ピースフィールド営業マンの業務日誌 -1246ページ目

ポムの樹に行ってきました。

セレナのオイル交換後、遅くなったので、ポムの樹デュー阪急山田店にオムライスを食べに行きました。

http://www.pomunoki.com/pomme/search/shop0752.html


私はエビフライマヨネーズのトマトソースオムライスSです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-ポムの樹エビフライオムライス


奥さんはエビとほうれん草のトマトソースオムライスSSです。



ピースフィールド営業マンの業務日誌-ポムの樹エビほうれん草オムライス

両方とも、中のライスはバターライスで、酸味の利いたトマトソースとマッチしてて美味しかったです。

ペタしてね

本日休業~セレナのオイル交換

今日は、特にアポも無かったので、電話だけ転送にしておいて、休業にしました。

午前中は自宅で今日公示の大阪地裁の競売物件をネットで見てました。

いくつか面白そうな物件があったのですが、頭の中はお盆休みモードに入ってしまってるので、また来週にゆっくり検討します。


そんな訳で、午後からセレナのオイル交換にオートバックス吹田泉町店に行ってきました。

オートバックスでオイル交換するのは5年ぶりくらいで、セレナでは初めてです。

オイル会員カードも更新しないといけないので、更新料も払いましたが、それでも日産で交換するよりは安いです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-セレナのオイル交換

前回交換時より約6,000キロ走ってました。

っていうか1年で6,500キロくらいしか走ってないので、約1年ぶりってことですね。

次の交換はきっと来年の8月の車検の時になるのでしょう。


明日から14日までピースフィールドは夏季休暇です。

ブログもお休み致します。

ペタしてね

淀川の花火を見に行きました。

昨日は、父の実家に行った後、夕方に戻ってきて、その後なにわ淀川花火大会に行きました。

夜7時過ぎに西中島南方駅に着き、そこから河川敷まで歩いて行きました。

河川敷の芝生に座って観覧しました。

カメラの角度をかえると、梅田スカイビルの夜景もとても綺麗に見えます。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火梅田スカイビル

花火が上がるまでに屋台のたこ焼で腹ごしらえです。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火たこ焼

8時ごろから花火が上がりました。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火1


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火2


花火がどんどん上がっていくと煙もどんどん増えてきて・・・


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火3

最後は半分以上煙でぼやけてしまいました。


ピースフィールド営業マンの業務日誌-淀川花火4

十三から塚本辺りで見るほうが、綺麗に見えるのでしょうけど、以前十三で見たとき、河川敷から駅まで戻るのに1時間以上かかった事もあり、今回は事務所の近くの西中島南方にしました。おかげで花火が終わってから30分程で家に帰る事ができました。

ペタしてね