお迎えに行く羽目になってしまいました。
サンフランシスコもそうですが、東京など高層ビルの間で、GPSで自分の位置がうまくつかめていないとき、待ち合わせ場所にいくときに少し戸惑うかもしれないなと思いました。
料金ですが、サンフランシスコのビジネス街からCaltrainサンフランシスコ駅まで、17分の乗車で$23.40でした。Uber/Lyftよりは少し高いかもしれませんが、Taxiですしこんなものかなと思います。なによりUber/Lyftと違って車内できれいですし、変な?度ドライバーに悩まされる心配もありません。乗り心地もまったく問題ありませんでした。
Taxi業界の救世主(あるいはその逆?)になること請け合いです。