共用部デザイナーズリニューアル!KOS西本町ビル
今日は、四ツ橋線本町駅から徒歩3分のところにある、KOS西本町ビルの内覧会に行ってきました。
場所は、大阪市西区阿波座1丁目、大きさは16.4坪と32.8坪の2通りです。
また1階店舗も空いており、こちらは16坪です。(現況スケルトン)
賃料は、2階は共益費込@9,500円/坪、3階より上は共益費込@8,000円/坪、敷金は12ヶ月分です。尚、賃料、敷金ともに、条件交渉大幅可能です。
設備は、個別空調、OAフロア、機械警備、24時間使用可、トイレウオシュレット、エレベータ1基です。
この物件は、2009年2月に共用部のリニューアルがされており、特に1、2階はデザイナーズリニューアルになってます。
全体的にはナチュラル系の柔らかい雰囲気になっていて、とてもおしゃれな感じです。
アパレルの事務所や、女性向けにお仕事をされる業種、また女性経営者の方にはもってこいのビルだと思います。
物件に関する詳細、及び内覧ご希望の方は、このブログの「メッセージを送る」、もしくはピースフィールドのHP http://www.p-field.com
よりお問合せください。
サイゼリヤに行ってきました。
今日はなんとなくイタリアンが食べたくなって奥さんとサイゼリヤに行きました。
久しぶりに行ったのですが、メニューは以前からほとんど変わってないですね。
次はマルゲリータピザを食べました。
その次は魚貝のドリアです。
そしてトマトクリームスパゲッティです。
デザートはフレッシュチーズケーキとイタリアンプリンにしました。
それにしてもこれだけ食べて、株主優待3割引で合計1,935円(ドリンクバー2人分込)でした。とても安いですね。
ちなみに今週の18日(木)の「いきなり!黄金伝説」でオードリーがサイゼリヤの全メニューを食べつくす伝説にチャレンジするみたいです。
サイゼリヤの料理は結構ボリュームがあるので、全メニューを食べると結構太ると思いますけど、まぁなんとか達成するんでしょうね。
三間堂に入ってきました。
今日は蛍池に行った後、実家に立ち寄り、母と三間堂に入ってきました。
- 地酒とそば・京風おでん 三間堂 千里セルシー店[地酒とそば・京風おでん]
- 地下鉄御堂筋線 千里中央駅 1分
- 〒560-0082 大阪府豊中市新千里東町1-5-2 セルシーB1 ※2009年6月13日現在の情報です
- 名物のだったん板そば(大盛り)です。
もう一つの名物のおでん(盛合せ)です。
- どちらもそれなりにおいしかったですが、今日は店員さんが少ないのか注文してから出てくるまでとても待たされました。両隣のテーブルのお客さんも同じように待たされて、怒ってました。
- 車で行ったので、お酒は飲めなかったですが、そばもおでんも日本酒に合うだろうなぁって思います。