メガテック2PLのプロポの電池が少なくなってきたので交換を考えてる訳ですが。

電池の特性が良く解らないので某ヤ●ダでんきにレッツGO~。


8本の電池交換は結構値段的にきついんですよね…汗汗汗


MINI-Z ミニッツ 2PL 液晶 Futaba 双葉


MINI-Z ミニッツ 2PL 液晶 Futaba 双葉 電池


今使ってるのは三菱のアルカリ電池。

理由は安いからw 

20本セットで売ってました。


2PLの取り説によると…8.5Vを下回ると

「ピピピピピピピピピピピピ・・・・」 と音が鳴るらしい。

と言うことは…

8.5V以上を長く維持できる電池がお得な訳で・・・

今までアルカリを使ってたのだけど毎回電池を買うのは勿体無いので

充電池にしちゃえ~~! って思って電気屋に行った訳です。



エネループの8本セットが2400円位だったので1000回充電出来るならお得かな~。

と、思ってみてみると・・・


あれ??


充電池って1.2Vなんですね・・・汗汗 (今更知る)

って事は・・・ 1.2×8=9.6V ・・・汗


8.5Vで警告音が鳴る2PLにはちょっとでも電池が減ると駄目なんですね・・・汗汗


1.5Vの充電池ってないのかなぁ・・・

色々見ましたが全部1.2V・・・汗


仕方ないので特売品の東芝のアルカリを30本購入。

これでしばらく電池には困らないけど、資源ごみも増えるし対策しないといけないなぁ。



プロポ用の充電池外部電源10本仕様を作ったら12Vだからこっちの方が長持ちしてお得かな。

検討してみよ。



****************************************


続 電飾ミニッツ第2弾w

正月にUPした動画にシャーシをただはめ込んだだけですが・・・

6灯ライトも今回はちゃんとつけましたw

モーター電源直結でなくて3線仕様なので基盤にも優しいタイプです。


依然としてドリ車アウディーにパトライトは意味不明ですけど・・・汗

もうチョイ覆面っぽくしようかなw






 ブログランキング   ← ポチッ

会社帰りにドリフトしに行きました。


新年ドリフトです☆

が・・・ 久々なのでダメダメです・・・汗


全然走れませんでした。


また、練習しなおしだなぁ・・・汗



オイラのドリ動画は前回UPしたので

常連の皆様のドリ姿を撮ってみたw

この日のドリは4台☆

新年なので結構みんな苦戦中??w



オイラはクルマの調子も悪いし途中からグリップの練習でした。


が。。。

グリップもグダグダです。

あまりにも派手にぶっ飛ぶので 


自分で



高橋レーシング   (ミニッツ編)



と名付けました。 (メンバー募集中wwww)

マダマダ修行が足りません・・・


転びすぎてアンテナが折れたり・・・ ミラー吹っ飛んだり・・・汗

ヤヴァイです。

常連さんがアンテナくれました☆ ありがとぉぉぉぉぉ!(感涙


--------------------------------------------------------------------------------------


ドリ用AWDのステアがめっちゃ渋いし動きも悪いので帰ってメンテ。



MINI-Z ミニッツ AWD ドリフト グリップ



ばらして組み直したらスムースに動くようになりました。

サーボ周りのネジの締めすぎだったのかも・・・汗

先日ポテメ変えたからそれで調子が悪いのかと思ったけど

これで安心☆


2台とも復活です☆




が。。。ドリの腕は復活しませんでした・・・汗w





 ブログランキング   ← ポチッ

七草ですよ~~~! 正月明けましたよ~~!

七草粥を食べてレッツミニッツ☆





最近グリップ率が高いです・・・汗

今年に入ってまだミニッツドリしてません・・・汗


ドリフトを速くするためのグリップ練習ですが。

これまた意外と面白いですw

(コーナー速度はバタバタでまだめっちゃ遅いですけど…)


ドリフト混走でグリップをやってると ドリの時どう避けたら良いのかとか

どこで寄ったら邪魔にならないかとか なんとなく解ったので

これでも大分収穫ありです☆


グリップを教えてくれる常連さんもとても良い人で

やっぱここのサーキット最高~~☆

オイラも上手くなったら優しくしなきゃw

(まだ・・・一番ヘタッピなので教えてもらってばかりですが・・・)

