にぶいねぇ、今日も冴えない展開でした。
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
台風がきとります・・・・
相場のほうは、鈍い動きですね。
ギリシャ含む、南欧の件はそう簡単片付くわけもなくってこともあるのですが
日本事体に買い材料がないってことも、大きく影響していると思います。
夜の間に、欧米がしっかりしてくれれば、それなりに引っ張られるのですが
日本時間になって伸びがない。
昨年の冬の状態と同じですね。
こういったなかで、どうやって相場をしのいでいくのか?
下がると思って、売ってみたら、朝起きたら・・・・
上がると思って買ってみたら、朝起きたら・・・・
こんな状況が続くかもしれませんね。
個人投資家のみなさんは、チャートを見てトレードをされている方が多いと思
うのですが、単純にチャートがこうだからってことではなくて
やはり、その時の局面、局面での考え方をしっかり身につけないといけません
ね。
きっと、そういうところで差がでてくるんです。
相場というのは、そうそう単純でもないし、そうそう複雑でもない。
いかに、学んでいかせるのか?
暴落しない投資先はあなた自身です!
さてと、そんな啓蒙的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
台風がきとります・・・・
相場のほうは、鈍い動きですね。
ギリシャ含む、南欧の件はそう簡単片付くわけもなくってこともあるのですが
日本事体に買い材料がないってことも、大きく影響していると思います。
夜の間に、欧米がしっかりしてくれれば、それなりに引っ張られるのですが
日本時間になって伸びがない。
昨年の冬の状態と同じですね。
こういったなかで、どうやって相場をしのいでいくのか?
下がると思って、売ってみたら、朝起きたら・・・・
上がると思って買ってみたら、朝起きたら・・・・
こんな状況が続くかもしれませんね。
個人投資家のみなさんは、チャートを見てトレードをされている方が多いと思
うのですが、単純にチャートがこうだからってことではなくて
やはり、その時の局面、局面での考え方をしっかり身につけないといけません
ね。
きっと、そういうところで差がでてくるんです。
相場というのは、そうそう単純でもないし、そうそう複雑でもない。
いかに、学んでいかせるのか?
暴落しない投資先はあなた自身です!
さてと、そんな啓蒙的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ギリシャ選挙を終えて
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリーの伊東です。
ギリシャの選挙の結果から、ユーロ離脱懸念が和らぎ、それを受けて上昇とな
った本日の日本市場です。
ですけど、あいかわらず上値の重い展開でしたね。
商いも月曜日ということを割り引いても、あいかわらず薄いままです。
夕方から夜になって、欧米の状態も現状ではあまり芳しくないですから
なかなか、簡単には上にはいってくれそうもないって感じです。
チャート的には、もちろん、持ち合いを上離れた形なのですが、
ここで、考えなくてはいけないのは、この後なんですね。
明日、上にいくのか、下にいくのかわからないですけど、
上がったとしたら、今度戻ってきた時の動きをしっかりと見極めないといけな
いのです。
その時点で、初めてスイングトレード的に買っていけるのか、買っていけない
のかってことになります。
よくある間違いが、「それ!上放れた」って買っていって、そのまま下げられ
てしまうパターン。
そんなに単純じゃないですから・・・・・世の中は
上でも、下でも、上値の重い展開は変わらないとおもいますので、
そこを考えて戦略を立てて行きましょう。
大枠の相場状態をつかめるのか、つかめないのかで、勝てる人と勝てない人の
差が出ます。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
ギリシャの選挙の結果から、ユーロ離脱懸念が和らぎ、それを受けて上昇とな
った本日の日本市場です。
ですけど、あいかわらず上値の重い展開でしたね。
商いも月曜日ということを割り引いても、あいかわらず薄いままです。
夕方から夜になって、欧米の状態も現状ではあまり芳しくないですから
なかなか、簡単には上にはいってくれそうもないって感じです。
チャート的には、もちろん、持ち合いを上離れた形なのですが、
ここで、考えなくてはいけないのは、この後なんですね。
明日、上にいくのか、下にいくのかわからないですけど、
上がったとしたら、今度戻ってきた時の動きをしっかりと見極めないといけな
いのです。
その時点で、初めてスイングトレード的に買っていけるのか、買っていけない
のかってことになります。
よくある間違いが、「それ!上放れた」って買っていって、そのまま下げられ
てしまうパターン。
そんなに単純じゃないですから・・・・・世の中は
上でも、下でも、上値の重い展開は変わらないとおもいますので、
そこを考えて戦略を立てて行きましょう。
大枠の相場状態をつかめるのか、つかめないのかで、勝てる人と勝てない人の
差が出ます。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆イベント待ちだよ。
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
イベント待ちということで、前場ほとんど動かなかった本日ですが、
後場(お昼休み)から、中国の利下げ観測をうけて動意付き、下げ幅を縮小す
る動きになりました。
押し戻されたものの、それでも終盤には切り返す動きもあり
まぁ、強い動きだっと言えるのかもしれません。
ですが、昨日同様に商いは伸びず、結局はイベント待ちの様相
8500円付近での持ち合い状態が続いているというところですね。
ここ数日書いているように、チャート的にも持ち合いゾーンで
イベント終了でどちらかに動けるのか?ってところです。
まぁ、ただこうやってイベントが警戒されているときには、
イベントが終わっても、そのまんまってこともよくあるのですけれどね。
