2016年10月 アメブロ開設

 

札幌市内に住む元兼業主婦P子です

小さなマンション住まい

 

長い事、フルタイムで

働いてましたので

夜に次の日の用意をする

習慣がなかなか治りません w

下ごしらえをしながら

飲むワインも大好きです

北海道フードマイスターです

 

コメント大歓迎です!

楽しく読ませていただいてます

お返事は、しばらくお休みします

申し訳ありません

 

料理家として活動しています

 

企業様向けにレシピ提供や

小さなセミナーを開催しています


・・・・・

4月24日の講座は

中止となりました

ご了承くださいませ

・・・・・

 

ごめんなさい

今回はレシピはありません

 

キレた「オットの手洗い」

 

恐ろしい新型コロナウイルス

感染を防ぎたいのは

皆同じですよね^^

 

 

人混みに行かない

 

買い物に行って

買わないものは触れない

 

疲れをためない

 

もちろん

手洗い・うがい

 

気をつけています

 

 

なのに、うちのオット

やらかしました

 

この温厚で優しい私に

「はぁ?!」って

言わせましたよ

ニヤニヤ

 

 

今日は朝から

外せない予定があり

ふたりで出かけました

 

濃厚接触者もなしで帰宅

 

 

洗面所に来ないオット

仕事部屋で

なんかしてる

 

・・・

 

「ねえ、手、洗ったぁ?」

ちょっと大きめの声で聞く

 

「あ、これ終わったらやる!」

 

「はぁ?!」ムキー

私、滅多に怒りません

平和主義です

目が三角になったと思う

 

 

菌が付いているかも知れない

(いや、何かの菌は必ず付いてます)

手で家のものをベタベタ触り

どんどん菌を増やしてから?

それから手洗いをするの?

 

ドカドカと音を立て
仕事部屋に向かって

鼻息荒く

 

「手洗いは、すぐしないと

意味がないでしょ!」

 

「今すぐ洗って!」

 

声を荒げることなど

ほとんどない私

 

慌てたオット

子犬のように従順に

手洗いをしに洗面所へ

 

もうひと押し

「菌をバラまかないで!」

 

よし!これで

「帰宅」→「手洗い」が

インプットされたでしょう

 

「手洗いしない」→ムキー

鬼のような奥さんの図が

頭に浮かぶはず

 

うひひ

 

 

私は感染症にかかりやすい

お医者さんから

普段から言われています

「人混みに注意して」

 

そんなか弱い奥さんを

忘れてるんかい

 

昨年インフルにかかったオット

ビビりながらも看病した私

(インフルだって命取り)

 

家庭内で感染しなかった

ワケがあります

考え方が根本的に

違うんですよ

うん、頑張ったよ

 

なのにお礼もなく

「当たり前」みたいな顔すんな

 

感謝しながら敬え!

日々のワインを貢げ!

しっかり手を洗え!

 

ぷぷ、吐き出しました♪

 

 

今日は仏事でした

 

 

 

オットはスーツらしいので

合わせて、地味な小紋

 

と言っても八掛はエンジで

カジュアルな江戸小紋

(江戸小紋は柄が大きいほど格下)

 

しかも雨予報だったので

ポリエステル

なんと洗濯機で洗えます^^

 

 

・・・・・

 

実は2月に亡くなった

義母の納骨でした

 

義母の口癖

「私が死んだらすぐに

納骨してね
父さん、ずっとひとりだから」

義父は若くして亡くなりました

 

でね 納骨しながら

オットが言う

 

「父さん、母さん連れてきたよ

どこのババアだって言わないで

間違いなく父さんの奥さん」

 

義父の倍も生きた義母

「あら、若い父さん♪」

「こんなババア知らん!」

聞こえてきそうだけど

(聞きたくないけど)

お墓で仲良くしてほしいわ

 

お墓だったので野外

 

お坊さんはお墓に向かって
お経を唱え
私たちは無言
 
接触なしでした
 
もちろん、どこにも寄らず
まっすぐ帰宅
おうちでランチしました
 
ごめんなさい
明日はお料理のこと書きます
 
 

 

 

・・アメトピ掲載・・

 

オーブン調理に便利なメーター

 

玉子焼きをキレイに生焼き防止

 

「舞豚丼」ってなーんだ

 

劇的においしくなった「マグロ漬け」

 

「5分で主婦ランチ」の秘密兵器

 

 

を掲載していただきました

アメトピから来て頂いた皆様

ありがとうございます♪

 

このブログの主旨とかけ離れたコメントは
ワタクシの判断で削除する場合がございます

 

副業系をオススメされる方には

申し訳ないんですが、興味がありません

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
明日も更新します。またお立ち寄りくださいね。

 

メールアドレス
pperontan★★★yahoo.co.jpです
 ★★★を@に変えてくださいね

レシピ提供などの依頼もいただいておりますが
お時間をいただける依頼だけ 考えさせていただきます
ご了承下さいませ

 

 

応援していただけたら、うれしいです。
1日1クリック有効です!ありがとうございます。

家庭料理

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ

 

インスタものぞいてやってください

最近は、和装ばかりですが滝汗