常連さんにグリ用のVモーターとか頂いちゃいました。

貸してくれたのかと思ってたら・・・頂いたみたいです。

わーーーい☆



MINI-Z ミニッツ AWD ドリフト グリップ

タイヤとか付け替えなくていいからAWD 2台体制にして正解ですね。

2駆が良いとみんなは言うけど・・・

コーナー立ち上がりの飛んでく感じの加速感がやっぱ4駆がたまらん☆

※インタークーラー付いてる方がドリ仕様



MINI-Z ミニッツ AWD タイヤ MT


グリップ用でワイドのMT買いました。

ほとんどのサーキットはMT禁止らしいですが・・・

お世話になってるサーキットはMTじゃないとグリップしないらしいのでOKみたい・・・w

ドリの時のハンドルこじる癖があるのでタイヤがすぐ外れます・・・汗

これも実車と同じですね~。 セミタイヤ履き慣れるとこじる癖がつくんですよね・・・


しばらくグリップ勉強して、スムースに走れるようになったらドリに戻ろう☆



-------------------------------------------------------------------------


■最近購入品



MINI-Z ミニッツ AWD 3レーシング ドリフト



MINI-Z ミニッツ AWD 3レーシング ドリフト

3レーシングのモーターヒートシンク買いました。

理由は・・・安かったからw

横のインテークは・・・効果が意味不明なので即効外しましたw




MINI-Z ミニッツ 電池 充電


バッテリー買いました。 これで4セット。

どれがどれか解らなくなるので全部違う種類ですw

グリップしてたら速攻電池無くなるのでもう1セット買おうかな。



MINI-Z ミニッツ スプレー


556を買おうとおもったらこんなの発見w
速乾性潤滑スプレー☆ 

ウエットではなくドライなのでミニッツには埃付かなくていいかも

プラスチックもOKなので良いです。

効果はウエットなものには負けますが・・・なかなか良いです☆

800円位だし。





 ブログランキング   ← ポチッ

サーキットで、常連の方にグリップ教えてもらいました。

グリップの方がドリフトより数倍難しいっすね。

ってか…グリップに誘惑されてますwww

まぁ・・・グリップの人からすると、ドリはただの動くパイロンですもんね・・・汗

なるべくグリのラインじゃないところに避けるのですが・・・

ドリタイヤでデフパキパキなのでスロットル抜いたら余計回って迷惑かけちゃったり・・・汗

ってな訳でグリの人が走ってる時はなるべくグリをしようとコソ練してます。


グリップってごまかしがきかない・・・

失敗してもドリならライン変えればなんとかなるけどグリはそうはいかないし。

実車と同じっすね~。

で、色々指導してもらいました。

嬉しいですね☆ こういうのは。

一人じゃ成長しないし。。。 ドリ癖がついてるのですっごく勉強になりました。


「実車と同じように操作すればいい。」


おおお!そりゃそうですね。 実車と造りは大して変わらないので実車のラインとアクセルでOKなんでしょうが…

実車と違うのは やっぱ乗ってない視界なので難しい・・・汗
実車ならマダマダ イケるのですが。 ぶひ・・・


速いドリ目指してるので グリの練習はいいですね~~。

今度からはボチボチグリの練習もしちゃいます。

今よりドリの速度を上げるとグリの練習しておかないと操作が追いつかないので・・・w

グリはクルマ壊れるの早そうでドキドキですけど・・・汗


サーキッツの常連さんはホント良い人ばかりで楽しいです。

ヲタばっかりでヤヴァイ場所かと思ってましたが・・・ 意外と普通ですw

実車サーキットの方が・・・ ギラギラしてて濃いかもw


レッツ☆ ミニッツw




 ブログランキング   ← ポチッ

あけおめ~~~!!

今年もゆる~~く ミニッツっちゃいましょう!!

よろしくデス。



ってな訳で正月仕様パトカーwwwww

ドリ仕様です・・・汗

アウディーです。 覆面ですwww


ドリしながら追いかけます(笑)

(車高が高いのは。。。ちゃんとはめてないだけです。)





ミニッツ MINI-Z AWD ドリフト


年末 走り収めしました。

お弁当持参ですw



ミニッツ MINI-Z AWD ドリフト

年末なので貸切でした(笑)

ちょっと上手になった気が・・・


今年もボチボチがんばりま~す。




 ブログランキング   ← ポチッ

久々にチョコッと練習しましたよ。

1ヶ月経ったので・・・

ラジコン暦1ヶ月のヘボい走りを公開☆



まだまだ遅いのでスピードアップとライン取りを頑張らないと。

動画で見ると ハコスカは迫力ないなぁ・・・汗




ミニッツ 02


以前のグダグダだった02ですが・・・ シャーシ替えてポテメ替えたら

ちゃんと動くようになりました。

かといって・・・使い道ないんですけど・・・



エスティマ オデッセイ ミニッツ MINI-Z


箱車ドリしようかと思ってエスティマとオデッセイを購入。

普通に買っちゃったけど…こっちの地域では手に入り難いみたい。

もうチョット買っとこうかな・・・・(笑)



