淀川の花火を見に行きました。
昨日は、父の実家に行った後、夕方に戻ってきて、その後なにわ淀川花火大会に行きました。
夜7時過ぎに西中島南方駅に着き、そこから河川敷まで歩いて行きました。
河川敷の芝生に座って観覧しました。
カメラの角度をかえると、梅田スカイビルの夜景もとても綺麗に見えます。
花火が上がるまでに屋台のたこ焼で腹ごしらえです。
8時ごろから花火が上がりました。
花火がどんどん上がっていくと煙もどんどん増えてきて・・・
最後は半分以上煙でぼやけてしまいました。
十三から塚本辺りで見るほうが、綺麗に見えるのでしょうけど、以前十三で見たとき、河川敷から駅まで戻るのに1時間以上かかった事もあり、今回は事務所の近くの西中島南方にしました。おかげで花火が終わってから30分程で家に帰る事ができました。