ピースフィールド営業マンの業務日誌 -1277ページ目

江坂駅近徒歩1分のオフィスビル!

今日は、江坂駅から徒歩1分の内環状線沿い東急ハンズ向かいのオフィスビルの一人内覧会でした。(ビルの担当の方から直々にお電話いただき、時間を合わせて、内部を見せていただきました。)

諸事情によりビル名は伏せております。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-西谷東急ビル外観

場所は吹田市江の木町、大きさは16坪から66坪までの様々な大きさに対応しております。

賃料は相談ですが、御堂筋線駅近物件ではとてもリーズナブルな価格設定です。

敷金は賃料の12ヶ月分、賃料発生日は相談可能です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-西谷東急ビル室内
設備は、個別空調、光ファイバー、機械警備、24時間使用可能、エレベータ2基、駐車場は普通車のみ入庫可で1台25,000円/月です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-西谷東急ビルEV

1階には花屋さんが入居しており、たくさんのお花で彩られております。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-西谷東急ビル1階エントランス

ビルの運営管理は、江坂を開発した上場大手不動産会社が行っております。

駅近でリーズナブルでステータスもある物件を希望されるテナント様にはもってこいの物件だと思います。


物件に関する詳細、及び内覧ご希望の方は、このブログの「メッセージを送る」、もしくはピースフィールドのHP http://www.p-field.com よりお問合せください

ペタしてね

花泥棒!

今日、蛍池の管理物件に巡回に行ってたら、道路側の植え込みのアジサイが無くなってました。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-アジサイの断面

見事に切り取られてます。

犯人は一体何を思って、盗んだのでしょうか?

花好きに悪い人はいないと思いたいのですが、敷地内に生えてる花を盗むのは立派な窃盗です。
ピースフィールド営業マンの業務日誌-取られたアジサイ

先週の土曜日に巡回に行ったときに、たまたま今回盗まれたアジサイを撮影してたので、アップしておきます。

それにしてもなんか腹立たしいですね。

ペタしてね

東三国のバギー屋さん

今日は、ピースフィールド所有の東三国のマンションに内装工事の件で行きました。このマンションの斜め向かいくらいのところにバギー屋さんがあり、この物件をピースフィールドに紹介してくれたYさんの知人が店長さんらしいので、ついでに覗きに行きました。

お店のHPです。

http://sasuketrick.kill.jp/


ところで、私も全然知らなかったんですが、このお店で取り扱ってるバギーは道路交通法上は「ミニカー」という区分になります。(ミニカーは水色のナンバープレートをつけてます)


ピースフィールド営業マンの業務日誌-バギー前

ミニカーは50ccのエンジンを搭載し、3~4輪の車輪があり、左右の車輪間の距離が0.5mを超えるもの・・・などの用件を満たすものが該当するようです。

(ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%BC_(%E8%BB%8A%E4%B8%A1 ) より)


大雑把に言うと、原付と原付2種や軽自動車とのいいとこどりみたいな感じです。

ヘルメットはかぶらなくていいし、原付のような30㌔速度制限や、2段階右折、通行禁止道路もありません。(新御堂筋本線も走れますが、高速道路はダメです)車庫証明は不要で、保険は車を持ってれば、ファミリーバイク特約でいけます。ただ駐禁は車の扱いで切られるそうです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-バギー後ろ

価格的には原付2種1.5台分くらいです。

ちなみに俳優の萩原流行さんも、このお店でバギーを購入されたそうです。

こんなバギーで街中走ったら、気持ちいいだろうなぁって思いました。

他にもジャイロ(ピザ屋さんの宅配バイクに良く使われてるやつです)を改造したミニカーもありました。

これだったら屋根もついてるし、ある程度の積載量を確保したら、最強の営業用バイクになるんじゃないかなぁなんて思っちゃいました。

ペタしてね