個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ -37ページ目

指標は悪くても、しっかりだった米国市場

ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー の伊東です。

堅調な状態が続いています。

上値の重いのは、いつものことです。

昨晩の米国市場はISM製造業景況感指数が、50を下回ってしまったことを背景
に売られたのですが、その後は切り返す動きとなりました。

これはやはり、相場自体の強さ(景気や経済状況の強さではない)
を表していると思われます。

悪ければ、緩和という図式が成り立っているということだと思います。

日本市場も、日中の為替動向で、すったもんだはあるものの、ドル/円につい
てはあまり動いていないということもあって、上値は重いながらもという動き
です。

節目の値段には、差し掛かっているので、ここを早期にクリアして、早めに上
にでてしまうことで必要ですね。

今週は、米国は重要指標の発表週です、良ければ良いで、
悪ければ悪いで、緩和期待

そんな動きになっていきそうです。
ただ、米国緩和となれば円高方向ですから、上値は押さえられます。
そうすると、今月の日銀金融政策決定会合でなにかあるのかないのかと

そんな状態な訳です。

まとめると、目先は上方向への見方となりますね。


さてと、そんな技術的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、お話する
7月の1day集中セミナー日程、UPしてます。ぜひお越しください。

時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


















































9000円はキープだが、上値は重く

ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー の伊東です。

なんとか9000円はキープしましたけれど、上値がかなり重い一日でしたね。

どうしても、国内に買い材料がないので、こういった状態になります。
先週は、為替が支えになってくれたのですが、今日は為替に頭を抑えられた形
になりましたね。

上値の重いのは、いまにはじまったことではないので、まぁ想定どおり。
今日は、寄り付き後、ちょっとは上があるかと思って出遅れてしまったのが心
残りではあります。

今週は、月初ですから、米国の経済指標の発表がたくさんあります。
現状では、上昇フェイズになっているので、なんとかこれらが後押しとなって
ほしいところです。

大きな節目までは、もう少しあるので、そこまではすんなりとがんばってほし
いところですね。

逆にいうと、この節目は結構大きなポイントになってくるので、ここでは注意
が必要ですね。

ですが、ここで間違えてはいけないのは、あくまでそれはテクニカル的な意味
でということですから、情勢が良好であるのならば、すんなりということもも
ちろんあるわけです。

テクニカルとファンダメンタルズとの使い分けの部分ですね。




さてと、そんな技術的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、お話する
7月の1day集中セミナー日程、UPしてます。ぜひお越しください。

時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

















































上昇スタートになる月曜日

ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー の伊東です。

鈍いお天気の日曜日でした、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

さて、週末は日本時間から米国時間に向けて、大幅上昇となりました。

明日月曜の日本市場も高いところからのスタートになりそうです。

上昇のソースは、EU首脳会議。
ヨーロッパ時間、深夜(というか朝方)まで続いた会議の内容は、

欧州救済基金から銀行への直接資本投入
欧州救済基金を使ったイタリアとスペイン国債

と、もともと、なにもでないだろうというところへのポジティブサプライズと
なりました。

底堅さを見せていたところへのポジティブサプライズでしたから、はずみがつ
いた形になりましたね。

これで、日本市場は9000円をしっかりと奪還、目先は日経平均75MAがターゲッ
トになってくるというところです。

ここは、値段的にも、重要な位置になってきますから、テクニカル的には、こ
こをすんなりとクリアすることが必要になってきます。

月初ですので、米国の重要指標が目白押しの週となりますが、よほどのことが
なければ堅調展開を想定したいところです。

消費税の件もあって、国内情勢的には厳しいのですが、日本も、追加緩和期待
から金融相場の様相を見せて、早期の10000円回復を期待したいところです。
どうせ、米国と違って、上は重くなるのですからできるだけハードルを上げて
おくことが必要ですね。



さてと、そんな相場動向、政治的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
もう7月がスタート、7月の1day集中セミナー日程、UPしてます。ぜひお越しください。

時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

















































踏ん張れるか?正念場、でも鍵は海の向こう

ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリーの伊東です。

どうも、ブログを書くのを忘れてしまいます・・・・

さてと反落となった本日なのですが、
方向感に乏しいって言葉が当てはまるって感じでした。

終盤には、消費税法案が衆院で可決されそうになると買いが入り
なんとか高値圏までもってきました。

まぁ、これは法案可決がどうのこうのというよりも
イベント・ドリブンということでしょう。

25DMAがサポートに今日のところはなりましたので、
なんとかここから上にむいてくれると、絵的には良い感じになってきます。

消費税については、特に最近のマスコミの
消費税に焦点を当てるのではなくて、民主党内紛に焦点を当てるというバカげ
た対応が非常に鼻につくのですが、このマスコミの対応も上からの圧力なんで
しょうかね。

ほんと、公務員は国民の為にあるんじゃなくて、国民が公務員のためにある
ってのが良くわかってしまうわけです

中身のない馬鹿げた法案が通ってしまったので、日本市場のお先も暗くなって
しまうのですが、相場は相場と割りきってやっていくしかないですね。

絵的には、先に書いたように、上にでれば200MAに再度TRY
下ならば、もう一度6月頭の下値が視野に入ってくる感じです。

とりあえずは行った方に追っていく形になりますね。


さてと、そんな啓蒙的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
もう6月も終わりですが、7月の1day集中セミナー日程、UPしてます。ぜひお越しください。

時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
















































為替だねぇ、やっぱり

ども、株式投資スクール プロフィットラボラトリー の伊東です。

大きく下げて帰ってきた、木曜の米国市場でしたが、
為替が円安に進んだことから、日本市場は下げはしましたけれども、
寄付から、下げ幅を縮める展開となりました。

1月から3月までの棒上げのときもそうでしたが、為替動向というのが、
今の日本市場のほとんどの部分を左右している訳です。

ドル円チャートと日経平均を並べておきます。

ドル円

個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ

日経平均

個別株も225も!株式投資スクール プロフィットラボCEO伊東のブログ


相場っていうのは、決して単独で動いてはいないですから、
個別銘柄をやる場合でも、全体の流れというのは常に把握しておかなくてはい
けません。

大なり少なり、個別銘柄はこの全体の流れに影響を受けるわけですから。

もちろん中には、全体相場関係なく、グリグリいく銘柄も存在します。

ですが、それが4000以上ある銘柄のなかで、どれだけあるのか?
それを見つけ出すことの困難さは、簡単に想像できると思います。

四季報を一生懸命読んでも、会社の未来は予想でしか書いてありません。
(まともな会社か、そうでない会社かはわかるでしょうけれど)

未知数の多い相場のなかで、どのように立ちまわっていくのか、
考えて、学んで、実践できるようにならなくてはいけません。

ヤル気があれば、できる世界です。

暴落しない投資先はあなた自身しかないのですから。



さてと、そんな啓蒙的な話や、現状分析、今後の戦略も含めて、
6月も1day集中セミナーやっとりますので、ぜひお越しください。

時節の話題、勝つための秘訣、てんこ盛りでお送りしております。

日程はこちらから

1day集中セミナーについてはこちらから




☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆1day集中セミナー

☆自宅で生で受けられるskypeで1day集中セミナー

☆DVD&WEB版1day集中セミナー

☆無料メルマガ:今日の相場と明日への指南  

*自己配信メルマガですから、余計なものに登録されることはありません。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