いずれしても、スイングトレード的にはイベント通過を待つべきところです。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
イベント待ちということで、前場ほとんど動かなかった本日ですが、
後場(お昼休み)から、中国の利下げ観測をうけて動意付き、下げ幅を縮小す
る動きになりました。
押し戻されたものの、それでも終盤には切り返す動きもあり
まぁ、強い動きだっと言えるのかもしれません。
ですが、昨日同様に商いは伸びず、結局はイベント待ちの様相
8500円付近での持ち合い状態が続いているというところですね。
ここ数日書いているように、チャート的にも持ち合いゾーンで
イベント終了でどちらかに動けるのか?ってところです。
まぁ、ただこうやってイベントが警戒されているときには、
イベントが終わっても、そのまんまってこともよくあるのですけれどね。
いずれしても、スイングトレード的にはイベント通過を待つべきところです。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆指数は上昇したけれど・・・
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
プラス圏で引けた本日ですが・・・
イベント待ちって感じですね。
商いはあいかわらず細く、動意薄という状況です。
デイトレ的には、こういう状況を想定しているので、どうということはないの
ですが、スイングトレード的には、様子見を決め込むほうがいいかもしれませ
んね。
割り切れる方は、買いではってみるってのも一考かもしれませんけど。
絵的には、昨日書いたように持ち合いゾーンですから、
これが、だんだん煮詰まってきます。
セオリー的には、この持ち合いゾーンから抜け出た方向にとなるわけで
日銀金融政策決定会合でなんかでれば別ですが、でなければ、
これは週末のイベント以降でしょうし、
抜け出ても、ちょっと、ひねりがいるような感じがします。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
プラス圏で引けた本日ですが・・・
イベント待ちって感じですね。
商いはあいかわらず細く、動意薄という状況です。
デイトレ的には、こういう状況を想定しているので、どうということはないの
ですが、スイングトレード的には、様子見を決め込むほうがいいかもしれませ
んね。
割り切れる方は、買いではってみるってのも一考かもしれませんけど。
絵的には、昨日書いたように持ち合いゾーンですから、
これが、だんだん煮詰まってきます。
セオリー的には、この持ち合いゾーンから抜け出た方向にとなるわけで
日銀金融政策決定会合でなんかでれば別ですが、でなければ、
これは週末のイベント以降でしょうし、
抜け出ても、ちょっと、ひねりがいるような感じがします。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆緩和期待を支えに安値からは切り返し、
ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー
の伊東です。
大きく下げた米国でしたが、日本市場は安値からは切り返す形になりました。
日本は金融緩和するべきというIMF声明が、相場の支えになった模様です。
それでも、今日も昨日と変わらず、商いは細く、
イベント待ちという感じですね。
今週は、このへんで方向感なく推移というような雰囲気です。
チャート的に見てみても、持ち合いゾーンに入っていますので、そんな感じな
のかなというところです。
そうなると、この持ち合いゾーンをなるべく早めに上抜けるというのが、
チャート的にみた場合のポイントになってきます。
世の中の視点的には、週末のギリシャ選挙が視野にはいってきているでしょう
し、日本は日銀金融政策決定会合も控えています。
そういったことからも、手控えムードは継続。
上から始まれば上値は重く、下から始まれば下値は堅く
そんな雰囲気ですね。
こういった状況下では、やはり短期スイングトレードはムズカしいとおもいま
すので、手返しを早く、コマカク、コマカクという戦略になってきます。
相場状況というのは、逐一変化するので、それに合わせた対応をとっていくと
いうことが、やはり相場で生き残る為には必要なことになります。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
大きく下げた米国でしたが、日本市場は安値からは切り返す形になりました。
日本は金融緩和するべきというIMF声明が、相場の支えになった模様です。
それでも、今日も昨日と変わらず、商いは細く、
イベント待ちという感じですね。
今週は、このへんで方向感なく推移というような雰囲気です。
チャート的に見てみても、持ち合いゾーンに入っていますので、そんな感じな
のかなというところです。
そうなると、この持ち合いゾーンをなるべく早めに上抜けるというのが、
チャート的にみた場合のポイントになってきます。
世の中の視点的には、週末のギリシャ選挙が視野にはいってきているでしょう
し、日本は日銀金融政策決定会合も控えています。
そういったことからも、手控えムードは継続。
上から始まれば上値は重く、下から始まれば下値は堅く
そんな雰囲気ですね。
こういった状況下では、やはり短期スイングトレードはムズカしいとおもいま
すので、手返しを早く、コマカク、コマカクという戦略になってきます。
相場状況というのは、逐一変化するので、それに合わせた対応をとっていくと
いうことが、やはり相場で生き残る為には必要なことになります。
さてと、そんな現状分析や今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっていきますので、ぜひお越しください。
時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。
日程はこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