ミニッツ MINI-Z awd 02 ドリフト


あれれな感じで3台体制。 ボディーはGT-R KPGC10

02は使わないのでノーマルプロポ込みで

新たに始めたい人に売ろうかな。



ミニッツ MINI-Z awd ドリフト sas

うーん・・・ナイスリアビュー☆

ウットリです。sas最高~。

1回使うと手放せません。


ミニッツ MINI-Z awd ドリフト sas


しばらくはこの体制でもう買いません(笑





 ブログランキング   ← ポチッ

思わず買ってしまった・・・


コカコーラ ラジコン


限定 コカコーラ ラジコンwwwww

全4種類 (買ったのは1種類)


これ結構楽しいです。

結構速いです。 ジュース込みで800円とは思えない位面白いw

前後左右ちゃんと動きます。
チャンネルも4つあるので4台走行可能ですw


会社で遊んでたら・・・つられて3人購入。

やっぱ。 

50や60の おじさんになっても大人のおもちゃはラジコンなんですね。


あ・・・

ミニッツネタじゃなかった・・・汗






 ブログランキング   ← ポチッ

ミニッツ始めて1ヶ月経ちました。




あくまでも爽やか系を目指してるので。。。

爽やかに行きますよ~~~!

1ヶ月でボチボチ部品も増えてきたので色々整理することに。。。

片付けてちょっとすっきり。



ミニッツ mini-z AWD



部屋の一部分をミニッツスペースにしてるので・・・

せっかく暖色系の照明で統一してるのに

ミニッツスペースだけ照明が…明るすぎwww



ミニッツ mini-z AWD



要らないものは整理して

あまり使わないボディーは壁に引っ掛けてディスプレイにしてみました。

普通に置くよりはいいかな。

(何故かエンツォのホワイトボディーがあるのは謎…w)



そういえば今週はまだサーキット一回も行ってないなぁ。。。

練習しなきゃ。。。 イソイソ






 ブログランキング   ← ポチッ

めリーくりすます☆

今日が本番ですよ。 昨日は前夜祭ですよ。




で・・・w


さて、ミニッツですが…

部品が増えてます。

何故だろう(笑


で・・・なぜかこんなものまで・・・


02 分解 グリップ 仕様  MINI-Z ミニッツ



あれ???


02???


何故だろう・・・汗



安い中古を買ったら 全てグダグダでした。

ある程度は覚悟していたのですが・・・ ひどかったですw

これなら新品買えばよかった…汗

おかげさまで02も組み立てれるようになりました☆


あとは・・・ハンダにチャレンジだな。

細先の30Wハンダコテ探さなきゃ・・・w



強化 シャーシ ミニッツ MINI-Z


ついでにAWDのシャーシも買いました。


名づけて! 


「ちょっとずつ部品買っていって、いつの間にかもう一台出来ちゃった作戦!」

AWDをもう1台欲しいんですよね。。。w

でも、一気に買うのもミニッツにハマってるっぽいし・・・汗

あくまでも爽やか系を貫きたいので・・・(ぉぃ


徐々に購入しますw



ハコスカ MINI-Z ミニッツ ドリフト


と・・・いいつつ・・・

あれれ???


あれ?? 分身の術・・・汗

ボディー(GT-R KPGC10)は先に購入しましたw



超強力ルーター

ってな訳で早速・・・

超ハイパワー 14.4Vルーターで(インパクトドライバーとも言うけど)・・・汗

ボディを干渉しないように削りまくり。 


がりがり・・・ ういぃぃぃ=ん! がりがり・・・


さすが機械! めちゃ俊足で完成です。

これって…タイヤセッターにも活用出来るかも・・・・w



MINI-Z ミニッツ ボディー


ボディーも徐々に増えてきたし。

(全部走らせる用なので・・・全部傷だらけですが・・・汗)
某ラジコン屋さんのサーキットは今日は定休日だし。



ってな訳で。



良いクリスマスを!!!(ぉぃ






 ブログランキング   ← ポチッ

クリスマスイヴですよ!!

こんな日にミニッツやってると・・・(略


ってな訳で今日まではミニッツネタあまり書きません・・・w



鍋 クリスマス



クリスマス会でキムチ鍋しました~。



ケーキ


で・・・ケーキ食べました。 8人で2ホール…食べすぎw
夜はディナーです☆



-------------------------------------------------------------------------------------


ミニッツネタはあるけど写真が無いので・・・

ちょっと適当ミニッツブログ。



本日ネットで買ったもの特集w



SAS ミニッツ mini-z


SASサスキットのキャンバー2度キット。 約1000円。

(写真は1度になってるけど・・・)


あと、バッテリーヒートシンクとネジ買いました。



↓で…これ欲しいんですが・・・ 売り切れなんですよね。

 4000円もするくせに。 



SAS ミニッツ mini-z

SAS用アルミアジャストショック☆

これとスプリング買ったら・・・リアの足だけで・・・AWD1台買えそうな勢いですな…汗



でも見た目でほすぃ・・・ほすぃ~~。




 ブログランキング   ← ポチッ